• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2008年03月13日 イイね!

スプリング サンバ~ァ

スプリング サンバ~ァ今日はとても暖かくて、何よりの作業日和(笑)仕事もボチボチこなして、
久しぶりの居残りぃ♪

取合えず、フロントショックのスプリング交換しました、手抜きで(爆)

何か ハチロク弄ると((o( ̄ー ̄)o)) ワクワクしちゃいますわ!!

手っ取り早く、アストロインパクトでギュィーンガッガッとナット類緩めて、
サクサクと、お穴から、ニョツキリ取り出して入換えしちゃいました。

で、サッサッと組上げて、試乗帰宅、最初は、ビルズダンパーの調整値、ソフトより8段目にて、動かした瞬間から、スプリングの違いが解るほど。

10Kg/mm レートに上げたにも関わらず、しんなりしてますww

まぁ踏み切り等、凸凹なうねりは硬さ顕著ですが、それ以外は、すこぶる
快適♪ っか、マジで レート上げたのに、乗りやすいっす☆

それから、途中で暗闇外灯の下で、ダンパーの調整値を、14段目へ上げました、
さて、連続コーナーへ加速テストヽ(^◇^*)/ ワーイ(・_・?)

これが、本当に凄いw( ̄△ ̄;)wおおっ! 踏めるやん !!

フロントのタイヤの喰いつきがいいっすわ、リアタイヤよりランク下なのに、
ダンパー交換した時より、(≧◇≦)エーーー!楽しいって思ってしまいました。

その後の定値走行も凄~く乗り心地が良いんですわ、やはり、ダンパーの調整値
上げている方が、乗りやすく心地良い(*^^*)

大枚投資は大当たりですね☆☆☆☆☆、まぁHTSよりも、前後セット(リア車高調)で3倍以上ですからね、当然でしょうが(笑)

後は、肝心のリア車高調を取り付けねば・・・

いよいよ 楽しくなってきたっす、今年はどこまで触れるかな。

(*^m^*) ムフッ
Posted at 2008/03/13 20:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビルズへの道 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation