• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

PC趣味といってもね

PC趣味といってもね冬場は環境的に 行動力が低下してしまうので、部屋に
篭ってパソコン触って遊ぶのが趣味。

でも オーバークロックとか そう言うのは 一切しないww

十分 遊べる仕様なんだけどね(笑)

そんなPCを作るから、変態扱いされてますが (爆)

結局 、気がつけば メイン機構成は 激変?




マザー板 ASUS P6T DELUXE になった 家電屋が特価販売していたので つい・・・(嫌いなんだけどな このブランド・・・)

CPU Xeon W3520 LGA1366 になったw クロック周波数は2.66Ghzなので
変わってないんだけどね TDP130Wだし

まぁ これは 俺のロマンて事で。

グラボも変わったし ATI  HD5850 1GB に仕様変更、現在 HDMIケーブルで
モニター入力してます、今まではDVIで出力してました、何が違うかと言うと、
音が 出る 差込みのみ スマート 欠点 抜けやすい(笑)

物は試して事で 、ただし Radeonカードで HDMI 出力をすると、
全画面表示されません、カタリストコントロールセンターの設定で、
スケーリングと言う項目を最大にしないと 回りに黒枠が残ります。

電源も変わったな、Owltech X series 650Wになった 80PULS GOLD

後は 64Bit OS になり 9GB PC3-1600 C8 オーバークロックメモリーにて
クロックダウンして 動作中・・・ 無駄に電気入れなくても ネットくらいなら
サクサクだし 1333Hz 1.5Vにて駆動。

ケースも変わったんだった・・・ オクで安く買えないなと、ポチっとやっていたらね
落ちたんだったw ZALMAN GS1000 チタンカラー

もう 冬の趣味世界も 打ち止めかな、これからは 節約に生きないとね・・・

家買えないし、車の維持も苦しくなりそうだし。

以上

ネタが無いから
無理矢理

ヲシマイ
Posted at 2010/01/19 22:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation