• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

いやぁ 久々に安値で

ヤフオクにて競り勝った♪、ウオッチ続けていた本日の入札額で落ちなかったら、当面ウオッチ続くかと思っていたけど、送料入れて7漱石ほどで、プチジャンクの
モバイルPCを手に入れられた、もちろん フルコンセッティング用にです。

シリアルポート付き 12.1インチ 液晶画面が ちと悪いんですけど、現在使っているノートタイプは画面が大きいし ちょいと使いづらいので、小型画面の欲しくなって、メモリーは出来るなら、容量有るもので CPUもそれなりにと、ハード容量は適合用に使うだけなので、20GBあればな、それと シリアルポート RC232 これを条件ウオッチしていました、だけど対外の物は、壱万超えていくので、駄目かなと思っていたら、私の決めた入札上限額ギリで落ちました☆

型は古めだけど、マグボディなんですよね(・∀・)ニヤニヤ 軽いんですわ♪

スペックは

Pentium -M   1.4GHz
RAM 1GB
HDD 20GB

Windows XP Pro付き

本体以外は何も付いてないけど、多分 ACアダプターも同メーカー系だから
使えそうな気がしたし、CDドライブなしだけど何とかなるし、入札額なら
良しだろうとリカバリーCDも無いけど、代用する物もあるし?

自宅で使うには厳しいけど、車輌には壊れても気にならない額の物体で、
良いかなって事で。

本当は IBM(現レノボ)系狙っていたんですけど、結構狙い目の物は高騰するし
メモリーとかハードの選択も独特な感じで、ポチッとは出来んかったりして・・・

落としたのは、ソコソコ流通量有るメモリータイプって、1GB付いているから
要らんけど(笑)

低予算で落ちて嬉しかったと言う話です、画像は届いてからでも上げますわ。

以上

ヲシマイ
Posted at 2009/02/12 00:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

リアアーム&ショック交換

リアアーム&ショック交換今日は、取り合えずドマーニの車検間近なので、
リア足周り、先日ボルト取れずに、断念してしまった、
ようやく交換作業実施しました。
(画像は古い純正ですが)

リアアームは、純正Rタイプ新品(笑)ボルト類も新品♪

まぁ雪国なので、冬場乗る性なのか、ボルト類の腐食激しくて、抜けなくなる事しばし・・・


↑そう言う訳で、ショックとアームごと、取り外し 爆

ABSセンサーのボルト無ければ、片側5本で落ちますww

作業自体は、慣れているので、特に時間も掛からず (でもノラリクラリと)
無事に終了。

車検が終わって 暖かい季節になったら、リアのメインアームも入れ換え予定。
ハチロクばっかり弄っている物ですから、綺麗じゃなくなってるなって・・・


今年こそリフリッシュしたい(希望)

後で整備に追加しておこうかな。

以上

乗り心地良くなったし幸せ(^▽^)

ヲシマイ
Posted at 2009/02/11 23:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation