• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさとDIY factoryの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2012年9月22日

つぶつぶ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
今回の相棒はこいつです
ホットナイフ…

みん友さんのげーやんさんがつぶつぶを除去しておりました
ノコを駆使されたそうですが、時間が掛かったとのこと

私は熱でズバっとパパッとガンバります(^^ゞ
2
グリルを外して室内へ

エンブレムを外しましょ
返しのあるピンで留まっているだけなので押さえ込みつつ引き抜くだけ
3
手始めにエンブレムに付着していたつぶつぶを除去

熱は良いです
あっさりスッパリ

…これが後々とんでもないことに

臭いキツいな…………
4
軽快にスパスパそぎおとしていきましょう

熱源が表側のメッキに当たってはいけませんので裏からアプローチしていきます

ジュジュジュー
っと音と煙を奏でながら除去


あぁ…臭いし煙たい……………
5
ザッと除去完了

げーやんさんによると
やはり支えがなくなりグニャグニャになると…
多少の支えは残しておこうか…


あぁ……
気持ち…………
あと少しだ……………
6
支えを残す代わりにつぶつぶの頭は除去しよう

表側から頭だけ子削ぎとっていきま


慎重な作業………
目をこらしグリルに近づきます
臭いと煙りがモロに器官へ………
頭がふ…ら………
大丈夫…
あとすこし(+_+)
7
結局支えがなくても良いとこは除去しちゃいました
センターの下部2つさえ残しておけばそんな支障がないみたい


ひとます終わりましたよ…
あとは内側を塗装せなねぇ

オエッ………
気持ちワルッ
頭痛ぃ
鼻にきたかなぁ
鼻水が垂れるよ………

どうしたら良かったんだろう…


グリルつけるのに外出たらすごく気持ち良かった(涙)
装着写真は昼間に撮影します


銀粉さん………
やっぱ夜作業でした(笑)
8
やっと撮影しました

モコモコとモッコリしてるとこがあるからあまり変化なし
やっぱ塗装します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 後期中期リアからの異音 判明 取り付けミス https://minkara.carview.co.jp/userid/1628862/car/2531754/6158979/note.aspx
何シテル?   12/30 17:49
まさとDIY factoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カスタムヘッドライト作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:02:26
健衛製薬 精製水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:55:54
PROSTAFF 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー 研磨タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:55:17

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation