• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月12日

腹下は終わったかな~

腹下は終わったかな~ 今日も 即 会社終わったら 直帰して 作業開始

まずは ブレーキの配管を本締めして固定(漏れないでね)

次にクラッチのマスターシリンダー(画像)を退役させて、

純正カップ仕様新品(Seikenですがほぼ純正)に変更。

又 気が向いたら戻すかも(笑)




換えた理由 インダクションボックスに干渉しない(する個所は有るけど 金属側だから)のは

ボックスの取付時に カップが当たらない位置で固定したつもり 当たったら元に戻す(爆)

その他 とある事したので 加工品を元のように戻せない、どうなるかな・・・


燃料配管の取付もした、エンジンマウントの固定も終わった ヒーターの配管も手持ちで

直せると判明、ウィンドウ下の スカッフルプレート? のプラスチックブッシュ類も新品取付

腹下に潜って エキマニと触媒をマウントステーと一緒に固定、スピードメーターケーブルも

車内より通して 固定 これで 腹下は・・・ Σ(゚Д゚ υ) アリャ バックランプの配線忘れとった・・・

少しだけ ハーネスの加工 カプラー変更しただけですが。

残る作業 車内でペダルとかの取付 ヒーター類の取付 ステアリングコラムの取付、そうすれば

エンジン側との連結も終わるかな。

水部品の修理は アルゴン アルミ溶接しなきゃならないので 材料とパーツをドマに積んだ

簡単に直る予定(多分)・・・

後は セルモーターか・・・電源線どこを通そうかな・・・ 悩むな

明日は キャリパーの取付の 前に足回りのボルトとナットの締め確認だな。

見えてるけど終わらない~

ラストスパート 頑張ろう


ヲシマイ

 
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2011/09/12 22:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年9月13日 0:22
毎日作業後にブログアップまでできる体力はすごいものがありますね。作業内容も十分すごいですが。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:26
時間的に遅くまでは作業してないので そこそこ元気なんですよ。

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation