• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

久し振りに ハチロク

天気が良かったので ガレージに入って ハチロクの 冬場予定作業の下準備と忘れ物の

取付しときました。


イベントに行くと たまに指摘されるので いいかげんに 車体に 付けとこうと数日前に 家探し

して 発掘 デスクの上に 置いておいたと思っていて 発見できず ネット等の関連書類と

一緒に埋もれてました 汗




何かと言うと プレートです・・・ 車検では あまり指摘受けないのですが 皆さんに付いてない

ですねと 言われますので 汗

ハチロク買った時 塗装するのに 外したまま 付けなきゃと 早8年くらい・・・

無くしたりした訳でもなく エンジンルームの色が一緒になったらと願い やっと リベットで

バチンと。

次は水周りの直しに向けて 下準備で インダクションボックス外しと ファンネル外し バネル

に付けてある 吸気温度センサーのコネクター外そうとしたら 配線が 切れとりました・・・

始動性が良くなかったのは コレかな? 



根元で切れていたので ジャンク配線から 素材探して 合体w

大した作業してませんが ハチロク触って満足♪

終わり
Posted at 2012/01/22 18:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年12月03日 イイね!

ガリガリ

ガレージの中で 2年程前に作り始めた 作り物を取り付ける準備を・・・

仮想で工作しだした物だから、組み付けると やはり 合わない部分が (ToT)

なので ハンドソー ドリル ヤスリで 当たる部分と必要無い部分を切削

それでもみたいな・・・・・・

純正部品 削りたくないんだけど 仕方ないかもな 

合わない部分 作り直せばいいんだけど どちらにしても 角度がね。。。

肩が痛くなったので 切りの良い所で止めた。


終わり
Posted at 2011/12/03 17:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2010年10月18日 イイね!

追加工作

追加工作今日は 車内工作の加工鉄物に 電気ドリルで 穴掘りして、タップ切り。

シビアな精度がいるところでもないから適当w

失敗に終わる恐れも大有りですから。。。



その後は エンジンルームに 追加工作(重量増しだよ・・・)

それは 遮熱板、以前から 作っていたけど 取り付けする暇もなく放置プレイ・・・

人がナビ側に座る事もほぼないからね 哀しいなぁ。。。

かと言って 長時間車に乗る事も 多いので 車内を少しでも涼しく、、、

ならないかなと 数年前に追加しようと作ったのにも関わらず 付けてなかったと言う代物 (ーー;)


まだ本固定してないけど。


エキマニ変更したので 位置合いが ズレてしまったし 手直ししつつ 穴明けして分離可能な
物にしました。

耐熱保護のサーモテックシート貼って ステー追加すれば完成☆


エキマニは いい色に焼けてきました♪


昨日日記に 1週間前て書いたけど ハチロック参加の 1週間前です。


あぁ ネタが無いなww


ヲワリ
Posted at 2010/10/18 21:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2010年10月09日 イイね!

ビフォアー  アフター

ビフォアー  アフター眠気に襲われて 更新が遅れている者です・・・・

一昨日 パッキン忘れて交換できなかったから

又 テール外して 取り換えましたw

2度もテール外すなんて 面倒ですわって

どれだけ 面倒臭がりなんだよ(笑)

やっぱり 新品は良いね♪ パッキンは ある程度すると交換しますよ。

でも これからは 車庫に保管出来るから 今までより 痛むのが遅くなりそうなので 嬉しいかなww



ズッーと 青空駐車だったからね、どうしても 埃に汚れ 雨 紫外線等で 痛むのが
早かったから、先日 ハチロック行く前に フロントガラスを程度の良い中古に入れ換えて
いつの間にか 飛んで無くなった フロントトップモールディングも一緒に新品を取付w

サイドモールディング?も もちろん新品に・・・色んな所が プチリフレッシュしてます・・・

散財も それなりですわ。

ドアのウェザーストリップ交換とか  って 交換の写真載せてないな・・・

左も新品有るので交換しなくてはと思うけど 内装バラさないと出来ないので 面倒・・・

先送り。。。

私のハチロクも かなり消耗品とか 、外装純正パーツとか交換してるんですよね・・・

換えた金額は怖くて振り返れません(笑)

ドアとサイドのモールディングの一部が 駄目な所残っているのが とても気になる部分
ここも今は高くて 手軽には買えないから、、、悩み中。

出る内に買っておきたいとは思いますが。

本当はそれを換えれば ほぼ終わりかもみたいな(爆)

内緒ですw




後は オイル交換しました 101091キロ  10万キロ超えたのは ハチロックの帰り道

エンジンも 走行距離何キロエンジンになったのか解らないくらい 持ち堪えてますからねw

多分 15万キロは走っている気がするんですけど 中古で手に入れたのは6万キロ台だったし

一号機から 使い続けているし 丈夫な奴です☆

今のハチロクのメーターが 確か5万キロ台だったと思うから ベルト交換やオイルメンテ等で
ここまで 長持ちしてる 何時壊れるか ドキドキです(笑)

壊したら 暫く乗れませんけどね、予備エンジンも無いし。

VIVA 4AG !!


では 又
Posted at 2010/10/09 09:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2010年07月05日 イイね!

プチ軽量

曇りという天気予報の割に 雨が降ってさ・・・ まだ 梅雨なんだなぁ~と感じました。

今日は仕事もボチボチ、そんな合間に、グラム軽量化(笑)

機械使えば 消えそうな感じなんだけど、面倒なんで、見た目は何したか解らない軽量を

しましたわ ( ̄ー ̄)ニヤリ


金具を取る時に ちと傷が付いてしまった・・・ 


仕方ないから なんか対策して埋めますわ?


まぁ そんな感じで御座います。

月9 最終回 う~んな展開でしたね・・・

これで 春からドラマも終わったので 映画でも行こうかなと思います

観に行かないと終わるのが数本・・・

踊るは 絶対に行くけど♪



では


ヲシマイ
Posted at 2010/07/05 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation