• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

 @之@さんへ ハイビーム用のソケット画像

 @之@さんへ ハイビーム用のソケット画像外したついでに画像撮ってきました、ソケットから配線生やしてます。

基盤に当たる接点は切り取っているの忘れてました、アースと信号線を作る
訳です。

LED は極性テストしてから、メーターに組み付けて下さい。

お役になるか解りませんが、こんな感じです。
Posted at 2008/07/06 20:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月06日 イイね!

ダッシュ取り外しの訳

ダッシュ取り外しの訳室内をバラバラにした訳は、画像を見て頂くと判ると思いますが、ヒーターコアの
ホース位置加工変更しました、左側(正面からだと右側)

上に付けて頂きました。

でも微妙に上過ぎた・・・もう変えられないので、そのまま取付、微妙な問題点、
バルクヘッドの位置合いはソコソコ良かったんですけど、ゴムカバーが微妙に
きつかったです。

ゴムカバーは反対の方の物を、逆さにして、はめてます。

何でこうしたかは、デスビが微妙に干渉していたから、バルクヘッド見ていたら上に上げれるのじゃないかと判断、そうすれば、逃げる隙間が出来ると言う発想です。

ゴムカバーの位置的問題位でしたので、上手く要ったと思います♪

なにせ純正的構造で、バルブ動かしたかったので、苦労しました。

ぱっと見には誰も判らないでしょう(笑)

これも こだわった作業です。


エンジン配線等も取り付け直したいのですが、やると確実に時間的問題が
発生するので、盆付近に触るか検討中。

今日の仕様変更は、結構軽減出来たと思います、ホースバンドも細身の物に変えたし、ホースの長さも短くなったし、ヒーターバルブ自体軽くなったしね。

今週はホース類の変更もしますし、インダクションボックス付けても、軽く
なっている筈ですから。

とにかく地道努力続けています、ただの自己満足ですけど。

では そう言う事で
Posted at 2008/07/06 20:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年07月06日 イイね!

ヒーターバルブ移動取付

ヒーターバルブ移動取付本日、お休みの職場に出向いて、ハチロクヒーターバルブ交換を作業しました、
走りたてのクーラント抜くのは熱いです(滝汗)時間節約だから・・・

取合えず 抜く間に 車内を久しぶりにバラバラにしました?
答えは後で。

ヒータースイッチパネル位なら大した事もないのにね、どうしても交換したい物が
有って、ダッシュ外しました、所要時間は15分♪ 俺 偉い?

さて中はバラバラになったので、続いては、ヒーターホースの交換と、ハチロクヒーターバルブの排除、そして加工流用しているヒーターバルブの取付開始。

だけど ここで目測製作したのが、やはり失敗・・・取付けたかった位置に
付かない orz

加工し直している時間もないので、取付位置変更、正面から見ると、左寄りかな、
ブレーキ配管の固定金具の位置に何とか収める事で作業進行、ホースは一本のみ
新品、残りは色々と持っているので、仮に切り刻んで、取付、新品流用で切り刻むのは無謀だし、これもどうにか判ったので、その内 新品に入れ換えます。

そして ここから 又 手直し一つ、ヒーターバルブのワイヤーの長さをつめる作業、室内で一度仮付けして、寸法直し、長さ 20cm・・・
面倒ですわ・・・と言っても自分が改造しているのだからしょうがないww


まぁ そんなこんなで組上げ・・・ここで嵌ったから時間掛かったのですけどね、、、クーラント補充しなおし、エア抜きして完成。

おかげさまで、他の作業は一切出来ませんでした(TT)

でも これで インダクションボックスが取り付けられます♪

長かったな(大汗)

後は 小物少し入れ換えて、いよいよ取り付けだ☆

次はインダクションボックス編に突入です♪!
Posted at 2008/07/06 19:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation