• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

HACHiRoCK!! FESTAへの 謎作業 ぶった切り君進行2 

HACHiRoCK!! FESTAへの 謎作業 ぶった切り君進行2 今日は雨で渋滞でした、田舎は嫌だな・・・

さて つまらない 作業ネタの続きでも

バンパーはアルミ版の固定外して、
側面の一部まで グラスファイバーで
固めました。

全固定でないので ブラブラしますけどw


そんなこんなの日々をサイドステップと共に
2ヶ月半も行っていた訳です・・・




昨年も ハチロックへ向けて バンパーで毎日苦労してましたけどね。。。

今年は輪を掛けて、ステップの変更(本当はもっと単純に済むと考えていた・・・)

深みに嵌るまでは (´;ω;`)ウッ…


そして






とカナード風味の成形と下地まで 塗装を落として軽量化ついでにラインの見直しへ移行ww

細かく出しても似たような事ばかりでツマラないから ちょっとワープ。


サイドステップもライン的におかしいと思える箇所の修正と 取付部分の新造を平行作業





ハチロクはドアが微妙に弓状になっているので ネジなどの取付を目立たなくするのに

純正の プラステップ?の場所に被るように付け足したりと・・・

工夫をしました。

画像は右だけど 左は・・・・・・捨てたくなる気分でした・・・




続く


Posted at 2010/09/22 22:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月22日 イイね!

HACHiRoCki!! FESTAへの 謎作業 ぶった切り君進行

HACHiRoCki!! FESTAへの 謎作業 ぶった切り君進行ハーフに分離した後は、FRPで 繋ぐ工作を開始 寸法がズレない様に アルミ板で固定して

裏にアルミテープ張って 基礎作りしてから 張り付け開始。

まぁこの頃は 何とか 形状としては 確率がなく 取り合えず繋いでみないと、進む方向性が
見えないなと ペタペタ張りつつ ファイバー削った時に 手について細かく刺さり 痒くて
仕方ないグラスファイバーとの 格闘が始まったんすよね・・・

画像は 1ブロック張り付けて 硬化し終わって車の前に置いて 状態確認した時です。

日記の日付が今日なのは レス書いている内に寝てしまったから・・・・

暫くは ハチロックまでの出来事についての作業日記 日常のネタは イベント終了したので

書くことも当面ないし・・・

続きは 又


夜に
Posted at 2010/09/22 01:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation