• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

熱い漢の集い スーパーミーティング OKU伊吹 The宴会編 2

熱い漢の集い スーパーミーティング OKU伊吹 The宴会編 2改めて ?

宴会は、上位表彰式&ジャンケンでの、皆からの使えるかもパーツと新品パーツの持ち寄りにより行われました。

ワシは、大した物もって行けなかったので、申し訳無かったです・・・m(_ _m)ペコリ


その前に、もう一部の方は、燃料補給のペースが早くて、トルクモリモリ状態でした (笑)

酔いのペースも、上がる人もいますが、ハチロクバトルの論争 ?
も勃発 ! 岡国最速の話題に虎が絡んでました コイツゥ( *^)/☆(+。+*)キャッて、激論 (大袈裟かぃな・・・


で、流石に、ロッジに20人以上の人間が居ると、空間が無いので、ブロック的会話で位置的に固定気味になり、他の大物の方達と、交流がしにくかったのですよ、人見知りしちゃう方なので、又ここでも、ぶらっく少尉とは、是非、お話しして見たかったのですけど、チャンスを掴み損ねてしまいました・・・残念。。。

が、私の周りは、もの凄く楽しかったです、私上から三番目位のおっさんですが、一才下の、岐阜組の方達とかで、盛り上がりました♪


しかし、1人だけハイペースの給油で、最後まで飲んでいたような気がします (笑)


時間も経ち、たかはちさんが、えなちゃんが帰る頃合いになりそろそろという所で彼氏に、ハチロクに乗りなさいと、物凄く迫っておりました (爆

世の中、速くいい車は沢山在るけど、ハチロクに勝るほど良い物はないとゴロ蒔いてました ! それは言い過ぎやろ と内心思った(笑)

それは、押し売りだと言えないません。

だってハチロク乗りですからね (絶滅から1人でも増えると嬉しいし☆


えなちゃん達、色々とお話し聞かされ、帰るタイミングを逃していましたが、たかはちさんが用足しに行った隙見て、脱出に成功


用足し終えて戻ってきたら、あっ! あいつら帰ったかと叫んどりました。


私、そんな テンションのたかはちさん、見ていて好いなと思いましたわ♪


私も、しばらく残っていましたが、日頃の睡眠不足がたたり、こっそり眠るために逃亡 ご免なさい・・・

その後の宴会の行方は、全く知りません。。。


物凄く遅くまで、盛り上がっていた様子らしいですね。

私は、1人、VIP気分☆って、誰も力尽きたみたいで、上のロッジに来れなかったと言う話です (爆

宴会編での、大物達の変貌振りは、とても気さくなテンションの高さでしたが、給油し過ぎて、体壊さないことだけが心配になりました。


宴会、又、楽しみにしてますから♪


皆さん、少しは控えめにね☆


では大雑把な宴会話でした (o*。_。)oペコッ

Posted at 2006/09/24 00:26:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年09月22日 イイね!

熱い漢の集い スーパーミーティング OKU伊吹 The 宴会編

さていよいよ、ミーティングの華、宴会への本拠地になる、宿に団体移動 !

ジムカーナ会場より、下る事3キロは無いと思われる、ロッジにジムカ参加解散組と、現地でお別れし、宴会参加組とお泊り組とに分かれて、宴会後、帰宅する組の車が出やすい様にして、お泊り組は、個々奥の方に駐車しました。


ロッジは、行き交う道と、わずかしか離れておらず、勾配がちょいときつい所に、在りました。


さぁここで、車高短ハチロクは勾配の勾配で微妙に上がり辛い (爆

何故かって ? 、私らは当然判りますが、ハチロクと言う車は、

現在の車の様に、後部の肝心な足回りが独立していないのです、坂の坂で、鋭角みたいな所には、非常に上がりづらいのです・・・車高短にし過ぎていると、腹下は擦ったり、引っかかったり、足は片方、浮いちゃう恐れもあるし・・・そうすると、車が、亀になる (笑) 


進まない・・・でもこの度のハチロク車両軍団には、意外と普通にに上る車ばかりでした。



見世物は居なかったな (爆




そんなこんなで、駐車が終わり、小雨降る中、宴会場となる奥のロッジに、荷物置いた人から、集まりました☆


晩御飯となる餌は(食べ物やって) オードブルを御注文してあって、昨年まで、幹事なされていた、・・・思いっきり度忘れしました(ーー;)スイマセン・・・

が代表して美味しいご馳走を、用意して下さっていました♪

おかずの内容は、枝豆 (酒飲みには必需品 笑)・春巻き、唐揚・串カツ・フライ・焼きそば・おにぎり・その他(笑)

後は各自持ち寄った、アルコールとかジュース等で乾杯。

乾杯の音頭は、たかはちさん、QっQQ様の挨拶により、挨拶頂きスタートとなりました、少しずつ、酒パワーが入る人、
も居れば、普通にお茶や、ジュース等で、今日の出来事とか、戦いの話、改造の話し、色々な話題が、飛び交い♪

さて、アルコール燃料組は、給油のペースが、上がるにつれて、虎と狼になる人、羊になる人と別れ始め、岐阜虎組のけんじさん(間違っていたら直します)、段々と隣で、ハイテンションになってきました ε=ε=(/*~▽)/キャー性格が豹変したとかは無く、足が千鳥足ってきてました ピヨピヨ


次にテンションが高かったのは、ククククッww


それは、次で ( ̄∇+ ̄)vキラーン ターゲット捕捉や \(*´▽`*)/ 覚悟やで !


しかし、そんな中、帰宅する予定だった、おっさん達のアイドル。

えなちゃんが、急きょ参加 O(≧▽≦)O ワーイ♪


みんなのテンションは、一気にタコメーター振り切ってしまう人もいる程 ! (爆

いやぁ、華があると、空間にパワーが生まれます☆彡


まぁ続きは、カメラ車に忘れたので、明日・・・でスマソ。。。
頭も固まってきましたねん(年取ると悩みつつ書くので、演会編も楽しいかなと勝手に解釈。



あー眠い・・・思考が停止しかけてきた・・・(゜ー゜;Aアセアセ

では
Posted at 2006/09/22 23:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年09月20日 イイね!

熱い漢の集い スーパーミーティング OKU伊吹 3

熱い漢の集い スーパーミーティング OKU伊吹 3さて、午前の走行順も決まり、ワシの出番まで、1~3枠組の走り見ながら、周りのハチロクを偵察 |エ)・)⊃ジー

とね♪

目を引くのは、やはり PANDER号 ☆ ぶらっく少尉の愛車です。

でも、オーラが有るので、周りをさりげなく通り確認♪

いかにも走り込みしている傷が素敵でした。


続いて、隣の SUE44様号 さりげなく見えるバーフェン張ってあり、これまた活けてました。

帰り道、後ろから見たら、かなりワイドでした♪
私のエゲツナイバーフェンより、品があります (核爆


皆さんのハチロクに、このタイプのバーフェン張っている台数がカナリ居たと、思われます。


トボトボと偵察も終え、そろそろ走る番が近くなり、準備、

走行枠は、ラジアルクラスのジムカーナ、2順走る事となっていまして、まず、アヒルの行列で、1度下見し、さて! いよいよスタート♪


気持ちよくスタートして、軽いスラロームをして、奥のパイロンコーナーを抜け・・・イキナリ目標が判らなくなり、ミスコース。。。

スゴスゴとゴールに引き上げました "/(;-_-) イテテ・・・


さて2順目のスタートとなり、今度はと思ったら・・・どうも違うみたいで、パイロン1つ飛ばしたみたいっす。


そして、また1~3のスタートになり、おっさんエンジン積んだ、はし?号の走りや、PANDER号の走りを上から傍観し、さて2度目の枠順となり、今度こそと思い走ったら、何か、パイロン1つ抜いて走ったみたいとゴールして気が付き、スタートラインに居る、バース君に、質問して、ようやく理解、4回目にして、無事走った筈なんですが、本当かどうかは、全然判りません (笑)

そして、午前最後の枠を多分無事に走ったと思い、昼休憩に入り、午後から、バトル形式の走行枠になったのですが、不参加して、仮眠とってしまいました・・・ご免なさい。。。


そして、バトルも終わり、フリー走行になって、ここで、ひー君とお知り合いの、もと屋君(EF9シビック乗り)が、走りに参加しそこなっていたので、ひー君のインテグラを私が借りて、模擬バトルしようと言って、ハチロク放置し、インテで、参加、一応テンパチ乗っているので、負けると不味いので、
それなりの気合で、勝負!

午前中、ジムカーナで走ったので、コースレイアウトが違っていても、何とか勝てました。

もと屋君は、初めて走ったので、慣れてなかっただけだと思います。

次回はハチロクで勝負しましょう☆

さぁそうこうしていたら、雲行きが妖しくなり、ポッリポッリと雨が降り出し、荷物放置してあったので、車に戻り、片付けをしました。

でも雨降っているの楽しそうに走っている方達もいらっしゃったような気がします(笑)

走りに関しての印象は、これくらいになります。

次回は、宴会でのエピソードですよ、覚悟して下さい (謎
Posted at 2006/09/20 23:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年09月18日 イイね!

47.30 ジヘン

47.30 ジヘン解散後、高速に上がろうかなとね考えながらね何故か、ひたすら下道を走っている ワシ・・・可笑しくねぇ ?


今回、遠征地での泊まりは、超久しぶりでしたので、気分も楽チン♪でついつい、前回の疲れを思い出しているにも関らずね延々と下道を、走って気が付けば、福井市・・・

いや~ぁ そろそろ 高速に乗ろうかと思っているのに、何でか勝山なんて看板見てしまったら、自然とハチロクの方向が・・・


そして気が付けば、いつものオフ会会場の駐車場 (謎


まぁ誰も居ないだろうと、覗いて見たら、ハチロク乗りは誰も居ない、1台居たけど知らない車で。


そうして帰ろうかなと思ったら、1人人物が走ってくるでは、有りませんか !!


あれっ! なんで居るのですか、それはこっちのセリフですって感じ。。。


はたして、正体は、私の地元のショップ来るお客で、ジムカーナ好きの青年でした(笑)

てか、割と練習に来ているらしい。



少しだけ話しして、ワシは、残りの帰路を急ぐ事にしました。


そう私は、お馬鹿なので、下道で、地元の隣の県まで帰ってしまいました。


距離にして、230キロほどを・・・

そしてやっと高速に乗りましたよ(爆


何しているのでしょうね(笑)
Posted at 2006/09/20 02:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年09月18日 イイね!

47.30 

47.30 本日は、起床8時、、超VIP待遇となったロッジにて、身支度をし、て言うか、皆さん、美味い物に溺れ過ぎです(笑)

誰も、朝になっても、来ない・・・独りは辛いのぅ。。。


連れ立って来た、ひー君も前日、台風の影響の為に、仕事場からの、緊急招集で、地元に急遽とんぼ返りしてしまいましたし、とても仲良い皆様の、酒豪の宴に交じり込めなく、連日の寝不足に根負けして、先にロッジに逃亡してしまった、ワシが(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!なんですけどね...... ( 〃..)ノ ハンセイ


着替え終わり、隣のロッジに、こちらは、QっQQ様、はし!
君、たいせー君、羨ましい (謎






朝の挨拶を交わして、片付けと準備出来た様なので、ハチロクに乗り込み、皆の待つ ? 下のロッジ駐車場に移動♪


さて、昨晩、宴たげの世界にいらした、ご一同様もスッカリお目覚めでいらっしゃいました。

しかし、1人、まだ、沈まれた方が1人いらっしゃったのですけどね、どうやら沢山呑んでしまったらしいです(笑)

かなりナイスショットのスナップ在りますが、ご本人の承諾無く、アップしたくないので、いつの日にか見られるといいですね
(爆


さて、下のロッジも御片付けも終了、間もなく解散の時間が押し迫ります。

みんなの車両を見学会し、私の、オカシなハチロクも見学なされる方が沢山おられました・・・

小細工に興味いただいた方の質問には、真面目にお答え出来ていると、思っています、アイデアは隠しておりません。

その後、中国、大阪遠征組の方々、続いて愛知、三重地区の方々と順々に帰宅の都に着かれて行きました。


とても名残惜しく思いながらも、私も、地元に戻るのに、出発し、前回、地図上で発掘しておいた最短ルートにコッソリ進入。


前回の下見の時は、微妙に落石もあり、今回2ヶ月も間が在ったので、抜けれるか不安に思いつつ、林道進んでいきました。


やはりチラホラ、落石している物の、順調に最短ルートを上がりあと少しと、思い下っていたら・・・・・・・・・

Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

なんと思いっ切り、20メートル位に渡って、完全に土砂崩れしていて、遭えなく終了  orz


狭き林道にて、切り替えしし、元来た道を、ダッシュで戻りました、残念・・・でした。。。。。。


さぁ普通の道に戻ったので、遠回りV字路線を、南下し、途中、最後に出て来られたと思う、ハチロク隊に、空しい会話をして、交差点を北上。


一路帰宅に向け移動。


Posted at 2006/09/19 23:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation