• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

今日は、ドライブじゃ~ふと そんな気分?

今日は、ドライブじゃ~ふと そんな気分? 今日も ボディワークをしつつ、グラインダー片手に、ドライブシャフトのベアリングを切断除去してたりしてました。

いやぁ シャフトのベアリング交換てのは、初めてやったんですけど、面倒ですね。

かなり慎重にやったにも関わらず、微妙にシャフトにヒット orz

後輩、そんなの皆傷つけてますよだって ホッ でも 皆さんは上手にやってますか? プレスで抜き取るとかしているのは見た事ないから、気になったりします。

傷ついた部分は、ベアリングの下に隠れてしまっているから気にはならないけど、
まだまだだな・・・

圧入は グキッゴリと いつもながら鈍い音出しながら完了。

残りは後日、デフのシムとクリアランス調整すれば、交換出来る。

さぁ 早くシムを頼まなきゃ(汗) 

ボディワークは、フロント機械かけて削ったんで、、後は本職へのスイッチかな。
長い1ヵ月だったな・・・でも、後ろが残ってる。。。

手間が掛からないように造らないと、もう腕とか チクチク嫌になってますから
早く普通の生活に戻りたいですわ。
ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2008/05/25 22:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年5月25日 22:58
ベアリング入る部分が折れる事はまずないので、
少し削れたって平気でよね♪

と言うわたくしは、ガッツリ削りました^-^
コメントへの返答
2008年5月25日 23:03
やっぱり削りますよね(笑)凄く慎重にグラインダー入れても、かすかに触ってました(TT) 一本メり二本目の方がジッーと傷が強かったです orz
2008年5月26日 0:23
ドラシャのベアリング難しいみたいですね~(^^ゞ
僕もやりたいと思うんですけど、いつも先延ばしにしてますw
一本予備があるのでそれで練習しようかな(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月26日 0:45
整備書なんて見た事ないのでサッパリ(笑)雑誌でグラインダーで切るってのを見た事があったのでやって見ましたよ・・・ちょいと難しいですわ。

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation