• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

鉄物 7.5 完成♪

鉄物 7.5 完成♪ やっと終わった☆彡 ベルトは届いてなかったので、しょうがなく、エンジンルーム
開けて、粉砕した、ベルトの外周の輪をニッパで切って外して、ショップの社長に手渡して、直ぐ側の部品屋へ徒歩で仕入れに行きました(決して行かせた訳ではなく、作業進めたいとの合意です)





で その間に、私は、機械の裏蓋外して、ダイナモのボルト緩めたりして、準備
さっと取付、エンジン無事に起動。

これで 溶接の残りを繋げて、第一段の大物加工は終了(^^)

溶接加工なので、トラクションブラケット兼ねて、ロア側を延長、ショック取付部
の位置も少し下げて、溶接しときました。

他にも溶接ついでに、加工したりしてます。

さぁそれはどこでしょう? ホーシング自体には何もしてませんので、

上に書いた以外です。

それから、ポチッとした物が本日 届きました☆

これで、私の妄想も1つ近づきました( ̄▽ ̄) ニヤ


以上

ヲシマイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/25 22:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 11:03
溶接のついでだと何でしょうかね、ラテラルの取り付け位置変更とか!?(◎゚∀゚)
コメントへの返答
2009年5月26日 22:03
正解です☆早くも答えが・・・
さほど 矯正はしてませんけど
ノーマル位置よりは下げてあります。
2009年5月26日 23:30
たいがいなことしてますね☆
すごい・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 23:55
出先でボランティア中、ここにはガス系が無いので、サンダー等で格闘してました。

取り合えずこれはホボ終了。

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation