• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

ハーネスとその他

ハーネスとその他 今日は ボディはちょっとだけ 溶接した所 削った程度で 大して触らず。 

他の作業 ハーネスの手直し 同時点火用のコイル配線をエンジンハーネスと統合する為に

切断して延長 これで左のゴチャゴチャな 配線はスッキリする筈なんだけど、取り合えず 

長めに延長したので コイル位置がいい場所に移せれば エンジン正面の見栄えも良くなる

んだけどな~ぁ。

で ちょっとオート○ックスでコネクター買ってきて 油圧と水温計の純正配線 

ジャンクションボックスからエンジンハーネスと分離出来るように加工 水温センサーが

壊れているので 社外メーターで確認中 純正メーター繋いでる人居るのかな?

今回は ジャンクションボックスから出る? ワイパーモーター等の配線も独立 バックランプも

車内から 直にミッション側に引き直し タコメーターやスターターも独立させ

エンジンハーネスを極力 シンプルにしようと思ってます。


メモ IG1~IG2 インジェクター電源 点火信号 電動ファン用配線 スターター電源の取り回し


まぁ こんな感じで?


ヲシマイ
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2011/08/16 19:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年8月16日 19:52
私もエンジンの配線は引きなおしたのですが、余ったのをとりあえずまとめて...。
もしかして、もう4年経ってしまってます。
コメントへの返答
2011年8月16日 19:59
私も 自分の配線直すのは 久しぶり 一昨年?一台やったから 何となくうる覚え・・・

出来たら面倒な事はやりたく有りませんね・・・
2011年8月16日 21:17
オイラ配線作業、実は結構好きなんですw
今のオイラのマシンは不具合ないですが、気に入らないのでやり直したくらいです(爆)。
コメントへの返答
2011年8月17日 20:03
Σ(゚Д゚;エーッ! 変わって下さい(笑)
私も出来るなら 端子から始めたいです(爆)
配線はトラブル出してないですね、セルが
外れリビルトだったくらいでしょうか・・・

2011年8月16日 22:30
草ヒロ君で不要の配線の間引きはしましたけども、各機器の配置変更まではした事無いのです......

マネージメント変更etcの機会でもないと実は、やる気が起きないのですが(汗汗;;)

その前に昔作ったダッシュ裏配線の修理が先決ですな、ワタスの場合ww。
コメントへの返答
2011年8月17日 20:07
1号機は間引きとかしましたけど、二号機は
あまり触らずに乗ってますね~。

気が向いたら 間引くかもですが 面倒なのでやらない気がします(笑)

今回は ダイアグはチェック機能のみ車内で短絡出来るようにします、必要無い物は(*- -)ノヽ△ポイッします。
2011年8月16日 22:32
ご無沙汰してます。

配線は最近老眼が進んでから時間ばかりかかります(苦笑

ワタシも只今奮闘中、画像が参考になります。
コメントへの返答
2011年8月17日 20:11
お久し振りです~w

皆さんも色々 やってるんですね。

今回はラジエーター変えるだけの筈だったのに・・・ 残念全開中です 汗

バラして修理しなくてはならない所が沢山見つかったので こんな事態です・・・
2011年8月17日 11:36
自分もほぼ同じメニューを週末から・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年8月17日 20:12
作り物いっぱいしてますね、私はついで仕事です 汗
2011年8月17日 13:05
ハーネス作るのって大変ですよね。間違えると動かないし。
コメントへの返答
2011年8月17日 20:14
ハーネス作ったら 合ってるかテスターで導通して 最終的に車体に付けてますよ。
2011年8月17日 14:39
エンジンルームの配線とかも、ゆくゆくはやってみたいですうう

出来上がり写真まってます。
コメントへの返答
2011年8月17日 20:17
配線は 回路図と睨めっこなので時間掛かるから疲れます。

出来上がり・・・頑張ります (;´Д`A ```

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation