• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「しゅう。」のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

最終日。

夏休み最終日。

ヲイラ、朝6時半から出掛けてました。

最近、メンタルがよろしくない時に捕まります。
で…恥ずかしながら先月、6点に達してしまいました。。。

免停かと思ってビクビク通知を待っていたら『違反者講習』なるものがあるらしく、お呼びたて頂きました。
どうやら、受ければ免停も執行されないし、点数も元に戻るらしい。
それもちょうど夏休み期間中。
仕事に影響が出なくて済むラッキーなタイミング。
で、自分のツケを返すべく『安全運転学校』とやらに行ってきました。
受付は8時半、午前中は座学で午後は実車教習と社会活動コースに分かれるとの事。
もちろん、自戒の念とコストを考えて午後の2時間、屋外で汗をかく「社会活動コース」を選択。
今回は歩道の清掃活動を通じて歩行者の立場になって交通を考える、という趣旨らしいです。
…えぇ、講習や活動を通じてヲイラなりに気づいた事もあったし、考えさせられる事もありました。
それに普段、足早に人生を歩いているヲイラにはこ~ゆ~『座って考える』時間なんて少ないから、待ち時間などにもイロイロ考え事も出来ました。
終了は16時半。

んま、ひとまず免許制度に関して責任は全うした。
とは言えども、3年間はこの恩恵お享受できずに免停制度が適用になる。
戒めて運転に取りかかろう。

夏休み最後の仕事はこんな感じ。
明日からお仕事も最長の2学期が始まる。
気合い入れて行かんとね。

反省は…しましたが、正直疲れました。。。
今日は熟睡したいな。。。
Posted at 2011/08/17 16:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

レジ待ちタイムアタック…。

何でだろう…。
気づくとこの瞬間、必ずヲイラは不幸の星のもとにいる。

…えぇ、レジです。

並び始める時は長蛇の列。
だいたい、ヲイラの後ろに並ぶ人は少ない。
ピークの後半に並んでしまう事が非常に多い。

もしくは、後ろに並んでいる時は他のレジが開放になって、そっちへの移行に乗り遅れる。
…ってか、押しのけて行くのが好きじゃない。
…でも、後で非常に不機嫌になるw。

長蛇の行列で、自分の番が来た時に他のレジが開放になることも往々にある。

大きなスーパーで並列してる時、だいたい遅くて最後になる。
先に並んでる人の列の方が先に終わる。
でも、移動してもロクな結果にならない。

判断の悪さもあるんだろうけど、強引に列を移動したりするのも好きじゃない。
争わないのもあるし、判断が悪いのもあると思うけど…それ以上にとことん運が悪いと思う。
「レジ抜けタイムトライアル」があったら、毎回どんべになる自信があります。
本当に、レジに関わるロスタイムでどんだけ人生を損している事か…。

そうそう『列ぶ』って事に非常に弱いなぁ。
渋滞も、あまり車線を変えないし、路線を変えようともしない。
せっかちなくせにねぇ。。。

あ、こんなヒマがあったら走行会の更新をしないと…。
でも、PCじゃないから長文は編集しにくいんだよね。。。
んま、いつも通りのんびりやりま~す。
Posted at 2011/08/17 12:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

20110813 第8回タイムアタック選手権リザルト ② 【ヲイラ的 数字いぢり】

はい、こっから読んでも全く内容が読めてきません。
タイムアタックのリザルトを参照しながら、一般的なタイムアタックのリザルトの解説を読んでから再度ご来訪下さい。
 ●タイムアタックリザルトの表
 ●タイムアタックリザルトの解説①
あと、面倒なハナシなのでこの3つは読み飛ばしていただいても皆様の人生には全く影響がないと思います。
ただ、新しいモータースポーツイベント(リザルト)の可能性を探ってみたかっただけです。


前のブログ(解説①)で、ご覧頂いたのが表向きの『リザルト』です。
…で、終わらせないのがヲイラ。 (その①※後述
えぇ、さすが生粋のヲタクなので、色々と分析してみることにします。
そして、今まで何となくしか触れてこなかったヲイラの計画を発表します。


まぁ、単純なタイムでの計算結果は前の表記の通り。
完全手計算&手集計なので、間違っていたらご教示下さい……。


先日、2d6(6面ダイスを2個振る)についてお話したリンクを掲載しました。
6面ダイスを2個振る場合、出目は【1・1=2】から【6・6=12】まで、『2~12』までです。
そ~なっと、何も考えないと『11のファクター』なので1/11かと思いきや……全く違います。
『6×6=36』36通りの結果が生まれるわけです。
…まぁ、この辺まではちょっと考えれば思いつくことです。
そうなると『1/36=0.02777.....』まぁ、『≠0.0278=2.78%』としましょう、これが各出目の確率となります。
これが各出目の可能性である36通りです。
【1・1=2】 【1・2=3】 【1・3=4】 【1・4=5】 【1・5=6】 【1・6=7】
【2・1=3】 【2・2=4】 【2・3=5】 【2・4=6】 【2・5=7】 【2・6=8】
【3・1=4】 【3・2=5】 【3・3=6】 【3・4=7】 【3・5=8】 【3・6=9】
【4・1=5】 【4・2=6】 【4・3=7】 【4・4=8】 【4・5=9】 【4・6=10】
【5・1=6】 【5・2=7】 【5・3=8】 【5・4=9】 【5・5=10】 【5・6=11】
【6・1=7】 【6・2=8】 【6・3=9】 【6・4=10】 【6・5=11】 【6・6=12】
という36通りにの結果を見ると……ちょっと面白くありませんか?(左斜め下に向かって合計が同じ) 

出目2 : (1通り) 【1・1=2】
出目3 : (2通り) 【1・2=3】 【2・1=3】
出目4 : (3通り) 【1・3=4】 【2・2=4】 【3・1=4】
出目5 : (4通り) 【1・4=5】 【2・3=5】 【3・2=5】 【4・1=5】
出目6 : (5通り) 【1・5=6】 【2・4=6】 【3・3=6】 【4・2=6】 【5・1=6】
出目7 : (6通り) 【1・6=7】 【2・5=7】 【3・4=7】 【4・3=7】 【5・2=7】 【6・1=7】
出目8 : (5通り) 【2・6=8】 【3・5=8】 【4・4=8】 【5・3=8】 【6・2=8】
出目9 : (4通り) 【3・6=9】 【4・5=9】 【5・4=9】 【6・3=9】
出目10 : (3通り) 【4・6=10】 【5・5=10】 【6・4=10】
出目11 : (2通り) 【5・6=11】 【6・5=11】
出目12 : (1通り) 【6・6=12】
と、いう分布になっており、最も出る確率の多い出目は6通りの『出目7』です。
(業界では2d6の期待値は“7”という。)

この確率を元に『1/36』の概数『2.78%』を掛けてみましょう。
出目2 : 2.78×1=2.78%
出目3 : 2.78×2=5.56%
出目4 : 2.78×3=8.33%
出目5 : 2.78×4=11.11%
出目6 : 2.78×5=13.89%
出目7 : 2.78×6=16.67%
出目8 : 2.78×5=13.89%
出目9 : 2.78×4=11.11%
出目10 : 2.78×3=8.33%
出目11 : 2.78×2=5.56%
出目12 : 2.78×1=2.78%
という結果になってきます。

おぉ、段々タイムアタックと離れてきたぞ~。
そろそろタイムアタックの本題に戻ります。

この分布を、更にヲイラが独自に決めたルールに当てはめます。
覚えていらっしゃいますかね?7月29日のヲイラのブログ…。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
2 : 朝→午後のタイム成長で決勝
3・4 : 合計タイムで決勝
5・6・7 : 朝のタイムで決勝
8・9・10 : 午後のタイムで決勝
11 : ベストタイムで決勝
12 : 朝と午後のタイム差の少なさで決勝
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

これが、こんなオッズに変換されるわけですよ。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
2 : 朝→午後のタイム成長で決勝  (2.78%)
3・4 : 合計タイムで決勝  (5.56+8.33=13.89%)
5・6・7 : 朝のタイムで決勝  (11.11+13.89+16.17=41.17%)
8・9・10 : 午後のタイムで決勝  (13.89+11.11+8.33=33.33%)
11 : ベストタイムで決勝  (5.56%)
12 : 朝と午後のタイム差の少なさで決勝  (2.78%)
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

……えぇ、最初から仕組んでおりました。^^
ヲイラが『エラい!』と思いを寄せる順に偏差を持たせてルール制定しております。
あしからず。。。
はい! ようやく気づいた人! たまには『イイね!』ボタンでも押して下さい。^^
んま、ココまで付き合って読んでくれる人はナカナカいないでしょうが……。



……で、終わらせないのがヲイラ。 (その②)
この表の各々の順位を合計してその数値の少ない方がエラい訳ですよね?
全部1位を取った方なら最小値になるわけですから……。

単純に順位を足した結果がこちら。
13ポイント チームH川主宰
22ポイント 零「れい」
24ポイント チームH川ランサー
31ポイント 雨男563
34ポイント さとちゃん
38ポイント ネッツなのにGDB
39ポイント ekenWRX
46ポイント アキバ系しゃちょ~

だけど、ヲイラの評価はそうじゃないです。
上記、長々と書いたあの数値を使用します。
順位を更に上記計算で算出した数値(%)で割ります。
それを合計して一番小さい数値が、ヲイラ的には総合順位(評価)としたいと思います。
3.028274ポイント チームH川主宰
3.82613ポイント 零「れい」
4.745119ポイント 雨男563
5.11143ポイント アキバ系しゃちょ~
5.344133ポイント ネッツなのにGDB
5.81742ポイント ekenWRX
5.893833ポイント チームH川ランサー
6.050843ポイント さとちゃん
と言うことで、ヲイラにとってココロの中の総合優勝はチームH川主宰となりました。
……まぁ、当初のルール上の優勝も彼なので問題ないのですが。^^
でも、この数字で見るとパワーのないアウトバックもちゃんと持ち上がってくるんだ…と、根拠のない納得を得ました。。。

こんな感じで、今回は 『数字』 と言う物にこだわって評価分析をしてみました。
怪しいこだわりだらけの「しゅう。」ワールドへようこそ。^^
ホントはヲイラもこの計画に参加したかったのですが…マシンが到着しなかったので、仕方ないです。。。


さて、本当に最後の総評。
タイムアタックを行うのも時間が掛かり、通常時なら他のエントラントをお待たせするわけで……。①
コースチェンジも回数が増えてしまうので、走行時間を奪ってしまう結果に……。②
午後も計測をするとなると、表彰が閉会式以降になってしまう…と新鮮みがない。③
大事なランチタイムの後半がコースチェンジに取られてしまう……。④
何より、集計が面倒(ヲイラの能力の問題というハナシもある)。⑤
楽しい時間に一人でチマチマ分析するのは淋しい(面倒というハナシもある)。⑥
……もろもろのハナシを総合した結果、次回から元通り朝イチのみのタイムアタックにしようと思います。




そして……走行会の道中記&ヲイラの走りのお話はまた後ほど。。。
2011年08月16日 イイね!

20110813 第8回タイムアタック選手権リザルト ①

20110813 第8回タイムアタック選手権リザルト ①お待たせいたしました。
ようやく、タイムアタックの分析が完了しました。
多分、自分なりにはしっかり数字を精査できたと思います。
……いつもながら、ヲイラ独自で、メチャ×2偏見に満ちているかも知れませんが。

まずは、ダイスの結果から。
走行会終了後に「さとちゃん」に全権委任をしてダイス振りをお願いいたしました。
……えぇ、勿論ヲイラの振り方を伝授しながら。

で、結果出たのは写真の通り『4ゾロ』で【8】という結果になりました。

そ~なっと、午後のタイムで決勝ね。。。
を! H川主宰じゃん! おめでと~。
2位、ヲイラ! いつも通り借り物で2位! おめでとう!

で、総合的なお話……。
残念ながら「なべちゃん1203」が開始時刻に間に合わなかったため、止む無く「アキバ系しゃちょ~」のアウトバックで出走となったヲイラ……。
タイム差などのリザルトに関して測定が出来ない事態に陥ったため、ヲイラの記録は単走と合計タイムのみで、他は賞典外とさせていただきます。
…んま、ゲーム上のルールでは単走が決勝となったわけで。

また、社内的(?)なタイムアタックに関して、2.24秒離してヲイラの勝利となりました!^^
当日の夜、なべちゃんに「確か丸刈りにするとか言ってなかったっけ?」と言ったのですが「聞こえたけど承諾はしていない」とのことで、確かに途中から「勝てなくてもタイムに迫る」とか「冬には勝つ」とか、目標の下方修正をしていたような気も……まぁいいや。
でも、K松川店の諸君! ヲイラの勝利です。

あと、地味に「アキバ系しゃちょ~」とも結果として対決したわけですが、こちらも(元)OUTBACK乗りとして、サーキットでのジオランダーの使い方で一日の長を見せつけ0.73秒離しての勝利となりました。

まぁ、借り物で勝利するのは楽しいです。^^

でも、ちょっと興味深いおハナシが。。。
「なべちゃん1203」とヲイラの差が2.24秒、「アキバ系しゃちょ~」とヲイラの差が0.73秒。
タイム自体は速いのでしょうが、ダメじゃん「なべちゃん1203」……。
冬には今年の総決算としてヲイラに勝つことを厳命します。^^



……で、終わらせないのがヲイラ。
さて、次のブログをご覧下さい。。。
2011年08月15日 イイね!

まずはリザルト表の掲載をします。

とりあえず、表のみを掲載します。
数字は分析完了……さて、どう表現して書くか。。。
名前 午前   午後   ベストタイム     合計   成長   タイム差  
チームH主宰 44.42 2 43.96 1 43.96 PM 2 1'28.38 1 0.46 3 0.46 4
アキバ系しゃちょ~ 51.56 9 51.61 12 51.56 AM 12 1'43.17 8 -0.05 4 0.05 1
さとちゃん 45.79 4 46.71 8 45.79 AM 6 1'32.50 4 -0.98 7 0.98 5
ネッツなのにGDB 48.11 6 46.72 9 46.72 PM 9 1'34.83 6 1.39 2 1.39 6
雨男563 50.85 8 45.17 3 45.17 PM 4 1'35.02 7 5.68 1 5.68 8
零「れい」 45.32 3 45.71 4 45.32 AM 5 1'30.03 3 -0.39 5 0.39 2
ekenWRX 46.83 5 47.23 10 46.83 AM 10 1'33.06 5 -0.4 6 0.4 3
チームHランサー 43.03 1 46.29 5 43.03 AM 1 1'29.32 2 -3.26 8 3.26 7
「しゅう。」 50.83 7 44.25 2 44.25 3
TKS@GD     46.52 7 46.52 PM 8
なべちゃん1203     46.51 6 46.51 PM 7
eken系マーチ     50.37 11 50.37 PM 11

そういえば、車種が記載されていなかった…。
忘れていました。。。
んま、知ってる人は分かってるよね?

ちなみにヲイラのみ、午前/午後で車両が異なります。
午前中 : アキバ系しゃちょ~のBR9アウトバック
午後 : なべちゃん1203のGRBインプレッサ
よって単走と合計のタイムのみ有効とします。

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 4 56
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

走行中TV、DVDを見れ操作も出来る様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:30:02
今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation