• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

旧塗膜の剥離はほぼ完了♪

やっと どうにか エンジンルームの表面(裏は見ないでね ?) フェンダータイヤハウス共に

どうにか ほぼ塗装剥がしました~ 長かったな・・・

正直言うと まだ若干 残ってる部分もあるのですが 全部剥離しても 錆止めの繰り返しなので

薄めの色塗膜(タイヤハウス側のストラットの一部)は 残しました その他は剥がしました。


ただ 今だに悩む バルクヘッドとパネルの溶接増し レースは出ないし そこまでガッチリやらなくても

良いかなと 熱入れずに 普通のエポキシボンドでも 塗ってみようかなと(笑) 

パネルボンド高過ぎるしね・・・

何もしないよりは おまけ程度に効果無いかな~ぁ

私のハチロクは 買った時から 前後の足付近だけ 溶接増ししてある不思議な箱

それも適当な手抜き溶接 今回の修理で ほぼ補強の間隔も揃えましたし 不要な物も取ったし

問題が色々在った フレームもそれなりに直した 自宅で出来る範囲とすれば 頑張ったかな。

オクで落としたツールが来れば 残りの加工も終われる そうすれば 塗装~です (^^)


と 言いながら どうなるかな(笑)


後期ホディの タイヤハウスの防音シール材は 剥がした総重量 920グラム位 一部残したので

本当なら1キロは超えるのかな 意外と重みとして着いてましたね・・・

剥いだ塗膜もキロ超 要らない物も合計はキロ近くだったかと

最後はシェイプのトータルは 何キロになるのかな?

全部量ること出来ないので 判りませんが・・・


塗装まで もう少し


ヲシマイ
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2011/08/07 20:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月8日 11:30
自宅でできる範囲を完全に超えていると思われます!
コメントへの返答
2011年8月8日 21:01
いや~まだまだ上の人達が沢山居ますので
頑張らないと。。。

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation