• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

結局鳥取までドライブを

せっかく西粟倉村まで行ったので53号で行くのとは違うこのルートで鳥取県まで行って見ました。

とりあえずナビが空を飛んでたのは置いといて、53号がナビ上に出たので鳥取県智頭町?から奥津峡経由で帰ろうと思い検索。ものすごい大回りか比較的良さそうな道の二種類。迷う事はありませんね(笑)

ナビの指示通り一般道を走り、どうやら国道482号ってのを通るみたい。
しばらくするとなんか嫌な雰囲気!!
「なんか狭くなってきてね!?」

そうです。何処にでも国道といえど、ありえないくらい細い所があるもんですね~。しかもほとんど対向車なしだし・・・。それから30キロくらいかな?永遠と鏡野町に抜ける国道179号あたりまで信号なしでくねくねの峠道です。ガソリンがやばそうだったのでかなり流したんですが、雪が降る前にリベンジしたい所。今度は誰か引き連れてのツーリングだな(笑)

その後、奥津峡によって紅葉をと思ってたんですがまだライトアップされてませんでしたΣ(´□`;)ハゥ これもまたリベンジです。

しばらく県北行く機会が増えそうだね~( ̄∇ ̄*)ゞアハー♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/10/19 22:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 23:03
いや・・そこら辺の険道・酷道に関しては、DJ.Koukiさんに聞くべし。
コメントへの返答
2008年10月19日 23:08
そうっすねぇ
Koukiさんなら普通に楽々って所でしょうけど・・・
国道482号楽しい道でした。次回は暴○か珍○で行きますよ(笑)
2008年10月19日 23:08
482・・・そこはもしや、酷道と呼ばれてる道ではありませんか?・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年10月19日 23:11
(゜ロ゜;)エェッ!?
そうなんですか・・・
道理で狭い所があるはずだΣ(´□`;)ハゥ
でも普通にナビの推奨ルートだったんですが(A゜∇゜)ハテッ?ナノラ

知らない所は多少遠回りでも幹線を行くべしですねぇ
2008年10月19日 23:11
やっぱり、ここはF氏も言ってますが、Koukiさんとツーリングを^^
多分、もっと楽しい道を教えてくれるかと思いますよ~
コメントへの返答
2008年10月19日 23:13
Koukiさんが通られてる道はシャレになんないですΣ(´□`;)ハゥ

楽しい=((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルってな感じじゃないですか・・・(汗)
2008年10月19日 23:16
いやいや、いくらなんでも、あえてそういった道を選択したならですが、さすがに一緒にツーリングしてる車が通れないところは走らないでしょう^^;

ワインディングの楽しいところを教えてもらえばいいのでは?ってことですよ~
コメントへの返答
2008年10月19日 23:20
まぁKoukiさんのブルが通れてフィットが通れない訳ないんですが・・(車高は別よ)

楽しい道はけいんさんも是非ご一緒に(笑)
2008年10月19日 23:31
聞いた話ですが県北の峠道のどれかに心霊スポットみたいな所があるみたいですよ・・・( ̄▽ ̄;)
私は行ったことがないので知りませんがf^_^;
コメントへの返答
2008年10月20日 23:31
あそこは人形峠とかあったような・・・
心霊スポット。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2008年10月20日 1:11
誰を連れて行こうと企んでいるのかな~

S氏ペースのツーリングならオレは行かんぞ?

あっ!峠用に足回り組替えなきゃ(笑)
コメントへの返答
2008年10月20日 23:34
ハンドルも変えてベストポジション化を計画されてましたよねぇ。

やる気満々ですなぁ(笑)

暴○するのはT山とW山だけにしときます。

安全第一!!
2008年10月20日 19:53
同じ道(志戸坂峠道路)を走られていたんですね。
ビックリ!!です。

482号なら、僕も何度か走った事があります。
辰巳峠は、今はどうか知りませんが昔はドリフト族が出没してましたよ。

細いところもありますが、なかなか楽しませてくれる道だと思います。(^_^)
コメントへの返答
2008年10月20日 23:38
辰巳峠って言うんですね。
なるほど、いかにもドリフトしてくださいと言わんばかりのコーナーが何個もあるはずです(笑)
とはいえ遭遇はしませんでしたよ。

482号は意外と面白いですねぇ。いずれリベンジします。何かを・・(爆)

プロフィール

「ポチってもうた・・・。だが、後悔はしていない。」
何シテル?   09/28 00:12
フィットGD3の1.5WでMTに乗っています。 見た目はS仕様なんですけどね(笑) どちらかと言うと走り系のチューニングが好みです。 あとは少々電飾も好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
快適仕様ですよ^^;
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Spec HKS: F-CON VPro     VALCON P ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation