• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

チェンジ 微妙・・・

チェンジ 微妙・・・ 本日の、メニュー バケツ交換。

ウ・・ ウン(・_・;) 新しい物は良い物だと、普通に喜びたいが・・・

十年以上 座っていた バケツから、格下のブランドにしてみて、

シックリ コナイ・・・・・・・・・・

一度、他の車輌に付いているの体験していたのに、何かね

チャウ((-.- 三 -.-))チャウ


お陰で、バケツ取付しては、外して、悩み・・・

元のレールと比べて、原因を解析。

フロントのバケツ横取り付け穴は、ほぼ一緒・・・(これも理想じゃない)

リア側は、(-________-;) ウッ・・・ 5ミリちょい高い orz

シートレール位置は、センター寄りから、少し外側で、ハンドル センター
にならんし・・・

内側、微妙に寸足らずで、フレームを殴らないと付けれなかったし
個体差有るとは言え、あんまり納得出来んぞ ムカムカ…((o(-゛-;)


クッションのウレタンも弾力有り過ぎで、ケツの部分が、落ち着かないから、
ここは、元バケツの、ロークッションに使っていた、市販の低反発ウレタン
クッションを、切り刻んで、入換え、どうにか納得。

ポジションは、ケツ下がりバケツだから、下がった感じはするが、
やはり理想ではない・・・


もう少し、地べたに近い感じになるかと思っていたのに、ハチロクの車輌側の
シート取付骨格では、取付上、限界が有るみたいで仕方ないのかもしれない。

そんなこんなやって、2時間以上悩んだかな・・・

後は、もう一台に乗り換えてと思っていたが、気力がなくなったので、

取合えず、助手席側のミラー配線でも外して帰ろうかなと、
作業始めたら、内張のピン穴とか、あまりにも崩壊していたので、
向かいの100金行って、木用瞬着買って来て、補修を始めて見たら・・・

嵌ってしまった・・・


乾き難いし、貼り付くまで、時間掛かるし、気が付けば、6時越え

どうにか補修終えて、シックリ取付完了(時間は報われたか・・・)

まぁ補修はしたが、その内 変化するだろう(謎


あ~ぁ メーター仕事したかったな・・・o( _ _ )o ショボーン


ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2007/06/03 22:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 23:56
シートとかレール換えると、微妙な違いが出てなかなか納得いくようにするの大変ですよね。多少のことは、少し乗ってると慣れちゃうんですけど。
コメントへの返答
2007年6月4日 0:24
元のレカロの方が、馴染みきっていたのですが、ボロクなり過ぎて、それともう少しローポジにしたいと、思って新規フル購入したんですけど・・・バケツの感じはクッション以外悪くないですが、レールが思ったより、低い感じにならなかったので、苦労しました。
後は、馴染むまで我慢ですね・・・
2007年6月4日 1:20
シート、大事ですよね(^_^;)
僕は今のが体系にバッチリなんで変える気はないんですが、シートレールはダメです。
ちょっと外よりで右前向いてます(笑)降りる時に手で押さえるからシート自体も曲がってきてるのかもですね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月4日 20:13
今日は・・・写真の奴は、退職しました(笑)
理由は後で書きますww

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation