• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

色物?

どうも こんばんは 月火の暇が嘘のような 馬鹿みたいに忙しい1日でした(泣)

分散して 仕事出て欲しいっす・・・ 疲れたな。。。

さて色物 昨夜の配線ですね 無事に訂正メールも読んで頂いたようで 本日振込みして

発送された模様です メール便も速達料金追加にて対応して貰ったっす いい会社だ☆

忙しすぎて 今日のネタは大してないっす

仕事 終わって 業務号の様子見に行った 全塗装準備してた

マスキング終わるまで 付き合って 帰宅

以上 

Posted at 2013/07/03 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2013年07月02日 イイね!

配線

今日は 全く仕事がなく・・・ 座り疲れ‥・(泣) どうなってんだかねorz

業務会場へ向かう気力も出ず 帰宅の道へ 途中 寄った所で 買ってきて

出して気付いた 使えない買物▄█▀█●ガーン これはと思って 太い配線にしか使えない落ち・・・

開けた後 気が付いたから返品出来ない 散財(TOT)



で 今 少し前に 自動車用配線ネット販売している所で マイハチロク用の 純正カラー色

配線を注文してみた だけど 1つ 色間違えてしまい 訂正メールを送信した・・・

バックランプ配線を色間違えてしまったので どちらにしても 明日確認してからの 注文確定 

支払いとなるので 問題はないと思う 追加もしてみたけど 答えは言えない

バレてしまうので 謎パーツがw

適当な色で繋ぎ合わせるのも 恥ずかしいから それなりの同色線で 気になる配置場所は

引き直します。

コルゲートチューブとかで 隠すから 見えないと言えば終わりですけど(笑)

純正の回路図から かけ離れ過ぎると メンテナンスが雑になる気もするから 

可能なら やって 普通に見せます 多分 自分しか 理解出来ない世界ですけどね

ライト関係位は 純正配線色にしておけば バレないでしょ(爆)

ポチッと会場で 謎パーツの追加もしましたよ こっちの方が良かったなと思いました・・・

予備パーツになるので 良いんです 単品として買うより中古を手に入れておいた方が

いっぱい付いてますしね。

そんな感じ



Posted at 2013/07/02 23:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2013年01月31日 イイね!

オカイモノ

オカイモノ風が冷たくて 気温も低めだから鞭打ち後遺症が(泣)

風邪ひきなマスクもしない輩が多すぎるのも・・・

頭痛は どっちからきてるのだか。。。

お買い物は 昨日のネタなんすけどね







ホンダ車に必要なアイテムって程でもないけど ドライブシャフトとか リアハブのナットを外す

為の 32ミリのインパクトソケット と 1/2のブレーカーバーだっかな 収縮タイプ

千円高かったけど これ買った 耐久性は・・・ ソケットの刺さる部分が弱そうに思った

買った時は プラの飾り板に固定されてたのでね。。。

インパクトドライバー 以前から欲しかったので 買ってきた フィットのローターには無い様な

気がするが 昔ホンダってロータープラスビスで固定されてたから 後で 買いに行く手間

考えるくらいなら 1つくらい持っていても良いかなと

もう一つはプラクリップです ホンダ用 10個くらいで300えんだった 純正 1個 より少し

高いくらい 安いw


オープンキャンペーンで 3千えん以上だと マウスパットか ペンくれるってので マウスパット

貰った。

後は チラシとカタログ 

さぁて 本題は 何故 32ミリのソケット買ったのかだが 某プロショップさんが リアハブ

規定トルクより締め込まれているので 一度 ナットを外して 規定トルクで締めると 軽くなる

との事らしいので 購入してきた訳ですわ。

まぁ ブレーカーバーは1つ有ると重宝するので


ネタは相変わらず増えていません・・・

Posted at 2013/01/31 22:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2012年11月09日 イイね!

振込 車庫証明 売買契約等

今日 上司に朝一 時間が空いてたら 車庫証明と残額の振込したいので 昼前に

早目に要件を済まさせて下さいと言ったら 昼間は 会合があるから 朝から 行ってきていいと

言われ ラッキーや 通勤渋滞がやや解消した時間に まずポリスステーション 

(そんな事なら遅刻申請しとけば良かった・・・) 家の近くまで戻るんですからね。。。

で 到着して 証紙買って 申請 代替したことなかったので 一応婦警さんに質問して記入 

13日 火曜午後には出来上がる 早くなりましたね~

そして 直ぐに 口座の大元へ(銀行の本店で作ったから) 車高短非対応の無料駐車場には

入れないので いつも近辺のコイン駐車場に駐車して 手続きに行きます。

いや~ 家買った時以外 こんな金額を送金するなんてなくて ドキドキですよ

係のお姉様達に尋ねながら 振込用紙に記入して 提出  ( ´△`)アァ- 通帳残高・・・

懐かしい 貧乏な数字帯になった 彡(-_-;)彡ヒューヒュー

質素な生活に励まないと(泣)

要件全部終了 帰社したら 早速 契約書類が届いてた♪ もちろん さっさと記入ですよ

これで ほぼ完全に フィットは 私の所有に近くなりましたね (= ̄∇ ̄=) ニィ

売買契約書 昼休みにクロネコ着払い(付属してきてたので) 営業所まで発送に出掛けました

東京と北陸でのやり取りと思えない(笑)

残すは 委任状 印鑑証明  車庫証明の提出のみ 手前2つは送れたけど 車庫証明ないと

登録までの意味無さないですからねって事で 手元に残っとります  火曜午後(昼休み)に

取りに行き これも クロネコ着払い付録で送れば 書類関係は 完了w

後は フィットが 陸送車に積載され 管外変更を受けてから 手元到着待つだけです♪

予定は 再来週中かなと思います 待ち遠しい感じです  やっと快適な車に乗れる(爆)

なにせ ハチはヒーターとデッキ以外は 走るモード専用なので 通勤に使い続けてるのも

楽しい日常でも有るけど バネレート上げてる分大変なんすよね・・・ 走行距離も増えたし

これで 冬場の心配も解消 雪が降る前に 購入間に合ったっす ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

帰り道 担当さんから 電話が掛かってきました 振込確認出来ましたって

初めて ネットを通し 車を選び 電話とメールでやり取り オークションで やっている事の

延長みたいなものだけど 保障がしっかりした ディラー車にして良かったなと思います。

2年程 保障付きましたしね✫

今日は そんな感じで御座いました~

Posted at 2012/11/09 18:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2012年11月08日 イイね!

商談完了 最速かw

四の五の言わず なんて事は無理だった  陸送料金が高額で 思わず 地元のH系列通す

とよ思いを言った 九州のスカイルーフ付きより陸送料金高いから 

でも 取り合えず 我慢して 希望ナンバー以外で削れる物 ETCのセットアップ外して 再見積を

FAXしてくれと  会社に戻り しばらくしてから 送られてきた 見積りを見た

カーセンで取った見積り並になった  これくらいなら良いだろうと 電話した

端数無しの ポッキリ価格 ディラーとしては それでも良いのかと思ったが 自走登録陸送費よりは

わずかだが安くなったので 手続きを進めると 頑張ってくれた担当に 商談成立で良いと

支払いは残った金額 明日全額振込して連絡するから 車庫証明の手続は 型式記入等で提出

出来るので 車検証FAXしてもらった その他の契約に必要な書類は明日到着する

車庫証明の提出先が 家の近くだから 出しに行くタイミンクが難しい 昼前仕事が暇なら

上司に許可貰って 振込と同時に処理しようと思う。

そうすれば 来週半ばには証明降りるだろうから 返送すれば 陸送業者への手配に移行する

現金での取引だから 結構最速じゃないかな(笑) 定休日がなければ もっと早かったかも

知れないけど 最初の見積から考えたのは一日のみ ちょっと予算オーバーだなって

あまり迷って他の人に嫁に取られる前に このフィットにしようと 後悔は然程ない


おまけ話で昨夜 もう一度詳細見ようと カーセン見たら 掲載終了って・・・ ( ̄ー ̄?).....??アレ??れ

まだ 手付払ってないから 誰かに契約されたのかと考えてしまった・・・

明日にならんと判らないぞ見たいな 手付確認されるまでは 無事に確認され契約になったけど 

で 店舗のページ見ていて成約キャンペーンってのがカーセンに記載されていた プラズマクラスター

車載用プレゼントと 店舗でクーポン見せて 契約成立したらくれると ダメ元で聞いてみた 

大丈夫です ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ 本気買おうと思ってたから これは嬉しいわ~♪


他に聞いてみたことと言えば マフラーってなんか付いてるのと 純正です これも良かったですわ

足車なので 静かな方がいいからね て言っても RSだから ちょぃと うるさいかも・・・

その他は 大した質問せず マフラーノーマルなら 機関類もノーマルかなと

ナビは純正ギャザーズ? SDナビらしい その内変えようかと思ってたので 気にしてなかったし

ハードディスクでないなら しばらくは そのままでいいかな

足回り フルエアロ ベンチレーテッドバイザー クイックシフター 足マット(多分) ペダルカバー?

は無限製 付加価値は 高額ですね 取り合えず しばらくは このまま乗れる仕様

小遣いが出来たら ノーマル風味に退化する予定 謎

欲しい物は ノーマルフロントバンパー なぜ? まもなく冬だから 無限バンパー勿体無い

他はシートカバーかな 


そんな感じで 納車までどれくらい掛かるかなと それは陸送のタイミング次第ですがね~

決めるまでは迷うが 決めたら早いでしょ(笑)

帰宅してメール確認してたら クリーニングの為に 工場に移動し確認していたら リアバンパーの

隅にタッチアップ痕があるとか 気にしない フォグランプ付いていたのですが 前オーナーが

取り外し持ち帰ったので 蓋がないとか そうなんだ見たいな 気にしてなかった

寂しければ 家に転がってる丸フォグ付けようかなと考えてたくらいっす。

気にしてない問題点でした。

一番の問題は 自走してきて納車ですからね それが無くなったから 無問題です✫

外装は傷つけられる方が多いから 気にしません どうせ ノーマル風味に退化する予定

ですから

以上



Posted at 2012/11/08 22:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation