• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

開発中の新型車を目撃!(試験走行)

開発中の新型車を目撃!(試験走行) 本日、外勤でした。
という訳で電車ネタです。

東京駅の京葉線ホームで新型車両を目撃しました。

   コレです。 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/02/21 20:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2007年2月22日 0:17
コレが連接台車方式のE331系なのです。連接台車方式にして10両編成の編成長はそのままに14両編成化した車両です。
1年以上前に試作車がデビューしていたのですが、中央線のE233系よりデビューが早いのに営業運転開始すら遅れていました。
しかし一番疑問なのは、'90年代にJR東日本が高速試験車として「STAR 21」
の953系が連接方式で試験されたのが、JR化後の最初の連接台車のデビューなのですが(実は旧国鉄時代にガスタービン特急気動車や振り子式特急電車として連接台車の試作車でデビューしている。)、何故通勤型に…と思った事でした。

私の以下のブログにもE331系がありますので宜しく。
http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=1580542&h=b27a4
コメントへの返答
2007年2月24日 22:01
以前、霧隠鉄蔵さんがおっしゃってた京葉線の新しい電車。
やはりコイツだったのですね!

車内は、中央線の新型車両とよく似た感じでした。
乗り心地がよくなるんでしょうね。
2007年2月22日 0:20
トラックバックのやり方わからないので、アドレスを間違えましたが改めて以下のアドレスです。m(_._)m
http://minkara.carview.co.jp/userid/134611/blog/1580542/

プロフィール

「12年乗ってます。現在、約11万㎞走行。 http://cvw.jp/b/162913/40368195/
何シテル?   09/06 22:28
1960年代生まれ。 最近、仕事も大事だけど家庭がもっと大事だと思ってる、妻×1人、子×2人のおじさんです。 エリシオン納車前から「みんから」を見させてもらって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
人生に車は必需品です。
その他 その他 徘徊用 (その他 その他)
単身赴任先の長崎県にて中古で購入。総走行距離不明。2サイクルエンジンなので坂道が多い街で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation