• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

見通しがいいな

どうも 皆様 こんばにゃ~  今日は出先の仕事先で カワいい トイプードルに鼻を舐められました 前回とは違う 対応 慣れてきたようですw 以前は ラブラドールとダックスフントが居ましたが お歳になって天国に行ってしまったので その次の店番くん もう1匹 ちゃんが居ますが そちらは まだだ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 22:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月23日 イイね!

左クォーターパネル アーチ

皆様 こんばんは 今日は疲れていたらしく ネット用玩具持ち忘れて 暇な時間 ネット難民でした 退屈だった・・・ さて 帰宅後作業 本日は 昨日外した部分の 浮き錆取りしてみてたのだけど どうも アーチ側の錆の状態が 酷い感じで 確認する事にして アーチの再カットに着手   ・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 23:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月22日 イイね!

作業再開

どうも 皆様 こんばんは   無事に お祖母様のお見送りや諸々も終わりましたので 本日 夕方より 作業に戻りした。 帰ってきたの遅かったので 少しだけしかしておりません。 今日の取れ高  338グラム(削った分を加算すると 350グラム弱程度かな) 左側の補強部品? スポットを ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 21:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化ネタ | 日記
2015年02月17日 イイね!

バンドの重さ

どうも 皆様 こんばんわ 帰宅後作業  まずは 昨日 作り始めた部分に 簡単な浅溝リブ風な凹みを付けました。 右は気分的な物なので 上の凹みに近い位置に合わせて マジックで適当に書き込んで ゴム板の上に置いて ディープソケットのコマ置いて プラハンで叩く 荒行で・・・ 凹ましたら 裏か ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 20:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽量化ネタ | 日記
2015年02月16日 イイね!

資源は有効に

皆様 今晩はw 今日は 放射冷却で路面凍ってましたが とても良い天気でした。 さて 帰宅後作業 ちょっとだけ   リブは入れるかどうか分からないけど 左と同じように繋がりの補強箇所 鉄板はファミリア ボンネット(有効活用) 塗膜剥ぐの面倒なんですけどね。 給油口埋め用鉄板 使っ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 20:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月15日 イイね!

今日は写真がありません

皆様 こんばんわw 今日の作業は 細々とした事に没頭していたので 何も記録撮っていません・・・ まずは 給油口部分埋める為の 鉄板を切り出して プレスラインを叩き出して調整の繰り返し 大した道具もないので 苦労しますが まぁまぁ形にはなったと思います。 先日 溶接埋めで直していた クォータ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月14日 イイね!

又々 取った

皆様 こんばんは 今日は 午前中は お見舞い 午後より ガレージ作業 多分 後方の取れる物は これで 最後かなと思いますが とうとう 普通な車の名残部分 給油口パネル 取りました。 計量 300グラム+おまけ 最初は大きく カットしようかなと考えてましたが 溶接が大変なので 取り ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 20:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月13日 イイね!

取ったぞw

皆様 こんばんは 今日の寒波は荒れてましたね・・・ 雪はそんなに積もりませんでしたが 寒かったです。。。 さて 帰宅後作業 軽量化 けん引きフック固定部 右側  948グラム 左側より重いですね~ 多少穴数は違いますが そんな大きく 誤差はないと思いますけど 45グラムの違いで ...
続きを読む
Posted at 2015/02/13 20:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽量化ネタ | 日記
2015年02月12日 イイね!

シャーシ側作って溶接

どうも 皆様 こんばんは 今日は仕事に出て 帰り道にイラッとする事が有りました 片側2車線 外寄り走行 目前のコンビニから ○リウスが飛び出てきました  当然ブレーキ踏みます で避けようと中央線側へ指示出して行こうかとすると 2車線の真ん中走り 遮って ○リウス 中央側へ進む クラゲ  ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 22:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

インナー作り?

皆様 こんばんみ~・・・ 祝日 ダラダラして 午後から ガレージで作業  切り取った部分 鉄板でタイヤハウスの インナーパネル?(名称 よく分からない)をプライヤーとハンマーで叩き出し 指の皮が剥けた(泣) 今回の目標であった オーバーフェンダーの取り付け部分 カットが浅かったので修 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 22:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation