• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「しゅう。」のブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

峠アタックRd.3 コース公開。。。

いよいよ、ヲイラ出場の『峠アタックRd.3』が間近になってきました。

で、今日コース図がオープンとなりました。
……はっきり言って目を疑いましたよ。
今まで無かったホント意味でのフルコース
多分、息が続きません
精神持ちません。(もともと足りないのですが)
コース、全くもって覚えられません。(まぁ、分からない方が面白いのですが。。。^^)

でもでも、キケンなコースです。^^
ホント、チョイと誤れば即全損系のダメージになること間違いなし。
おそらく、今までで最強最長最速(度)のイベントになるのは間違いなしかと思います。
基本的に中低速のステージしか走っていないヲイラには多少酷なコース課と思いますが、それだから故に期待と不安が入り混じって、ヒジョ~に楽しみです。^^
予定通りのコースを予定通りに走りきっても最近面白みを欠いているヲイラ。
(※とは言えども、そんなに早く走れてるワケではないのですが。。。)
未知との遭遇が走行楽しみであり、不安と恐怖が大きければ楽しみは倍増ずるワケです。

ほかの観点からもひとつ。
結構安全で攻められるコースって重篤な事故とかも起こりやすいんですよね。
また、中途半端に危ないコースも『イケるかも?』って走って『イッてしまう』クルマも少なからず。
ホントに危なそうなコースは、ドライバーが自己で注意喚起をするので逆に安全だったりします。
今回はコッチかな?と思います。
危なそうだけど、落とすところは中途半端に分からないように減速をさせている意図も読み取れそうな感じです。
(コースを熟知していないので読みが外れてたらスミマセン。。。)

まぁ、いずれにせよ仕事と家庭をある程度全うして心身ともにキチンとした状態で望めるようにこの10日間ぐらいを過ごそうと思います。
走行中のトラブルは主催者やエントラントに多大なるご迷惑をおかけしますからね。。。
去年の件もあるので、慎重に、なおかつ可能な限りの全開度(確度は低い^^)で楽しんで走りきって、ヲイラ提唱の『帰るまでがイベント』・『壊さず楽しんだ者勝ち』の『趣味モータスポーツ』を謳歌しようともいます。
Posted at 2009/09/24 18:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2009年09月05日 イイね!

召集令状 ■峠アタック■Rd.3

ごぶさたでございます。

10月4日、峠アタック最終戦。
ワタクシ、年に1度のイベントとして選択しております。
本日、上司である拠点長の許可を頂戴しましたので、エントリー可能な状態になりました。
(※翌週が子供の運動会なので連チャンで日曜をあけるのが難しかったんですね。。。)
なので、今年も 『集まっは55GRB』 が年に1度の出走を果たします。

チームの皆様に召集令状です。
ワタクシが参戦のイベントなので、可能な限りご参加を検討いただけると助かります。
勿論、①家庭②仕事のプライオリティはお忘れなく。^^
でも、できるだけ多くのエントラントで、謎の『チームSTi東京?』を盛り上げましょう!

恐らくGRB最後の参戦になると思うので……。

今年はコースアウトしないように、コースに土を出さないように気をつけ(?)ますので、皆さん『集まっは55GRB』と絡んでやってください。^^
それでは~。


追記
参戦者は現状雨男@563とヲイラのみですか???」
もっと壮大に参戦者(車)募集なのですが……。

●参戦者
some3 『STi東京?#########』(未定)
雨男@563 『STi東京?雨男@563GRB』
ヲイラ 『STi東京?集まっは55GRB』
 そのほか『STi東京?』で始まるエントリーを大募集中です。
 ぜひぜひ、もう無いお店でのエントリーは如何でしょうか?




連休ぐらいまでに以下の準備を進めなければ……。(備忘録)
●シート交換(ボロボロSP-G→SP-GN)
ブレーキパッド交換 完了 (うるさくて効くヤツ)
タイヤ交換 完了 (雨男@563より拝借)
●工具整理(忙しくて使いっぱなしでぐぢゃぐぢゃ……。)
●イベント用の道具箱整理
◎エントリー(絶対忘れちゃダメ!!!!→出られない。)
以上の車両変更で今回も戦います。。。
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2009/09/05 19:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2008年10月13日 イイね!

ホントに最終戦! 峠アタックのエントリー完了。

あ、ちなみにヲイラはエントリーしていません。
年1戦の予定でしたので……。
でも、なくなっちゃうんですよね。。。
来年はどうしよう。。。
復活を切望します。


さて、湿っぽく始まっちゃいましたがウチのメンバーのエントリーを完了しました。
チームSTi東京の出走者は以下の通りです。
雨男563
SAもなもな
some3
爆走公務員
4名の方がエントリーしてくれました! ありがとう!
ヲマケに全員がもう無いお店の名前でエントリーしてくれました! ありがとう!

あとは、チームの名に恥じないように走ってください。
……タイムよか、主催の方に迷惑がかからないようにネ。^^
コースアウトとか、滑落とか……。
復帰不能状態になるとコースを塞ぎ他のエントラントに迷惑が及びます。
コースの整備・復帰様々な面で主催者に迷惑が及びます。
走行不能だとレッカーをしにヲイラが行かなきゃ行けない……面倒です。
(でも、ちょっと「お仕事」として現場に行けるのは嬉しかったりする。)
それよか! 自分のクルマが寂しい事になって自分がイチバン悲しいんだよね。。。

その他、色々な人生の取り巻きを背負っていることを充分に理解して下さいね。
でも、理解できてるなら『思う存分走り倒してください!』ね。

あの人の事ですから、またとないリアルリスキートリッキー全開度の高いコースレイアウトを作成してくれると思います。
慎重に慎重に安全に全開で行けぇぇぇぇ!

全てを満たして楽しいモータースポーツを満喫してくれる事を祈っています。





Posted at 2008/10/13 10:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2008年09月17日 イイね!

総員ッ!第一戦闘配備に付けッ! ■サーキットアタック■

総員ッ!第一戦闘配備に付けッ! ■サーキットアタック■「しゅう。」『趣味モータースポーツ』提唱者です。
タイムや順位もそれなりに大事だけど、何より楽しんでドライビングに取り組んだり、その前後でお友達との交流なども『今までの』モータースポーツの枠を超えてドライビングライフ全体を楽しんで、仕事・家族との調和も完遂して末永く『運転』や『操縦』を楽しもうと試みて推奨している人間の一人です。

モータースポーツも頂点を目指そうとすると「苦しい」モータースポーツが待っています。
苦しいのは現実とお仕事ぐらいでい~じゃないですか。^^
モータースポーツぐらいは『イイ意味』で中途半端に行きましょう
趣味ですから、楽しんだヤツが勝ちです!
ヲイラなんか、行き帰りのDVD鑑賞(最近はガンダムシリーズを観ています)やイベント終了後に日帰り温泉でビバークして渋滞を回避したり、サービスエリアの名物を楽しんで小旅行をしております。^^

皆さんも余裕と楽しみに満ちたモータースポーツをしてみませんか?
競技をするにも、エンジョイモータースポーツするにも格好のイベントがあります。

『アタックシリーズ』です!
これは『峠アタック』『サーキットアタック』『PARAPARAジムカーナ』の3種類のカテゴリから形成されるモータースポーツシリーズです。
より安全で、より全開度の高いモータースポーツイベントを実現させてくれます。

近々で行われるのは9月28日のエビスサーキットでの『サーキットアタック』ですね。
ヲイラ、話をしようと思っていたのですが書きそびれていて、締め切りが過ぎております。。。
ただ、主催者様の了解がございまして、今しばらくは申し込みが可能となっております。
なので、皆さんのご参加をぜひぜひ! と、思っております。

内容は『アタックシリーズ』のHPとみんカラグループ『峠アタック サーキットアタック同好会』のページへ。

申し込みに関して等のお問い合わせ、ネゴシエーションはワタクシまで……。
あっ、メッセージでもコメントでもOKです。
……っちゅう事で、みんなでアタックシリーズに出撃しましょう!



イロイロご存知の方やご賛同の方、トラックバックをぜひ……。
よろしくお願いしま~す。
Posted at 2008/09/17 18:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2008年09月09日 イイね!

峠アタックの顛末報告……。

※昨日、幻の動画アップをご覧になった皆様、見られずにすみませんでした。
練習走行まで入れたら、ど~やら大きすぎたようで見られず仕舞いでした。。。
反省して、ぶつかった走行+ぶつかった後の走行、という情けないヤツだけ載せます……。


さて、、こんな感じじゃムリっすよね。。。
アタックの顛末画像はこちら……。


とりあえず前からクラッシュという情けないカッコでなくて良かった。。。

んで、ぶつかったBコースを走った後にAコースの走行が来るわけですが、リザルトは見るより明らか……「ムリだから安全に帰ろうぜ!」って言う自分と、「Aの分、Bで取り返さなきゃ!」って自分がBコース走行中のヲイラのココロの中でウロウロしています。
なので、息づかいがスイッチのように感じ取れて情けないやらなんやら。。。

ついでにイベントで初めて「やらかし」たので、何となく自分のクルマの動きに不信感も微妙に生まれてて、探り探りのドライビングになっているのも事実。
本当は出走を止めるべきだったのかもしれない……と今になって反省。

次回の走行会は新鮮なキモチででGRBともう一度やり直さなければ、と反省しています。



さて、ようやくYouTubeのアカウント登録したので、置き去りになっていたSSパークのインカーも登録しようかと……。
みんカラ初のインカー発表がこんな情けないモノとは恥ずかしいですが、身の丈を分かっていただくにはふさわしいので、どうぞ笑い飛ばしてやってください。^^
それでは……。
Posted at 2008/09/09 22:57:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation