• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

休日事務

予定通り 地区の警察署に ようやく 車庫証明の書類貰いに行って、即 帰宅して、事務仕事

ろくに説明も聞かないから 後々 些細なミスを・・・

取り合えず 自宅車庫への証明提出なので 自動車保管場所証明書・保管場所使用権疎明書面(自認書)・保管場所の所在図・配置図 の 3種類 普通車(小型乗用も同じかな) 

一応 簡単な説明書もくれますが 素人には解りにくい(ネットでググる方が早い)

3種類だけど 所有車両 2台なので 同じ物を もう1組 面倒くさいよ。。。

で 車庫に 2台収めると 提出する訳で 新しく取り直す訳なので 新規なのですが ここで

2台目が NG・・・ その訳は 新規でなく 増車と言う捉え方だそうです Ω\ζ゜)チーン

ややこしいわw

そして 地域ごとによると思うけど 証紙の購入 2台分 2.500円☓2 5.000円

証紙とは何の訳をするのでしょうかね?

で ここで 天下り関連が仕事している安○協会 での購入となる 説明してくんない

ろくに聞かない 私も駄目なのだろうけど 証紙を貼る場所が 4枚綴りの自動車保管場所証明書の

2枚目に 2.000円 4枚目(だと思う)に500円 を貼らなきゃならなかったみたい 警察署の事務員
さんに指摘されました (;´∀`)

貼り直しといてくれると言われたので良かった。

証明書の発行日は 10日の午後には出来るそうな 昔は 1週間以上だったのに早くなってますね。

取りに行く暇があるかは難しい 仕事で 近くを通りががるタイミング有ればなみたいな。

で ついでに これ又 暇がなくて 免許の裏に 今の住まいの住所を裏書してもらいました、
書類取りに行った時に、尋ねたら 公共料金等支払いの証明でも可能(住所と氏名の明記がある物)
でも良いそうです。

1年経過して 今頃とは やる気無さ過ぎですね(笑)

1年無事に過ごせたからと放置し過ぎちゃうと ヤバイっすね・・・

後 自動車税の催促状は 無事に家に届きました?  忘れてたかと思ったけど よく思いだしたら

去年 越してきた時に 前の家からの転送で届いた 納税書に住所等の変更の送り状が付いている

それを書いて送ったんだったと思いだしました(爆)

4月末には 大概来るから 来ないなと思い込んでただけでした(笑)

なので 書類を出しに行くついでに コンビニで 即納しておきました。

書類出しに行った時には ハチロクで堂々と行きました、でも 何もなかったw

以上

ヲシマイ
Posted at 2011/05/06 19:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation