• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

新たなる錆退治 4

皆様 こんばんみ さて 無駄語とぬきにして 本日サ行 と言っても進捗してない感じですが… 先ずは 錆山削って薄くなった柱? 溶接して肉盛りし 削って整え 切り取った細い側の、鉄板を切り出して作製 内側の溶け込んだ溶接山削ったり そんなこんなで削って合わせの繰り返し ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 21:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

新たなる錆退治 3

皆様 こんばんわ〜w サ行中 何度も 同じ所に有る 取付ボルトに ほぼ同じような位置頭打つけてしまう バカカな(泣) て言うか 体勢が取れない なのでマスキングテープグルグル巻きにしてやりましたけど さてサ行の方は 細い側を切り取りました そして錆びてる範囲をベルトサンダーで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 21:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

新たなる錆退治 2

こんにちわ〜〜 シマです…コソ 錆退治は 浮錆部分を削って肉厚残ってる所 残し 浸蝕ハゲしぃ箇所だけ 切り取り作り直す事にしました。 細い側も取って作り直します そうしないと内側の浸蝕錆びを処理出来ないので 仮曲げ 後は 純正の様に凹ませて穴開ける… 薄くない ...
続きを読む
Posted at 2017/03/02 10:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月28日 イイね!

新たなる錆退治・・・ 1

どうもどうもどう・・・ こんばんは。。。 本日も 自己中シルバードライバーに邪魔されながら 仕事こなして 帰宅 そして 帰宅後サ行・・・ チラリとは 見えていたけど マジマジと覗き込んで見てしまったが為・・・ 新たな 錆退治ごっこ 始めました(泣) 何時になったら 錆と無縁になるのだろうか ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 20:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年02月26日 イイね!

Aピラーフロントガラス左下パネルの 3

皆様 こんばんは 予定通り 切りだした鉄板溶接行いました。 ちょっと 体勢が自由に出来ない状態なので 繋ぎが 1箇所だけ 少々凹んでしまったので気に入らない… もしかしたら直すかも(-。-; では
続きを読む
Posted at 2017/02/26 21:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

Aピラーフロントガラス左下パネルの 2

どうも こんばんは 今日は まず フィットの給油 そして洗車(洗車機)して帰宅後サ行 昨日の続き 鉄板を型紙に合わせて切り抜き  微調整しつつ車体側と合わせてから 右のシール材を穿って そして 左右のピラーの塗装を落として(嫌いな奴で 粉塵いっぱい) 早くするには これが手っ取り早くてね・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 21:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年02月24日 イイね!

Aピラーフロントガラス左下パネルの

どうも 暇人ですw 本日の帰宅後サ行 2月は来週火曜で終わりだから 早急?に錆退治開始です 躊躇なく サンダーと鈑金バサミとベルトサンダーを使って ガリガリ チューイン~ ジョッキ ホイ 下の錆取り 刻み ピラーの繋部分のパネル 切り出し完了~ 昨日の状況↑ そして Aピラー ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 21:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年02月23日 イイね!

ガラスを取り敢えず下ろしたので

ピヨピヨ  となんとなく書いてみただけです こんばんは・・・ とある地域の後輩に 吸盤(バキュームリフター)借りてきたので 帰宅後 ガラス下ろしました と言っても ハチロクのすぐ横にですが・・・ ちょっと吸盤が 今ひとつ付き不安定で 移動は素手でも出来そうですので 土曜休みなので 仮置きにて ...
続きを読む
Posted at 2017/02/23 22:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年02月21日 イイね!

残念な秘密?

寒い毎日ですね と 思えば暑い日も・・・ 正直 身体がついてきてない。。。 さて そんな事も言ってられない  サ行進めねば 春先には乗れないし (多分夏前になる予感が・・・) フロントガラスも無事に割らずに外れたし カーべキューの刑にするまで もうひと域 だが それよりも やらなくてはなら ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 23:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月17日 イイね!

ガラスを取ろう 2

どうもどうも… 本日サ行 まずは昼休みに 会社近くのホームセンターに行って ピアノ線購入 で 帰宅後サ行 ピアノ線でギコギコと まぁ一回きれましたが 2度目で完了 証拠に補強パーツの型紙抜いた余りを差し込んで見ました。 1人ど持ち上げるのは保留っすね… しかし面倒だな ...
続きを読む
Posted at 2017/02/17 21:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation