• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

予定通りに

本日、最高気温をマークする中、自力で、溶接し直しを断念し、元BA仲間の下に、マフラー切り刻みに行ってまいりました。


最初は、フロントパイプを加工し直そうかと思ったのですが、割と良い寸法に収まっているのに気付きましたので、触媒以降で、直しをかけました。



切り刻む事、5ヶ所、全体の流れを見ても、満足のいく仕様になりました♪



写真は取り損ねました・・・


そして肝心の A/F計のボスを穴開けて溶接し忘れてしまい・・・


これは明日、自力で溶接する事になりました  orz


面倒だなぁ・・・


でも これで、現状での排気漏れは、ほぼ無くなりました☆

それに見てはイケナイ作業ミスを発見されてしまい 情けない。


これも明日ついでに直しますが "/(;-_-) イテテ・・・



残り1週間 何とか頑張りたいと思います。


Posted at 2006/09/10 00:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2006年08月29日 イイね!

美味そうな爽健美 チャ・・・

美味そうな爽健美 チャ・・・な訳は有りません・・・物凄く有害です、危険です(笑)


交換後は、大体このようにして、放置し 電動ファンが回るまで
アイドリングさせます。


トヨタ車だから、クーラントは、赤いの入れるとお思いでしょうが、そんなの入れません。


スペシャルな緑色した、美味しい色のを入れます 謎


Posted at 2006/08/29 22:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2006年08月29日 イイね!

正常に動いているぞ ニャ

正常に動いているぞ ニャうーむ 配線が千切れてから 1年弱、別段困った事は無かったのだが、セッカク補助メーター付けているのですから、いい加減に修理と言う事で、センサー交換しました。


これで、価値が復活 爆


気休めな純正もしっかり付いているので、どうでも良かったのですけど、出先で笑われるのも淋しいので、3分交換&暖気エア抜きで 糸冬 了 !!



ちなみに この構図がオカシイト気づいた方 貴方は正常です☆
Posted at 2006/08/29 21:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2006年05月25日 イイね!

HID復活・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

HID復活・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??今日は、某店から、リレー届いたからと電話頂き、仕事帰りに取りにいきました、さて到着・店内に入る入口で、見たこと在る人物に遭遇 オカシイ・・・電話貰った時に、聞く名前、世の中に多く聞く名前なんかと思っていましたが、違いました !!

取り急ぎ、レジに リレーの引き取りに、間違いなくカプラーの形状は、私の物と同じ♪

支払いの事が若干不明と感じたらしいので、担当者登場って、何でいるの、君みたいな (笑)

それもどうでもいいが、世間は狭い・・・


支払い追加無しで、受け取り、早速 駐車場で取付 ☆
さぁ これで、明るい世の中になるぞ(^ー^)ノ・・・


ちょい 様子見て、次の目的地に移動、チカ・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

嫌な感じ・・・・・・・チカッ・・・フッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


( ̄0 ̄;アッ リレーじゃない・・・   orz




バラスト左右入れ替え、バーナー入れ替え、リレー動作は見ただけ・・・だし <(ToT)> シマッタァ!

イグナイターチェックしていなかった (_ _,)ゞ アタマイター


と 言う訳で・・・HIDは、直っていません チクショウ(TT)



イグナイターは、いい値段するんですよね  OTZ
Posted at 2006/05/26 01:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2006年04月05日 イイね!

その後の雨漏り。

その後の雨漏り。今日も日中は、雨でした、お陰で雨漏りチェックが出来ましたけど(笑)、ハチロクとメインカー 2台とも雨漏りしていましたが、ようやく完治の方向に向かっております嬉しいなぁ☆




ハチロクは、多分完治状態になりそうですが、作業は応急的なので、いつか晴れ続きになった時に真剣に作業します。



メインカーもトランク側は完治に近しです♪後、運転席の足下に現れる雨漏りは、どうやらドアのウェザーストリップが劣化して役目を果たしていないようです、微妙にへたっている隙間からもう一つ中に在るウェザーストリップの空気穴を抜けて、室内に侵入して来るみたいです、*要ゴム換えですわ。


オークション11諭吉支払いの物体は、無事に発送されたようです ε-(´∀`*)ホッ

これで ローターとパッド買えば、不快な音源が、又1つ消えます♪ カタカタカタカタタタ・・・・タとキャパー内で、微妙にパッドが遊ぶ音が鳴り響く有り様で、現在、異音を根源から絶滅してきているので、これも、長年我慢してきていましたが、先日の赤い物が、付くと判ったので迷わず外し決定↑(^^_)ルン♪


ハチロクの物も、発送されたようなのですが、送料が落札代金に近い・・・てのも微妙、でも仕方ないのです、手に入らない物なので、これだけ後期のパーツでなかったのですからね。


さぁ週末はメンテに萌えるぞ♪
Posted at 2006/04/06 00:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation