2009年11月06日
さて、現在は5日目(最終日)の朝。
眠いです。。。
昨晩は非常に議論が白熱して夜中になってしまいました。
PCの使用ができないので、ケータイから接続した……ハズなのですが、無いですね。。。
ど~しちゃったんだろ?
ゴロゴロしながら、っちゅうか居眠りしながらの更新だったので最後にボタンをポチッしたか確証が無いので。。。
この研修期間、ホントにメンバーとイロイロない議論を繰り返してきました。
人の内面を抉り取るようなプロファイリングや分析、説得を通じて演者が問題点の認知を行ったときに……今まで見たことの無い世界観が見えてくるのです。
あ、ビミョーな宗教とかじゃなく、ホントに自分が弱いところとかが見えてくるんです。^^
それも、ホントに意外なところで。。。
んで、かな~り人のデリケートな部分に切り込んでいくので、ヤバ目かと思うと……んま、最初はできないのですが、自分も本気で腹を割って話せれば……何とかなるものです。
……って、人生の諸先輩方はその辺の研修を終えられていらっしゃるでしょうから、ご存知かと思いますが、今までの自分の気付かなかった部分が垣間見えて、というか確証を得て、再び前に進める感じになります。
キツい研修と聞いていましたが、終えてみれば非常に興味深く、楽しい研修で久々に感動を持って終えることができました~。
まぁ、何が成長したかは……動かず食ったのでウエストは確実に成長しました。^^
さ~て、最終日のセッションがそろそろ始まります。
いってきま~す。^^
明日は通常出勤です。^^
月曜も研修なので……正直眠いです。
ヲマケに小心者なので、外での睡眠は眠りが短く、浅かったので本当に眠いです。。。
休みは……あと3日やってから。
も~ちょいがんばります。^^
Posted at 2009/11/06 08:39:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日
ようやく完了っす。
今日はワタシが皆に仕事の現状を揉まれて来ました。
何となく予想をしていた着地点とは全く違う新しいゾーンに突入出来たことが嬉しい機会です。
ヒジョーに眠いのですが脳が覚醒されて、トテモじゃないけど寝付けなそうです。
23時を過ぎたのでPCも使えませんのでケータイでちくもくやってます。
そのうち革新的した研修のお話もやれたらと考えています。
それでは~。

Posted at 2009/11/04 23:56:02 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年11月03日
今日はようやく先ほど終わりました。
本格的な研修&議論に突入して、いい意味で発言がヒートアップ。
コレは結構……いや、かな~り自分のためになる研修だなぁ、と実感。
実になればイイですね。
まだまだ長~い研修ですが、目的と結果に納得がいった合点の行く内容なのでイイと思います。
明日もがんばります。^^
……動いてないけど思考はフル回転なので、何となく腹が減ります。
運動してナイのに食う。。。あぁ不健康。。。
帰ったら動こう。。。
Posted at 2009/11/03 23:01:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日
八王子の夜です。
研修1日目。
ようやく完了しました。^^
嬉しい事にこの研修&宿泊施設、宿泊塔にはインターネット接続可能なPCが用意されているようで。^^
23:00までならネットが使用できるとの事で更新です。
……まぁ、2日目からはヒジョ~に遅くなることが予想されますので、更新できないかも。。。
この研修はソコソコ厳しめらしく、すでに参加した方からは夜中になるっちゅうハナシもあるので。。。
そ~なっと更新できません。
まぁ、いつもの仕事も遅く、逆に今日が早いと考えれば……。
あっ! 今日は月曜日だから定休日だった。。。
ちょっと悔しさがこみ上げる。。。
これから他のディーラーの人との交流も兼ねてチョイと呑んできます。
……って言っても、22時が門限なので部屋飲みですね。。。
また、更新できたら更新します。
Posted at 2009/11/02 19:34:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日
ここをご覧頂いている方で、お仕事絡みの方はおそらくヘヴィなユーザーさんかと思います。
なので、リアルの連絡先などをご存知かと思うので必要ないかと思いますが念のため……。
あとは、私が気づかぬうちにコソコソご覧頂いている方もあるかもしれないので。。。^^
ヲイラ、明日からチョイと研修です。
4泊5日で八王子の高尾の研修施設で、イジめられて来ます。^^
走行会告知のブログを掲示したばかりで申し訳ないのですが、携帯しかデバイスがないので編集や更新、コメントが不自由になり、遅くなっちゃうと思います。
その辺は研修後に作業を進めていきます。
走行会のエントリーに関しては以下のルールを基本原則に致します。
●走行会の申込はブログ、リアルのメール、直電話問わず、私に連絡を頂いた順でのエントリーといたします。
●できれば検討中なのか確定なのかをはっきりしていただけると他の方が見たときに客観的に判別しやすいです。^^
●個人的走行会なので一般枠は定数までですが、超法規的に私にコネがある方は申し訳ございませんが定数の外とします。
例として、現在検討中ですが常連オフィシャルのチームH川主宰、現在オファー中のスーパービッグなゲスト様など。
後は、車両のメンテナンスに関しては恐れ入りますが直接お店の方にご連絡頂いてお持込みください。
事前に打ち合わせが必要そうな事項に関しましては直接、もしくはお店を通じて間接的に打ち合わせをさせていただければ幸いです。^^
ただ、研修中のため連絡できる時間が休憩中などに限定されます。 なので、連絡が取れるのにお時間を要することをご容赦ください。
会社宛、自宅宛のメールは恐らく閲覧できないと思います。
ここのメッセージやコメントは余裕があれば見られるかも。。。
……意外とヒマでマメに更新してたりして。。。^^
あと、本日は家庭の行事により午後からの出社となります。
本当は休みにしたかったのですが、明日から研修でずっとお店を空けるので仕方なく出るハメに。。。
行事っちゅうか、行事の準備だけして行事本体には出席できず。。。
以上、そんな感じでよろしくお願いしま~す。
P.S. 八王子の夜は集合できそうな人、連絡ください。
恐らく月曜日は研修自体も早く終わりそうなので22時の門限に間に合えば出撃できます。^^
2日目以降は……研修が架橋に入ると門限までフツーに研修だっちゅうウワサもございますので。。。
Posted at 2009/11/01 07:08:02 | |
トラックバック(0) |
■業務連絡■ | ビジネス/学習