• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

作業事したつもり?

今日は、天気持ち応えて、晴れていたので、ハチロクにてお出かけ♪

そして 先日 胡麻商会から届いた物をあてがって見た。

仮置きして見て、問題点となる位置は判りました、マスターバックは若干です、これは、少しだけインダクションボックスを凹ませば、クリヤーしますが、少し別の点で、問題、ヒーターバルブ逃げるかと思ったけど、干渉、ファンネルを小さい物にすれば、手前に出せるから、逃げるんですけど、これは、予備エンジンに付いてるのを持ってくれば、良いなと判断したんですが、ヒーターバルブも前からスッキリした所に移動させたいと思っているので、何か捜してきて加工しましょう。

後細かい事はどうでも出来るので良いでしょう。

で、作業写真撮ったんですが、実は間違って全部消しちゃって・・・
そんなミスしたのかは、作業前に新しいデジカメ買ってきて、試しがてらに、
撮影して、どうやって要らないの消去するんだろうと触っていたら、プチッと
全部消えちゃいました orz

やっぱり 使い慣れたカメラが良いですね、新しいのは、810万画素の単3電池仕様で、SD 2Gセットで 格安だったんです。

価格はお店オプションの3年保障を付けて、15800 \ 通常は 本体のみで、
19800 \ 安いでしょ☆ だけど、これを買った理由は、単3電池てのが合理的と
考え、消費電力も少ないだろうと思ったら、かなり馬鹿食い・・・

まぁ電池は エネループての使用するので、持ちも良い筈と計算したのに、
激喰い、ストロボが大量消費の原因見たいですが、常用では使い辛いかな・・・

愛着あるカメラは、リチウム充電池の 400万画素なんですが、電池も長持ちするし
使いやすいんですよ、でもそろそろ、高画素の物一台と思って手頃な値段だったんで、買ったんです、SDカード系のカメラって電池食べるんですかね?

以前 知り合いが、私の後継機の700万画素SD仕様の買って使ったら、2時間程で
電池が少なくなってましたからね。。。

失敗だったかな・・・使い物にならないようなら、家の親にでも使わせますが。

電池コストは充電タイプを使うから気にせず使用は出来るんですけど、ちょぃと
喰い過ぎに思えるのは許せないって感じです。

ぁ 無駄話書いてしまった・・・

じゃあ そう言う事で 又
Posted at 2008/02/10 23:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation