さてさて、大変遅くなりましたがGW走行会のご報告をば。。。
何となく「虫の知らせ」と言いますか、
雨男@563のお誘いと言いますか、事情により家族旅行を兼ねての福島入りを断念したので、呑みも含めて前日に郡山に宿泊をする事にしました。
先だっての
『走行会ご案内ブログ』に高速料金1000円の件を書いたのですが、5月1日は平日。
なので、高速道路は通常料金になってしまいます。
だからと云って、わざわざ前日から早朝割引の時間にに出るのも……。
何となく『一般道ならタダなんだよな…。』という考えが浮かんできました。
んま、幸い我が家は国道4号線の沿線に自宅を構えております。
なので、北上すれば東北道沿いなので数箇所接合部分があります。
飽きたりタイムリミットが近づいたら高速を利用したらイイんだよね、と思い今まで浦和インターから一気に福島入りしたのですが、行けるトコまで一般道で行ってみる事にしました。
朝起きて、通常通り朝ごはんを作って子供とカミさんにに食べさせて幼稚園に送り出して…。
準備は前日に完了しているので、カミさんとお茶してから10:20、自宅を出発しました。
宇都宮で昼ぐらいになってしまい、本当は餃子屋さんでも探して食べていこうかな?と思っていたのですが、夕方に着かなくなる可能性があったのでキャンセル。 ほんのりガッカリしながら沿道の
マックでGW限定価格のハンバーガーを食して再び移動開始。
そこから暫く3車線のバイパスが完成していたので、速度は申しませんがかな~り順調に移動が出来ました。
福島入りしたところで再びコンビニ休憩。 気付いたのは速度が緩やかなのでさほど疲れないこと。 あとは道すがら様々な景色を楽しめるので飽きが来ない事が幸いし、そのまま郡山入りしてしまいました。
休憩も含めて約4時間少々で郡山に。
高速だと眼が疲れちゃうので休憩多めで2時間半。 なのでナカナカいいもんだな、と思いました。
んま、日程にもよるでしょうが……。
んで、新築のビジネスホテルにチェックインする前に郡山駅前を散策……ってクルマでです。
以前の宿泊時にどっかのアキバ系しゃちょ~に騙されて『スグそこ』にあると言われたスーパーに徒歩で向かい、30分近く歩いた思い出があるので……。
途中で雨男@563系のSG5サンともニアミスし、そろそろタイミングかと思いチェックイン。
ちょうど良く
雨男@563とも合流して、部屋に集合してテレビを見ながらダラダラ。
……はっ! せっかく福島に来ているのにコレでイイのか???
……ってゆ~かヲイラ、コーヒー飲みたい。
上記『せっかく福島云々』、前言撤回!
駅前にあった
ミスドでコーヒー飲みたい!
……そうと決まればハナシは早い。 ツルではなくヲイラの一声で16時過ぎに
ミスド行き。
でも、飲んだのはカフェオレです。 ……はい、気分はソッコー変わる「我儘云い」なモンで。。。
んで、帰って大浴場に浸かって
零「れい」さんの到着を待とう……と思ったら話しているウチに電話が来ました。
もう来ちゃったのね。。。
なので、大浴場はキャンセル。 呑みです。^^
んま、決まってなかったので駅前を散策。 ドコ入るか思いを馳せます。
んで、足が止まったのは、あの
『フトモモ』事件の居酒屋さん。
雨男@563の命により突入。。。。
あれ?この店、何か雰囲気違わない? ……雑居ビルで階数を間違えたようだ。
まぁ、いいじゃん。 ココ、ココに入ろう。
今まで来たことないし……。
んで、翌日もあるので20:00には解散、と言って飲み始めました。
今回の議題はコーヒーの飲み方です。
①高い豆は意外と抽出方法が独特だったり、好みがあるのでマズい喫茶店が多い。
②モカは日本に入ってくる豆のランクが低い傾向にある。
③ウチの店のコーヒーの抽出方法で、イイ感じの方法を発見した報告。
④ヲイラはグァテマラが無難で価格もソコソコ、好みです。
⑤マックとデニーズ(ドリップの方)、侮るべからず。
毎回、クルマに全く関係ないネタにお付き合い頂きましてありがとうございます。^^
クルマを真剣に取り組むのは脳内とコース内で御馳走様ですから。^^
結局22:00ぐらいまで呑んで解散。
……しかしながら、大浴場で即再会となりました。^^
他所での睡眠が非常に浅い『しゅう。』は1時間毎に目覚め、4時半ぐらいからゴソゴソ。。。
んで、5:00から大浴場がオープンなので、ソレに合わせて行こうと思って大浴場前のマンガコーナーに寄ったら……居るじゃん、
雨男@563。。。
んで、風呂に浸かった落ち着いたら
零「れい」サンも……。
んで、早めに出て駅前の吉野家に行く!と個人的に宣言したら2人も来ました。。。
3人で朝食を摂って。。。若者のSG5さんはギリギリまで睡眠。 いやぁ、若いってイイですね。^^
で、4人揃ってチェックアウト。
お風呂中にテレビを見たら、例のETCの影響でメチャ×2渋滞しているようでしたね~。
その頃からエントラントの皆さんより『遅刻しそう…。』メールやコールが相次ぎ前日に行ってよかったと思いました。^^
で、かたやコチラは順調に二本松を目指します。
やっぱし、渋滞で皆さん遅れているのね……と、思いきやオフィシャルより早い現地入りの面々が。。。
ヲイラよか一生懸命な人がたくさん居ます。
この方達に支えられてるんだな、と実感。
で、会場入り……。
ココまでで、ソコソコの文章になっちゃったので一旦アップ……。
次のアップは不明ですが……んま、大した文章でもないので気長にお待ちください。
ココまでの■戦績■
マック:1
吉野家:1(中には味噌汁が届かなくて0.7ぐらいの方も居たとか…。)
高速代:0
大浴場:2
呑み:1
ガンダムDVD:グフが出てきたぐらいまで。
カフェオレ:3杯
※指令
雨男@563系のSG5サンですが、そろそろ何か丁度良さそげなニックネームを付けてあげたいと思います。^^
……っちゅうか、ヲイラのブログにもリザルトにも書きにくいので……。
なにがイイでしょ?
当人ご存知の方の投稿を募集いたします。
Posted at 2009/05/09 21:41:44 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ