• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

ポチポチっと・・・

皆様 深夜です(笑) 御機嫌よう 謎  外は雪が深々と降っています 寒々とした一日でした

今日は(昨日)連れから映画行こうぜって 誘いがあったので レイトショーで見てきました

ごーんがーる いつも通りコメントはなしですよw

さて 一日 何していたかと言うと イー米でお買い物 アマコムで初のお買い物・・・ 

フリーショッピングの物選んでも 送料取られましたね(泣) でも イー米よりは安いかな

何とも言えないけど・・・ アマコムは デジアンプ用? PSE規格はないけど UL規格は

有る だけど 日本はみたいな 規格取って 売っている業者さんも在りますが

(´△`) えっ? また コンセントベースの収集です・・・ 他はパネル 日本では見ないような

奴 複数 これはコンセントベースのメーカーとは違う製品ですが・・・ 銅製 真鍮 ステン

コンセントベースは HOSPITAL規格のLEVITON 2種 2個ずつ・・・

人気無いカラー格安品と 人気色(これが欲しかった)と ここの樹脂パネル(10枚セット)

多分 日本で探して買ったら 軽く今回の支払いの2倍以上かな・・・

パネル 銅製やステンも LEVITONの奴買ったら 恐ろしい金額だと思う 銅製 1枚

4漱石位で見かけますからね・・・  

アマコムの他メーカー品は 1枚 2ダラー後半でしたから 純正の樹脂セットも安かったすね

日本では2枚位かもw

ベースは 人気無いブラウン(今回は形状違います グレードはHOSPITAL対応) 4ダラーちょいと

激安 人気色は13ダラーでしたが これも日本で買えば高いです 手元に有るのより安いっす

送料は 3漱石ちょっとだったと思う・・・ LEVITONの銅製パネル1枚買うよりは安いって事で

イー米はTIG関係 1漱石後半

他は アマコムで ずっ~と欲しいと思っていた カメラパーツ カートに入れたら蹴られました(ToT)

もう 仕方無しに 本元に行ってショッピングしましたわ・・・ 又も送料で  小さいのに高いな・・・

まぁ 日本独占の代理店よりは 物凄く安いですけどね 3分の2位価格 円の価格変動が

激しいので 今の内買っておこうかなと アマコムは出荷時決済となるような 嫌だな・・・

一応 節約的買い物に奮闘中です 英語ページのお買い物 翻訳しながら 必死。。。

デジタルアンプ病は 割りと早く終結しますよ ちょっとした遊びなので お金使う方向は

こっちじゃないんで 少しだけ 車と言う依存病から逃れてみたい 心の骨休めですから

こんな事に夢中になると ハチロク修理完了しませんしね・・・


では 届くの楽しみに ハチロク頑張ろうっと~





Posted at 2015/01/12 01:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2015年01月04日 イイね!

新春の買い物旅?

皆様 こんばんは 今日は予定通り ちょっと隣の県まで下道でぶら~りドライブ旅?

去年も 正月に行った気がする( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

今回は 電子パーツ屋さんが一番の目的  融通の利かないナビに ここ行けやと打ち込むと

チンプンカンプン・・・  一番単純で簡単なルート出せない ヒネクレモノ。。。

土地勘はない訳じゃないので おおまかにガイド聞き流し 自力到着 純ナビ 役立たずめ (#・∀・)

何買いに行ったかと言うと TIGの接続カプラー メス (延長用に) オルタネイト タクトスイッチ

これは 某オクで入手した フットスイッチを改良するのに探しに行ってきた 連続溶接時 

指スイッチ 押したままは面倒なので 常時通電可能に 一応 プッシュスイッチも残して

切り替え式にして フットスイッチを使い分けしようかなと

店内歩いていると 正月限定売に HDD 3TBが マソ切り ラスト1個 手にしてました(笑)

他は AC/DCアダプター 24V これは テスト用? ピンの大きさが違うので 変換買ってきたら

センターの大きさが 小さくなかったorz ストレートを L型に変える用だった 番号違いのもう一つ

の方だった(泣)

これは 某オクで買った デジタルアンプの電源テスト用 ピンサイズが 5.5ミリのセンター2.5

と 少し大きめのプラグしか入らない為 変換が必要だったのだが・・・ 明日 地元で買おう・・・

24Vでも 音は出る 最大は36V  イー米には AC/DCアダプター売ってるんだけどな

なんか イマイチなので 工業用のスイッチングAC/DC電源を入手する予定 高いけど地元企業製を

某所で見つけてあるので それ買います、 茶位製の3倍位だけど 信頼度はメイドインジャパン

に優る物はない それも地元で作ってる 昔住んでいた所の近所で作ってますw

テスト用は 千円してませんし 別に使い道有るから 無駄では有りませんよ。

何故か 車用品も売っていたので 見ていると イー米や某オクでウオッチ入りしている物が・・・

これ又 手にしていました (爆) これは 年内に登場するかな 謎

て事で 2マソ以上のお買い物になってしまった・・・ ニコニコ現金払いは出来なくて デビット

支払い コンビニATMで下ろそうかなと思いながら 着いちゃったし それにまさか電子パーツ屋で

こんなに買うとは考えてなかったもんで (笑)

あとは パソコン屋プラプラ 掘り出し物はなかったな~ ぱそこん○房に HDDが9,999て

価格で 同じ物売ってましたが 去年は ○房で買ったんだ 何故か地元は高いんですわ

通販で買おうと思ってくらいなので  損な買い物旅では無かったかな

正月休みも終わってしまった・・・

明日 会社の駐車場を除雪からスタートする気がするな・・・

重くなった雪は嫌だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では また これからの日々は ツマラナイ ブログの展開が倍増しますよ

覚悟して踏んで下さいね(笑) "(@´▽`@)ノ""" バイバーイ

 


 
Posted at 2015/01/04 22:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2014年12月22日 イイね!

やっときた

皆様 こんばんは 寒波の影響 雪国である地域ですが 四国 中国地方の方が大雪みたいですね

お見舞い申し上げます。

ただ 積雪は 然程でしたが 気温が低かった為 路面がスリッピー 山間部から修理の依頼

空荷の2トントラックで出動したので 途中の上り道で おしりフリフリになりそうで 信号待ち

で スタック(汗)  進まない・・・ 困った バックする ギヤ入れる 繰り返す 4速で繋ぐ

どうにか 脱出成功なんて LSD無し空荷トラックの 一番苦手路面 あぁ LSDが組めたらな・・・

と 毎年思ってます。。。



さて タイトルのやっときたは イー米の残り荷物 年明けかと思っていたが 今日届いてた~

TIGトーチのノズル その他



日本で買うより 超破格値だったので まとめ買いしたのですが 1点違う 出品者なのに

なんと トラッキングナンバーで追跡ナンバー出ている物も 一緒に梱包されてきたwww

AIR MAIL 発送日は 12.16 香港ドル94.90 +$10(は付くのか付かないのか) 

何故 一緒には 先日つぶやいたか書いたかですが 支払先宛名が同一だったからですね

今回のは トーチ本体より 後日買ったからですが まさか まとめてくるとはw

送料はフリーショッピングなので 支払いゼロですけどね  メールすらしてこない手抜きセラー

でしたわ~


ロングノズルは 多分使う機会はないと思いますが ノズル系の裸セット これで3漱石半位

なので お得ですよ スタビのガスレンズセットとか単品で買う位の価格で これだけ買えるの

だからね 

ちゃいの品質は どうかなと思いますが ヤホオクなんかで買う物と ほぼ同じ物だし

何より安いから 米製の1流品も捨てがたいですが 高品質な溶接仕事でもないので安物で

お試しです。

他は スイッチとアダプター 延長自作用に ガスパワーケーブルのエンド ちゃいTIG  M16/1.5

なんで ただ 交換や変更方法は分からない・・・ だから これを中継ジョイントに加工します

先日 外したトーチのお古を使って これから 入手予定の パワーケーブル用にね

そうすれば無加工だし ケーブル内部に走る 電極線を繋ぐなんて無縁 売ってれば良いんだけど

そんな物見当たらなかったので 自作ですわ。

ケーブル加工でジョイント変えしたりしてガス漏れとかに出遭う事もないと思いますし 

先の話ですが・・・

そんな感じでございます。

おまけ

しむらまん



もう食べませんw 高い割に・・・

では





Posted at 2014/12/22 21:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2013年11月12日 イイね!

ポチっと

悩んだけど 冬タイヤ買っちゃいました・・・  流石に 山は沢山残っているとは言え 5シーズン目

になるエイジアンタイヤに命を預ける気持ちにならなくて。。。

車検代で 予算的に苦しくなったけど 国産タイヤを購入 組み換え代は地元で払いますが


いつものポチっと会場で ブリには手が届かず・・・ 氷守五 手配 


最安値よりちょいプラス(最安は代引きばっか) 代引きも良いんだけど 会社に居たり居なかったり

なので 高額だから 振り込み出来る出品者から ポチっとしときました 最安値から+900円

勿体無いと思ったけど それでも 安い方だと思ったから 多分手配して送ってくるらしいから

今シーズン製造物かな 代引き関連の手配物は 周期が不明 意外と昨シーズンのだったりして・・・

まぁ そんなに気にしないですけどw

今日 振り込もうと思って お金おろして準備してたのに(振込先にゆうちょがある人選ぶんです 笑)

夕方 5時過ぎにナビに返信が届いてた・・・ 帰宅時間頃は 携帯触らないし・・・

まぁ振り込みは今日か明日って 書いておいたから良いんですけど

もっと早めにナビ返信してくれてたら 振り込んでこれたんですけどね~ぇ・・・

一応 氷守5なので ブリの新作といい勝負だと思いますが

タイヤは175/65-15に変更 これまでは サイズオーバーな195/60-15履いてたんで・・・

ほぼ適正サイズにと言っても 標準は185/55-16だから・・・

無理やりインチダウンしてるんですけど ( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

冬タイヤに扁平タイヤ要らないっす 乗り心地悪いし  高額になり過ぎるし 

キャリパーさえ 逃げれば インチダウンで十分

明日振り込んで 週末までには届くかなと思います。

通常使用車 フィットしかないので 大切に乗らないと スタッドレスの性能は高い方がいいし 

残念なVSVに対する抵抗 ちょっとでもスリップ反応すると エンジン制御しますからね・・・

乗りにくいったらありゃしないw スイッチ・オフしてても構わないんですが メーターにランプ点くし

車検上がり後 ちょっと悩んだ日々でした。。。

お陰様で 口座も 空っ風が吹いてますわ(泣)

終 

 
Posted at 2013/11/12 21:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2013年07月04日 イイね!

7輪の・・・

どうもどうも・・・ 毎度 面白くもないネタばかりですみません・・・

先週の見積もりで ポカやって しまった∑(゚Д゚)ガーン 久し振りの失態だ(泣)

先週 忙しい最中に 来た 業者さんに (ノ_-;)ハア… 

やってしまったことは仕方ないので 何とかしますけど 残念な気分っす。。。

 

 
7輪の色物が届きました 速達指定は早いなww



一応 こだわってみました スペシャリストに言わせると (-.-)p”ブーブーって言われそうですけどね

貧乏人には これが限度ですな・・・

テール用 バックランプ用 ブレーキ用 左右ウィンカー用 左右リトラモーター用 ドアカーテン

スイッチ用 ヘッドライト用かな 繋ぎ合わせばっかじゃ手間掛かるので 純正配線色の配線を

買ってみました。

その他は 短くなるので 手元にある物で出来る筈・・・  純正色だけど 軽さを求めて

AVSS とか買ってあります 配色がない物だけ AVSですが・・・

ネットサーフすれば 多分 AVSS以上のも探せたかもと思うけど  街乗り仕様だから 残す物は

ちゃんと有りますよ ドアカーテンスイッチは要るでしょw

快適装備はほぼ捨てましたけどね・・・ ヒーターは車検上 絶対言われる地域なので 残す物に

なります エアコンはとっくに(*- -)ノヽ△ポイッしましたし パワーウィンドウも捨てましたし

電動ドアミラーも捨てましたし パワステも捨てましたしアペックスの内装関係も GTランクに

下げましたし 乗車定員は変える気がないので 普通にシート ベルト類付いてますよ

アンダーコートも取ったし カーペットも無い 下の内張りもないな~

必要ないなと思う物は外したり 捨てたり 無駄なパーツとして保管されてますが・・・

公道を走るんですから 基本的に必要な物は残します 検査に不適合するのでは 公認車両とは

言えませんしね 

外装等 軽量化パーツに変えるのも1つなんですが 鉄のままでも良いかなと思う部分もあります 

削れる部分は切ったりしてますが 追求し始めると お金を要する事ばかりですよね・・・

トコトンやる気が出れば 安全性を考慮し 徹底軽量化と補強したいとは思いますけど

軽くすると 燃費良くなるし 快適な動きするし カスタムするの楽しいですよ~


さて オマケ

散財物・・・




美味しい物







Posted at 2013/07/04 22:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation