• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「しゅう。」のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

タイムアタックのコース図、公開しまーす。

タイムアタックのコース図、公開しまーす。今日は研修で大磯ロングビーチです。

待ち時間にタイムアタックのコース図をアップしちゃいます。

今回のポイントは特にボトムスピードの見積もりです。
ボトムスピードの詠み…はその次の立ち上がりに対して的確に判断するといいかも。
高すぎれば外にはらむし、低ければ遅いし姿勢が逆に乱れます。
あとは、踏める場所できっちり踏む、です。
自分にとって…どこはコーナーか、もしくはストレートか緩いカーブか。
結構、楽しめるコースかと思います。


ただいまヘビ使いナベちゃんと一緒なので、目標を宣言させてみる。
ヲイラの一秒落ち、と言うことでヲイラの不幸を毎日願うことでしょう。

頑張ってこー。




※後日談 : 雨男は265の71R装着のためサスペンションも一新で、ヲイラと同タイムを狙うそうな…。
みんな、気合が入ってていいですね~。
ヲイラは、車を改変することなく逃げ切りへの気合を充填しま~す。
Posted at 2015/11/19 11:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年11月09日 イイね!

■成田モーターランド走行会2015冬の陣■

■成田モーターランド走行会2015冬の陣■

年末のイベントについて、レーシングカート論などもありましたが、1/1スケールの要望も多く…何とか、カタチにしてみましたので発表しまーす。



■成田モーターランド走行会2015冬の陣■
日時 2015年12月29日(火) 8:00~ゲートオープン
場所 ナリタモーターランド
費用 ドライバー1名あたり 1万円


スケジュール
 8:00~  ゲートオープン(重要事項 後述)
     →受付→各自走行準備
 8:30~  ミーティング
 9:00~  タイムアタック開始→走行開始
 12:00~ クローズ&昼食
 13:00~ 走行開始
 16:00  クローズ
 17:00  完全撤収

ココはコースに1台の占有で走行をします。
順番待ちの列ができることも考慮して、台数はある程度限定していこうと思います。
そして、光電菅によるタイム計測も検討中で…タイムアタックのリザルトは朝イチのみですが、全日程がタイムアタック&発表会のような感じになる可能性があります。
まぁ、こーゆーカタチの走行会も面白いと思います。

タイムは二の次な集まりで、タイム計測をやると…どうなるんでしょうか。(^^;


さて、当該施設のお約束です。
ほんのり近郊にある都合、周囲の騒音問題に敏感です。
ソコをご理解ください。

■禁止事項■
ドリフト走行(+スキール音の高く大きいもの)
音量の高い車(95デシベル)
マフラーの音量の高い方は、あらかじめサイレンサーなどをご用意ください。



タイヤの音に関しては…ヲイラの走行で、文句を言われなかったのでおおよそ大丈夫かなぁ…と。
サイドを引いたり、カウンターを当てない方向の走行で楽しんでください。


また、近隣の方への配慮としてゲートオープン前の付近での駐停車、徘徊はご遠慮ください。
インター前の酒々井PAや、ちょっとそれたマク●ナルドや、コンビニなどで時間調整をお願いします。


タイムアタックは…コース図の右側10R付近からストレートを目指してUターンのように進入していただいて、連絡路を使わず右周りに一周を考えています。




近郊だけどちょっと狭い…どーなるか、ですが頑張ってみようと思います。
エントリーをお待ちしていまーす。



夜の部や恒例『おでん』などについては現在固め中です。
今暫くお待ちいただくか、当日をお楽しみに。(^^;




 メンバー表 (201512071124更新/ひとまず、売り切れ(仮))
--■参加者■--*--*--*--*--*--
◎ 「しゅう。」
① ネッツなのにGRB
② 雨男563
③ チョンバ
④ ウシ飼い。
⑤ ウシ飼い。系ロードスター
⑥ 563系VAB白
◎ チームH川主宰
⑦ TKS@GD
⑧ ヘビ使いナベ
⑨ 零「れい」
⑩ チーム黒ZC6
⑪ チーム黒VAB
⑫ 黒ネコさん
⑬ チョンバ系 冨さん
⑭ チョンバ系 茶さん
⑮ 563系DC2
⑯ アキバの住人
⑰ チームH川NCロードスター夫妻
⑱ 沖縄時間さいばばアルト
⑲ 医務室
⑳ 黒GRFマック 
--*--*--*--*--*--*--*--*--*-- 



--■不参加エントリー■--*--*--*--
① 松はどっちだ?








--*--*--*--*--*--*--*--*--*--


--■未定■--*--*--*--*--*--*--
松はどっちだ? →不参加エントリー
チーム黒ZC6 →参加エントリー
零「れい」 →参加エントリー
医務室 →参加エントリー
⑤ 松戸のVAB
⑥ チーム山中山 アルトその2


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
Posted at 2015/11/09 23:08:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年11月04日 イイね!

モーターショーに、行ったけど。

モーターショーに、行ったけど。モーターショーに今年も行ってきました。
でも、このままじゃ、もう行かないかも。

売ってるものを、人だかりの中、芋洗いのように観察するつもりはありません。
ディーラーに行けばいい。
今の時代ならVRでもある程度分かるし…。

芋洗いのようになっても見たいもの。
それは、『ココでしか見られないもの』だから。
ホンマもんのレースカー。
闘った空気と、走破した雰囲気は、パワースポットにも通じると思う。
あ、モックアップはスケールが分かるだけです。(^^;
そして、未来を指し示すクルマ。
家電準ずるような装置が着いたクルマが何かをしてくれるのではなく…リアルを掴む何かが欲しい。
便利なクルマだけじゃなく、エンジニアの魂が見たかったなぁ。

まぁ、プロジェクトに費用を投じるわけで。
そこでいくら回収できるのか。
まぁ、商売だから…大切だと思う。
でも、直接的だったり短期的な回収だけを考えてたら、シラけちまいます。
役員の就任期間で、投じて…回収するプロジェクト。
どんなちっぽけなんだろう…?
だから、アウトプットもちっぽけなんです。

体裁を整えただけの、お手軽なアウトプットにクルマの未来は…明るくないような気がします。
これじゃぁ、先細りは見えたようなものかな…。

『損して得取れ』
言えないようじゃ、経営者もセコくなったモンです。
ケチ臭いヤツが廻したカネに…カネも、人も、未来も、ついてこないよーな気がします。

情報社会が産み出す仮想現実にかぶれて、リアルな機械屋が振り回されてるな…って、思いました。



あ、年末の走行会は12月29日が濃厚で30日がスペアの公算が大きそうです。
予定していただけますと幸いです。(^^)
ではー。

Posted at 2015/11/04 23:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
8 91011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation