• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2005年12月21日 イイね!

帰宅時、衝撃が・・・

今日は、仕事帰り、ショッピングセンターに寄って、買い物終えて、メインカーで自宅に戻る時、思いもよらぬ・・・事が発生 !!

少し前から、足回りに不具合を感じていたのは、先日書いていた通りですが、昨日辺りから、かなり凄い音がしてきていて、あ~ぁ もうジョイント危険かなと、あまり飛ばさずに乗っていました。

トラブルを抱えて、乗っているのは、やはり良くないし、単独で、自爆するのなら、いいけど、他の人々にを巻き添えにしたりすると大変だと、思い純正パーツか、社外のロールセンタージョイントを買うか、今朝まで迷っていたのですが、どうせなら、アライメントを確りさせたいので、後者のパーツを、オーダーしました、その後、今夜(12/21) 21時近くに、事件は起きました
( ̄▽ ̄;)!!ガーン


表道だと、速度も速くなるので、旧道を使い、自宅に戻ろうと走り、途中緩やかな段差を越えた時に、アクシデント発生、左側から接触音が響きました・・・( ̄0 ̄;アッ遣っちまったぁ・・・
恐れていた事が、こんなに早く起こるなんて、でも不幸中の幸いで、私の周りに誰も走っていなくて、直ぐに異変に気づき停止、車から降りて、左前に廻って見ると、タイヤがフロントバンパーに、ひっっく感じで・・・

これはもう、自走不可だなと判断、ハチロクなら、工具や予備パーツも、積んでいたりするのですが、メインカーは、大した物も、積んでなく、懐中電灯すらも載せていなかった、暗がりではキチンと見えないので、車関係の方達に電話をし、救援を求め、お世話になっている板金屋さんの社長に連絡がつき迎えに来て貰える事になり、一安心、修理の方は、部品を頼んでいたショップの社長にも連絡がつき、車を預けて帰ると言う段取りで、お店で待機して貰える事になったので、引き取りに来てくれる、板金屋さんの社長待ちとなり、しばらく車の外と中を出入りしながら、到着を待っていました。 

( この時の気温は体感的に、手がかじかむ程寒く、多分零度付近だったと思えます・・・ )


そして、積車に乗って、社長が現れて、何しとんがよと、笑いながら言われ、すいませんと誤りながら、引き上げの段階に入る直前・・・( この時点で積車は後方にいました ) ライトの光に浮かび上がる下回り・・・(@◇@;) ウ・・・

これは・・・慌てて、社長の所に行き、又誤り、すいませんと・・・実は、今・原因が判りました。

タイヤホイールの、角度が以上にハノ字になっていて、妙だとは思っていたんですが、なんと
ホイールナットが4個とも、なぁぁぁぁい・・・

そう原因は、締め不足もしくは、締め忘れ (TOT) 近年、そんなトラブル起こした事も、無かったし、走っていても、ハンドルがブレたり、取られたり、全くもって無しで、交差点やカーブを曲がっても、オカシナ挙動もしていなかった、ただカタカタと時折、音が大きくなったり小さくなったりで・・・恥ずかしいです。

こんな初歩的トラブルなんて、先週中位に、タイヤを組替え、ホイールを自分で締めた所と、締めていない所、自分締めてない方・・・先週は異音していなかった、マフラー修理後も特に、気配がしていなかった、元々音のしている側は左・・・

思いも因らない失態、情けなかった・・・OTZ

普段なら、確認するのに、寒くて怠けていたのも在る、手伝ったくれた人を信じていたのも在る、頼ること無かれ、全ては、己で確認しろと再認識しました。

今年の終わりまで、トラブル続くのかな・・・怖いなぁ

ハブボルトは、大きな損傷が無かったので、予備ナットで締め直し帰宅の地に着きました。

皆さんも、お気をつけて  m(_ _)m
Posted at 2005/12/22 02:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation