• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2008年10月03日 イイね!

トランクに載せてみた?

トランクに載せてみた?真面目に取り付け考えている物 それは ATL製 安全タンクです、小出しにしていてもバレていると思うので、公開しちゃいます。

航続距離は、容量 30Lになるので、今までより 給油サイクルが若干早くなりますが、いつも 25L位で給油しているので、問題は無いかと。

コレクタータンクの容量も 大きめの物選択する予定。 センサーゲージも
加工すれば 取り付けられそうな物発見したので、試して見ようかと思います。
燃料配管は引き直して、パイ数を少し大きくしようかと考えてます、取り合えず
手元に有る物は、画像の物だけですが・・・

気長に、揃えて、フロアを加工して、取り付けようかなと思ってますが陸運支局によっては、安タンク駄目と言う恐れが・・・(地元通るのか不明)

トランクスルーは廃止して隔壁をして、タンクの方にも、カバーを作って、タイヤを2本載せられるように工夫したいです。
一応 加工等する前に確認したいとは思いますけど、地域差で搭載出来ないかも

本格工事は来年かな バックパネルを付け替えたいし、フロアの継ぎ目も錆侵食
激しいので、何かしたいしね。。。

塗装の予算を確保する事、イエローーパール代だけで 目が飛び出ますから、補修が簡単に出来ないのですわ、なので最低、単色全塗装位を見積もっておかないと
板金補修へは出せないんです・・・大失敗の色選択でした 汗

まぁ これも野望と言う事で、暖かく笑って下さい?

画像の通り、ATL 30Lなら、スペアタイヤの所にはまりますよ、FUEL SAFEの 
30Lは、大きいようなので収まらなくて切るしかないようです、参考までに。

FUEL SAFEはフラット気味なので、ATLの様に 給油口の凸が無い分、トランク
内はすっきりするかも知れませんが加工は必要です(とあるところで取り付け中の
ハチロク見物しましたので)

皆さん的には ナシの物体だとは思いますが、色々ボディ加工も考えているので
選択要件の物体になりました。

本当は 45L 考えていましたけど、軽量化優先で、30Lタイプを手に入れました。

来年のハチロックまでには工事終えたいですね・・・
ただし 丁度車検次期だったりして (^^;;

妄想は続いてますが 今日は これにて
Posted at 2008/10/03 21:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation