• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「しゅう。」のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

カート大会、無事終了しました。

カート大会、無事終了しました。







ご参加の皆さま、大変お疲れ様でした。
また、日程が合わなかった皆さま、すみませんでした。
m(_ _)m

無事、カート走行会を終える事ができました。
初めてのチャレンジで、いつも通りぐだぐだな運営にご協力頂いて、感謝いたします。
いつも、ありがとうございます。

さて、リザルトの発表です。
手違いで、各々のリザルトが記録できなかったものがございます。
【##.####】で囲ってあるものは、記録できずに順位から記載いたします。
また、先日のブログを参照しながら着順によるチーム割を致しました。

① 白太郎 【32.###】→Aチーム
② K林さん 33.131 →Bチーム
③ 雨男563 33.148 →Cチーム
④ 雨男系ZC6 33.567 →Dチーム
⑤「しゅう。」36.377→Cチーム
⑥ ヘビ遣いナベ 37.271 →Dチーム
⑦ 黒ZC6マック 37.823 →Aチーム
⑧ チョンバ 37.951 →Bチーム
⑨ 沖縄時間山本山Vivio 38.473 →Dチーム
⑩ チーム黒??? 40.854 →Bチーム
⑪ よしひこさん 41.146 →Cチーム
⑫ チーム黒、黒くないJUKE【##.###】→Aチーム

もしまだ、リザルトをまだお持ちのようでしたらご連絡いただければ幸いです。


そして、チーム戦レースのリザルトは以下の通りでした。

①Dチーム 26LAP 17'00.070
②Cチーム 25LAP 17'02.097
③Bチーム 25LAP 17'07.429
④Aチーム 24LAP 17.25.496

と、言う事で…雨男系ZC6さん、ヘビ遣いナベさん、沖縄時間山本山Vivioさんの優勝です。
おめでとうございます!

ブログで書いたチーム割のポイント制で優位と判断されたチームが上位に食い込みました。
恐らく一人あたり最低5分間のルールの中、40分スタートで58分までとなったので、言う上位層が2ターン目のスティントに出られずに、順位によるメリットを出せなかった可能性があります。
この辺は、運営の潤滑さを向上して走行時間を増やせるように努めたいと思います。


私個人としては、こういうスタイルの走行会…と言うかエンターテイメントもあっていいかな、と思っております。
皆さまはいかがだったでしょうか…?
今後のために運営の方法も含めて、ご意見頂けますと幸いです。


※マシン不調のため4位後退でこの後ぶりぶりザエモンになる雨男563…。

ではでは、皆さま「良いお年をお迎え下さいませ」
では〜。
2019年08月15日 イイね!

第29回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!

第29回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!お待たせいたしました。
連夜、寝落ちをしながらようやくしたためました。
お待ちの皆様、大変申し訳ございません。。

日時:2019年8月10日
場所:エビスサーキット 北コース
路面温度:夏のエビスにしては珍しく気温並み
スタート:一周完熟走行の後、カウントダウンの後ゼロスタート。
計時:いつものストップウォッチは直っておらず、H川君のスマホ標準のストップウォッチで計測。

01 ながら 51"70 VAB
02 S木さん 52"33 VAB
03 ネッツなのに、GRB 52"89 GRB
04 かがやNCロードスター 54"37 NCロードスター
05 黒ZC6マック 54"84 ZC6
06 M嶋子 55"64 VAB
07 雨男563 56"17 VAB
08 チーム山本山アルト 56"20 アルト
09 「しゅう。」 57"52 SK9
10 BRZ鉄ほAT 58"06 ZC6
11 チーム山本山沖縄時間 58"79 KK4
12 M嶋父 59"83 VAB
13 チーム黒、GK7 1'00"00 GK7


と、霧の見え隠れする北コースを ながら選手 が春夏の連勝を獲得。
2回めでも停止位置が分かりづらかったようですみません。
もしくは2回目だからこそ攻めきってゴール位置を行き過ぎそうになる車両もありました。
次はコースチェンジ、どうしようかなぁ。

冬は出来ないし、春までしばらくあるのでじっくり考えます。
エビスは北コースだけじゃないし。
思いっきり回せる北コース以外にも、前にやっていたスクールコースもあるし、他にも東、西、昔で言う南…ドリフトスタジアムもある。
それなりに広い視点で選定してる…つもりですので、お楽しみにどうぞ。


まずは、冬をどうするかだなぁ…。
ナリタのコストが高ければ、千住のカートでレースと忘年会もいいかも。^^;

また、ご案内いたします
2019年05月01日 イイね!

第28回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!

第28回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!
あ、写真はチョンバさんのみんカラより勝手に頂戴しちゃいました。
すみません。。。





走行会ご参加の皆さま、大変お疲れ様でした。
休みが明けちゃうとできなそうなので、そそくさと掲載しちゃいます。


日時:2019年4月30日
場所:エビスサーキット 北コース
気温:雨…雨…風のせいであと5℃は低く感じる15℃ぐらい。
路面温度:温度より水深が気になったけど、勾配でだいたい流れてる。
スタート:一周完熟走行の後、カウントダウンの後ゼロスタート。
計時:いつものストップウォッチが電池切れ。
   …ヘビ遣いナベのスマホで計測。

01 ながら 56"49 VAB
02 雨男563 56"58 VAB
03 チョンバ 56"71 GC8
04 「しゅう。」 57"20 SK9
05 S木さん 57"72 VAB
06 かがやNCロードスター 57"97 NCロードスター
07 黒ZC6マック 58"50 ZC6
08 563系ZC6 59"95 ZC6
09 チーム山本山GDB 1'00"10 アルト(エンブレムはGDB)
10 ネッツなのに、GRB 1'00"36 GRB
11 チーム黒、黒くないJuke 1'01"69 JUKE
12 チーム黒、GK7 1'03"52 GK7
13 M嶋父 1'04"23 VAB
14 M嶋子 1'04"48 VAB
15 BRZ鉄ホイールAT(仮) 1'04"59 ZC6
16 VM4湘南(仮) 1'05"97 VM4
17 ネッツな系新人君JZX100 1'09"03 JZX100
18 チーム山本山GDB沖縄時間 DNS KK4(エンブレムはGDB)


と、標準車両VABのながら選手が1コーナーあけでヨロヨロする程の猛プッシュを見せて優勝となりました。
2位はミスコースしようのない場所なら強い雨男563。
久々に雨も猛威を奮ってくれました。^^;
3位には常連のコンペティター、チョンバさんが入賞しました。

親子対決はお子様よりささやかな、しかも狙ったようなタイム差で父親にサプライズプレゼントを差し出してました。
あのエンストは絶妙でした。(^^)

チーム山本山は「GDで行きますね」と言ってたのに、朝のゲートに居たのは黄色いナンバー。
どー見てもいつものアルトとVivio。
でも、ご丁寧に2台共GDBのエンブレムを付けていました。^^;
本人の弁ではFタイプ用だとか。
…のVivioに見えるGDBは完熟走行でのブレーキトラブルによりDNSとなってしまいました。

ヲイラも雨を味方につけてお馬さん184頭かつ1.5㌧超ながら、トップと1秒以内の4着。
まぁまぁ満足できました。(^^)




今回はなんとなくお声がけ頂いてタクシーする機会が多くて、楽しかったです。
2kg買い込んだバターコーンも簡単なくせにまぁまぁ好評だったので、合わせて次回以降の現地自炊に役立てようと思います。


次回は夏…早速交渉に入りたいと思います。
ではー。
2018年12月30日 イイね!

第27回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!

第27回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!








まずは、お仕事の関係などでご参加できなかった皆様。
予算の都合やもろもろで、今回はこの日程になってしまいました。
うまーく調整できずにすみませんでした。

逆に、ご参加いただけた皆様、ありがとうございました。
今回はナリタでもたくさん走れて楽しめた方も多いかと思います。
お忙しい中、予定を繰り合わせて頂きましてありがとうございました。

さて…リザルトの発表をします。


日時:2018年12月28日
場所:ナリタモーターランド“午後廻り”
気温:寒い。。
路面温度:寒い割には日当たり良好。
スタート:予算がなかったのですが、ご厚意のため光電管計測。

01 かがやロードスター 48"73 NCロードスター
02 零(れい) 49"28 VAB
03 雨男563 49"82 VAB
04 「しゅう。」 50"87 SK9
05 M嶋子 54"47 VAB
06 チーム黒、黒くないJuke 56"40 Juke
07 M嶋父 1'11"23 VAB(MC)


今回も地味に早いかがやロードスターがさっくりとトップタイム。
そのまま最終的に45秒台とオーバーオールも持っていきました。

注目の親子対決は…完熟はしっかり走りきったのに、本番でミスコースをするという父から子へサプライズプレゼントを敢行し、大きくタイム差が出てしまいました。

また、ヲイラのフォレスターは、まぁ「こんなもの」というトコロでしょう。
いきなり走って、タイムにさほどブレがないのは、さすが限界を見極めるトライアラーと言うか、進歩が無いと言うか…。


人数の関係で、お昼のおでんはネタが単調でごめんなさい。
でも、「ほうとう」はまぁまぁの人気だったかな。
あと、豚バラ肉のローストポークは思ったより好評で、さほど難しくないのでたまに作ってみようかと思います。
ただ、ガスの口を肉汁が塞いでしまって萌えなくなるアクシデントをどう改善するか…。
次回以降の課題としようと思います。


さて、今年もありがとうございました。
皆様のおかげで、モータースポーツのはしっこで楽しませて頂いてます。
次回は順当に行けばGW、エビスなのかな…。

また、来年もぜひぜひ、宜しくお願いいたします。




2018年05月05日 イイね!

第25回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!

第25回タイムアタック選手権(?)リザルト 発表!





走行会ご参加の皆さま、大変お疲れ様でした。
また、掲載についてお待たせ致しました。
例年より短い休みに家族サービスと走行会を詰め込んで、逆に疲れる羽目になってしまったGW休暇でヤラれてしまいました。^^;
お待ち頂いている方がいらっしゃるとしたら、すみませんでした。
m(_ _)m


さて…リザルトの発表をします。
今回は平和な事に、Wエントリーや、チームでのカテゴライズに差がない結果となりました。
まぁ、みんなのレベルが上がって粒が揃ってきたとも言えるでしょう。(^^)


日時:2018年5月1日
場所:エビスサーキット 北コース
気温:ちょっと暑さを感じる程よい気温。
路面温度:まぁ、特に問題を感じることない温度。
スタート:一周完熟走行の後、カウントダウンの後ゼロスタート。
計時:いつもより正確かもしれないヘビ遣いナベによるストップウォッチ手計測

01 S木さん 48"86 VAB
02 黒GRFマック 49"01 GRF
03 白太郎 49"67 ルノースポール
04 零(れい) 50"31 VAB
05 ネッツなのに、GRB 50"38 GRB
06 かがやNCロードスター 51"04 NCロードスター
06 雨男563 51"04 ZC6
08 「しゅう。」 52"25 VM4
09 M嶋父 54"32 VAB
10 M嶋子 54"40 VAB
11 沖縄時間 山本山アルト 54"49 アルト
12 沖縄時間 山本山借物 56"00 アルト
13 チーム黒借物 58"71 GK7
14 チーム黒GK7 59"59 GK7
15 チーム黒、黒くないJuke 1'00"41 JUKE

今回は奇跡的に1/100秒までタイムを揃えて、6位が2名となりました。
親子対決も僅差、FRアルト対決も僅差、チーム黒対決も僅差、示し合わせたようにうまーくおさまっています。


まずはS木さん、初優勝おめでとうございます。
夜の部でもトークに磨きが掛かって、絶好調のようでした。
それによりマック氏の連勝記録は3で一時休止となってしまいました。
でも、オートミッションでの3連勝は凄い事かと思います。

オイラのLEVORGは中途半端な真ん中あたり。
このマシンでの有終の美を飾る事は出来ませんでした。^^;


さて、今回の走行会ではパスタのテストを行ってみました。
結果からすると、給食当番でケータリングするには、時間や量に難はあるものの、美味しく楽しめる事が分かりました。
夏はそうめん、冬はおでんが定番になりつつある走行会で、春の定番にしてもいいかも知れないメニューになりそうです。

夏もこのコースでとの希望が多かったので、早目に折衝に入ろうと思います。
次回は新マシン投入の予定。
また、愉しんでいこうと思います。

いつも安全で愉しい走行にご協力頂きありがとうございます。
次回も笑いっぱなしの走行会になるように頑張っていきます。

ではー。

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行中TV、DVDを見れ操作も出来る様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:30:02
今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation