• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

行ってきますw

おはよう御座いますww  仮眠からアラームで強引起床ネムイ(´・ωゞ)

って 事で もうすぐメンツが来るので 出掛けます 富士スピードウェイ

みん友の皆さん 宜しくね♪

じゃあ 気をつけて いつもの道のりで行ってきます~

和くん 草むしり頑張って下さい 残念(泣)

じゃあ 本日の夜中に 多分書くと思います・・・

Posted at 2013/08/04 00:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月06日 イイね!

Thank you ! ! Speedhunters Mr . Dino

なんか とても嬉しい毎日です♪  一生懸命 手を掛けてきた日々が思い出されます。

写真Magicも有りますけど 車を追いかけて HUNTING取材?しているから 綺麗に撮られてる

近づくとボロボロな所いっぱいなんですけど・・・







Speedhuntersのサイト 知ってから 色々な車が取り上げられているの見ていて いつか載りたい

と思っていて 夢が1つ叶ってしまいました♪ 


Mr.Dino 氏 に感謝します ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜

さて これに喜んでいていけません 次の時 もっと頑張っておかないとな気持ちで御座いますw

まだ シンプルにする余地は有るので 冬場から来年度の目標に手直し 錆直し ホディ加工?

出来たら積みたい 6速ミッチョン  車内の直し  何時まで経っても 気になる所が無くならない

マイハチでござる・・・

前の持ち主による 酷い 溶接の補強とか 直す所も まだまだ有るので ハチロクを維持して

いける限りは とことん直して カスタム? レストア 軽量化 に励む所存で御座います。

今月は 一休みをさせて頂きます 正直 隠れ家とかでも 多面で頑張ってたので 疲労困憊

っす・・・

鞭打ちの痛みは 気にならない程度とは言え ダメージは無理すると出てきそうなので ボチボチ

な感じで なので この先は 停滞気味なブログに戻ると思います・・・

面白いネタとか 書きたい事があれば アップしますので宜しくお願いします。

では


ネタが出たら お会いしましょう~  毎日イイね攻撃とコメ書きに参戦はすると思いますが(笑)
Posted at 2012/10/06 10:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月05日 イイね!

インダクションボックス

が 邪魔な物体らしい者です ( ゜▽゜)/コンバンハ

イヤ~ 翻訳してみたら エンジンルームは期待を裏切らなかったらしいけど 4スロとか

隠したのが駄目らしいです(笑)

意味が無い物は付けてないんだけど






With such a clean exterior you would have expected nothing less than perfection in the engine bay, and it certainly didn’t disappoint with its blacktop swap. I loved the uncluttered show-car look, all nasty wiring hidden away and the battery relocated to either the trunk or the interior. Too bad that large intake was hiding the velocity stacks!


そのような清潔な外部があれば、あなたは、エンジン室のまさに完成を期待していたでしょう。また、それは確かにそのアスファルト交換で失望させませんでした。
私はその混乱がなくなったショー自動車外観、遠方に隠されたすべての不快な配線、および幹か内部のいずれかに再配置されたバッテリーが好きでした。
大きな摂取が速度スタックを隠していたことは残念です!(ここねインダクションボックス スロットルボディかな)

翻訳用サイトのだから 正確な意味を伝えてはないと思うけどね・・・

意外と気に入られていたのは嬉しかったな~ カラーはキャンディ系じゃないけど(笑)

さぁて 何処かのサイトに素顔が出ています(汗) 困ったもんですね・・・

楽しい日曜のお話でした。 



じーてぃさん↑ ここにも写っていますよ




Posted at 2012/10/05 00:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月02日 イイね!

改めて ハチロックフェスタ2012 その2

さて 続き 入場して きせやんくんと並んだ後は テントに向かって一直線ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

目的は しんむらけーいちろー先生です(笑)  サインのおねだり&記念ステッカーとグッズ買いも兼ねております。

もちろん 朝一なのでGETしてます♪

過去参加の含めて6年目なのですが 昨年行けなくて買えなかった 2011版のステッカーも

一緒に買えました♪ ↓



レアスッテッカーとかポストカードとか  今回は限定物のTシャツ 白グレーの奴も入手

6年の間に仲良くなったフレンド達との交流も楽しみな ハチロックフェスタです♪

先生 いつもありがとうございます ぺこ <(_ _)>り

さて ちょっと話しして マイハチまで戻り そこから連れ達とは別行動全開  細かな事書くと

長くなるので 会った人達の紹介で 簡略しますので 許して下さい。

最初に出てますが もちゃぴくん そして きせやんくん しんむらけーいちろー先生 頭文字は和さん

スロ~ライフさん 農家の長男さんと娘さん 86plyerさん じーてぃさん ドリヤンさん ミチバタくん

トモ★ONEさん けーたろーたくん こーへろさん キツネのミッキーさん ばーすくん  カモさん

4A-爺さん 之。さん やまちさん 耶麻さん いさおれーしんぐさん  A井86さん  たにやん。。さん 

ヒデはちさん Tやまさん ハブチさん JI1Vさん After 5 Clachさん  黒銀2ドアトレノさん 

としぞう@ハチロクさん なかむらさん? Rokuさん

初めて お会いした方々もいます。

会ったのに わすれるんじゃねえよと言う方 苦情書いて下さい・・・ なにせ寝ていないので

記憶が・・・

しょっかーさんはなにしてるしか書いてないさんとか (みんな紹介すると言いつつきっかけ作ってくんない) kuma86さんも近くに居らっしゃったけど話してない さゐさんて方も・・・ 


みんカラで足跡付ける人達が側に居ても 話すきっかけがないので・・・

之。さんは 帰り際に声掛けてくれましたし

スタッフさんにも 顔見知り 記憶違い S屋くん?が居たような テック@兄さんにはマイハチの所で

86plyerさんと居る所に声を掛けて貰ったような

o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oバタバタして 帰り際 ダンパーをO/Hして貰うのに 

ビルズさんのテナントまで行ったり そこで ハンマ~ないじぇるぃあ★彡さん

が作った 超マニアックエアロの車体を発見

パッと見にさりげなさ過ぎですね♪

そう言えば 朝スピードハンターのカメラマンにマイハチ盗撮(笑) 側に居たから 盗撮じゃないけどね

そう さっき見たら ようやく世界デビューしてしまいました(爆)












と言う感じで 台風に巻き込まれないように 2時に撤退しました  会う人の方が増えているので

写真を撮る暇が中々有りません・・・

トレノ1959さんが 台風の影響で海を渡れず としぞう@ハチロクさんに おみやげを渡す為に送って頂き 初めてお話しました

そんなきっかけにて 輪が広まったり

楽しい出会いも有るので ハチロックフェスタは大好きです。

来年も ご苦労が伴いますが ぜひ開催される事祈っております ぺこ <(_ _)>

簡略過ぎますが

レポートは終わります。

** 追記 **

私のお隣の県に住んでる 若い86乗りの青年にも声を掛けて貰ったんでした。

きよっち。くん

また見かけたら 声掛けて下さいね♪ 
Posted at 2012/10/02 23:51:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月01日 イイね!

改めて ハチロックフェスタ2012 その1

さて 昨日のお話 ハチロックフェスタ2012参加 についてのレポート・・・

まず 地元出発予定時刻 23時半を目標にしてたのだけど 働き者が30分遅れますとΣ(゚Д゚ υ) アリャ

暫し待つ事に・・・ 

そして到着 出発は23時55分頃 天候は曇 いつもながら 下道 安房峠道路コース(トンネル)

から松本までの移動 松本から中央道で相模湖インターまでの時短コース

働き者 1名 ほぼ 行きも帰りも後部座席で横になって熟睡 器用な奴w 会話参加がないから

なんか面白くなかったんだけど~

ナビは寝付けないとかで起きて相手してくれた 寝てもらっていても良いよと話はしたが寝れんと

で そんなこんなな道中  5時頃 談合坂SA到着でお休みタイムを取り ゲートオープン間近まで

高速側で休息 相模湖で下に降りても寝場所にできるポイントがないので、仮眠しようとしたけど 

遠足気分な私は全くもって眠れません・・・

で SA内を同じく眠れない連れと一緒にウロウロ  何を血迷ったか 朝も早くからカツカレー食べたり

(爆) それでも暇で 寝てみようと思ったけど無理 


あ~ 空が明るくなってきた



外で 空や富士山見えないのとか 風景見つつ 

段々 夜明け 太陽が登る



で もちゃぴんくんが 予定通り 到着

少し会話して 隠れスタッフ要員として一足先に現地入り 毎回ボランティア乙ですw

そして 頭文字は和さんに電話  何処ですか 河口湖付近だとか 合流しようかと思い待つ事に

しようと思ったら 裏情報 入れますって 電話し直し 入場出来ると伝えて 一足先に出る事にした

給油するタイミングが中々 し難い地域なので 高速のお高いハイオクを御馳走する(泣)

18.9L オッ  !  少ない と走行距離 299キロ 燃費良いじゃんと思った が・・・ 後ほど

そして発車して 2つ先の相模湖インターまで 今回は 前回の一般車バトルで通り過ぎと言う

大失態が無い様に 後輩(熟睡している奴ね)の エアナビを搭載(笑)

マイハチ見た人はナビが付いてると思ったでしょう 人のです(爆)

文明の利器はまだまだ買う機会が出ません・・・


そして下道に降り 途中にあるコンビニスルーして (ハチロク色々停まってましたね) 一路

相模湖プレジャーフォレストまで移動

さて いつも慈愛溢れる ハチロックフェスタスタッフさん達のお迎え ありがとうございます✫

入場料(連れから回収忘れてた (TOT) )と駐車料金を払い 静かに・・・無理があるんだけど

移動開始 前に なんか ゴツいのが居るぞ~と眠い脳で ((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーーと思ってたら

一緒ですねとスタッフさんに言われた 何のこっちゃと思っていたのは内緒です・・・

前に居たのは キセやんくんでした~  会場の誘導の所で分かりました(笑) 先日も富士の方でショップ

テナントに居たの見てるのに 脳が起きてないから カッコイイゴツいのがいんなと漠然と

見てました ごめんねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

しかし キセやんくんのハチロク 外人に超モテモテでしたねw

誘導の所で降りてきて 好きな所に止めて良いらしいとの事伝えに来てくれて 真ん中の一番奥

の木陰になる所が良いよ 目立たないし 暑くないしと仲良く 並べました。

 

さて ここからは 終わるまで 人との対話と出会いのみになり 写真は無しです・・・

だから  その1はこれにて その2へ続くとなります。

2は 文字レポートになるかなと

では 
Posted at 2012/10/01 21:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation