• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

左側の切削手術

左側の切削手術
今日の 作業 まずは 右タイヤハウスの防音シール材の

カス落とし やらないと 塗装が出来ない・・・

で 昼 一時中断 パソコンレスキューに出掛けて 無事に

役目を果たした。


で 本業の仕事の修理品物を引き取りに行き 帰宅





そして 予定の 左側 錆穴を溶接 少々 見え難い内側に 錆穴が空いていて・・・

外部パネル切開して 修復 この先 錆て穴が開かないこと祈ろう。

これで ほぼ 修理は終わった♪


けど・・・



鉄蓋されていた部分 どうしょうかな・・・ また 蓋しようかな

薄い鉄板で


大体 思っていた 修復は出来ました  後は 軽量化? 塗装  +補強する?

長い道程でした。

ここで完結しておけば 余裕の秋になる筈なんだけどな~ぁ

どうなるのやら ヲイ


ヲシマイ


ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2011/07/24 20:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

キリ番♪
ハチナナさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 22:15
とりあえずは一段落でしょうか。
やはり溶接が出来るとやれることの幅が広がりますね。
コメントへの返答
2011年7月24日 22:25
まずはですね~ 出来れば何もしなくて良い素のハチロクがシャーシがいいのですが・・・

溶接で沢山遊びましたねw お陰でガスも残り3/1程になりました 汗
2011年7月25日 9:49
サビ退治が終わったから一安心ですね。折り返し地点通過ですか?
コメントへの返答
2011年7月25日 21:05
修復が終わっただけなので その他の錆はまだ・・・ 在ったりしますorz

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation