• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

1006 宴会編?

1006 宴会編?昨夜は疲れがピークで続きがかけなかった者です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

さて、無事、楽しい走行も終わり、荷物の積み込みして、たかはちさんに閉会式をして、今夜の宿泊先へ移動って言われても、駐車場から素直に下りないのが、ハチロク乗り、何だかんだと話し込んでしまうから(笑)気が付けば最後 やば・・・

しかし、ここで、私の地元のハチロク乗り ドリフト玄人職人すぎっちょくんが、赴任している先に帰宅しなくてはならないので、宿泊先前で、手を上げ お別れ・・・次回は宴会も宿泊もしてね。

さぁ今回は、宿泊出来るスペースが多い のんびり寝られる? 宴会のスタート時間は5時位から早~(笑) でもこの早さでも、延々と盛り上がるのが、ハチロク乗り達なのです(爆

やはり ここでの挨拶も、たかはちさん♪ 一丁やるでっては言って無い(謎

だけど宴会会場にあの人数は、全員の顔が見えませんね、昨年よりは少ないとは言えども・・・ギュウ詰めで面白いですが(笑)

宴会 まずは、外からの撮影による、ビデオ観賞、これは、勉強になる走りから、爆笑や珍事まで、なかでも 大将けんじ氏の危ういシーンに、一同大盛り上がり(爆 でも本人にすれば、超危ない出来事ですが、運良く助かったので、皆の、大ネタになってしまいました、この出来事一部始終を撮影していた、たいぞうくん、あなたは偉い! 宴会参加はしていなかったので残念ですがね大変楽しく見れました、感謝、次回は昨年同様宴会参加して下さい。

観賞の後は、個々話題の尽きない面白い話やマニアな話など飛び交ってます、中でも、一部エバンゲリォンで(笑)綾波ちゃんセクハラ事件、私達おっさんは、エバァよく知らないけど、あのフィギュアは、製作者の欲望が込められていると判断します(爆 ここでは書けない(笑)

そんなこんなで、宴会から参加の方達、きれおさん、ろんぎゅ@FRECHAくんもご参加、ますます盛り上がります♪途中皆で、持ち集めた、景品と表彰式、これも大いに盛り上がりましたが、私は、じゃんけんに負け続け・・・最後に何かしらで、商品貰いました有難う御座いました♪錆び止めハチロクに活躍させて頂きます☆

私の持って行った、バケットは欲しい方が沢山居たようです、ゲットされた方おめでとうございます ! 私には今1つ、体型に合わなかったので、使って頂けて合えば幸いです。

後は、ジャンク物持って行かれた方、ちょっと難がある物も有りますが、性能的には支障ないとは思います、駄目だったら外れと言う事で廃棄して下さいね。

こうして表彰と(語ってない 汗)景品大会は終わりました。

後は、また話で盛り上がり人間ガスが満タンになり出した頃、岐阜のトラ大将けんじさんが、避難場所のロフトに上がって来て、さぁ大変と思ったら、ネコになりました(謎 しかしこれは、周りの者が信じられないと、お腹抱えて笑ってました。
けんじさん、いい味出してます、ドリフトの旨さも、アッと言わせる事も、大得意なようです(笑)とても好い職人さんです。

そうこう盛り上がってますが、気が付けば日付も変わりそうで、私は、起きているのも限界、睡眠不足で・・・そっと、寝場所のロッジに退避、宴会は、一部の人で明け方まで続いていたと言う噂です。

宴会シーンの写真撮り忘れてましたので たかはちさんの昨年シーンでも・・・
今年の朝は、ごく普通でした、これ許してください(笑)

では 1006イベントレポはこれにて。




Posted at 2007/10/08 14:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月06日 イイね!

1006 遠征 イベント編?

1006 遠征 イベント編?さて たかはちさんの挨拶の後は、組み分けで、コース単走にて、1チーム、2順して、走行、それを、午前3セットして、お昼、ここで私に問題、なんと朝飯は買ったが、昼飯買うの忘れてた(笑)、そこへ神の恵み、又もや、ばーすくんかんから、おにぎり1つ貰いました (人-)謝謝(-人)謝謝♪

そして、午後からは、アミダによる、バトル形式対戦 ! さて、私の対戦相手は、かときち@44さん  もちろん負けました(笑) ちゃんと予告通りに (T▽T)アハハ!
これで、私の出番はお終いチーン・・・  後は、ご参加一同様の白熱バトルを観戦♪

オッと、そうすると はしくん?と ぶらっくorz少佐!さんの、お気に入りの、大将けんじさんが、危うく 崖下にバックから落ちそうになるハプニング発生 !! が、皆の対応の早い事、あっと言う間に救出、その後何事も無かったかのように、バトルは進む(笑)
今回は、前回お会いしなかった方もいたり、急遽参加出来なくなったりした、
もと屋くん 彼との対戦は果たせず(-ノ-)/Ωチーン 今回は、間違い無く負けたと思う(笑)、だってタイヤが食い付かないんで、フロントが逃げる・・・
思った方向に曲がりません、てか 俺 ヤッパリジムカ苦手かも orz

言い訳と思ってほしく有りませんが、私のハチロクは、低速コース設定で、走る事考えていないので、その辺は、上手く乗れません。。。
でも、ハチロクコントロールが上手いくろはちくんが乗るとキレイに、車が横向いてます・・・やはり腕の無さもあるか。

で言われた事は、フロントタイヤとリアが逆だったら善いのと、リアパッドを初期制動性の良い物に交換しとけば、凄く横向きますよだって ___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ

て 私の本来の目的とは違いますが(笑)、こう言う楽しいイベントで、素敵なドリフトするには、セッティングの変更幅に加えて置きます☆これで走りを鍛えて、来期は、活けてかもと言われたいかも(爆

だけど、 くろはちくんは、私のハチロクで、スターターしていた方を、パイロン2本程 弾き飛ばして、脅かしてました(笑)慣れない人が乗ると、カキーンチュンて、ミサイルかします(爆 フロントブレーキが効き過ぎる車なので、加減が微妙なんですわ、まっこれも改善しとかないとね。

取合えず、そんなこんなで、走行時間は終わりました。

では又 続く?

画像は 白煙番長 はし?くん です♪

Posted at 2007/10/07 23:29:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月06日 イイね!

1006 遠征

1006 遠征 さて、一日遅れですが、06日記を更新して置きましょう、本日は、朝 3時半過ぎに起床して、遠征目的地、滋賀県に旅に出ました、ですが先々週旅に出ているので、下道にて、高速代を節約、ただ、ひたすら切りのいい所まで、地味に運転、石川にて給油と思っていたのだけど、もう少し ガス持ちそうなんで、そのまま、延々と下道にて移動していると、何か・・・お隣の福井県に入ったら、スタンド開いてない( ̄Д ̄;; これは・・・・計算外うっ。。。( ̄x ̄;)

あと20k程で、福井市内に入ってしまうし、時間的に、6時だし、集合時間は8時半・・・・・・ マ…マズイ…(T~;T)

なので、急遽、入り口の近い 高速インターへ進入、給油は高速S.Aにてするのに変更して、先を急ぐ事に、だけど、燃費走行を心掛け、時折、速い車についていって見た(笑)

そして。何とか、集合時間に、間に合いました。

時間厳守しましたよ QっQQ様

さて、それから、まず 荷物を車体から降ろして、走行準備、そして、たかはちさん の開会の一声にて、オフ会スタート !!

今年も楽しく始まりました♪ 

続く。
Posted at 2007/10/07 22:12:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation