• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

修理終わったと思ったら

仕事の話ですが・・・ 夕方に預かった修理 漏れの修理だったので テキパキ修理して

テスト ガバガバガバ・・・・・・・・・・・ ジャジャ漏れorz


修理した範囲は OKだったのだけど 破裂気味に剥離して溶接が取れていたので

気になってはいたのですが・・・ 内部の見えない範囲から 圧力漏れ Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

しょうがないので せっかく溶接し直した箇所を全て 溶解して分解

中からみると 3/2程度が 有るべき基準値の溶接位置より外れて ズレている。。。

多分 蒸気状態になって 水素発生による破損 て感じすかね

本来なら 取替え的な修理なのですが 時間の制約があり 修理をしました。

汚れなど有るので 本来は 1度の直しで 綺麗に修理できないのですが  良い子ちゃんだったようで

無事に 1度の修理で(外回り直しているので2度目ですが・・・)終わりました \(*T▽T*)/ワーイ♪

でも サービス残業です ( ┰_┰) シクシク


今日は 早く帰って ハチロクと戯れる予定だったのに 仕方ないので ホームセンターで買物

買物終えて 車に戻る ( ̄ー ̄?).....??アレ?? 無い・・・・・ シールでいいよと手に貰った

小さな部品 145円・・・  辺りを探せども見当たらず orz

ツイてない・・・

又 買いに戻りました 今度は袋に入れてもらいました 虚しくレシートだけが (;´Д`)

明日 家のお手入れもしたいなと 別のホームセンターはしご(笑)

気分転換 サンダーのディスク 砥石じゃない奴ね 荒目・中目・細目と 3種買いました。

何を磨くかと言うと 縁側の柱の土台の石 前のお家の方が色塗ったみたい 最初は黒っぽい

のかなと思っていた 先日 コンクリートの清掃していて 気がついた これは 柱塗る塗料だ・・・

横着して 全部含めて塗ったみたい ペーパー掛けてみたけど取れなかったので

文明の利器 サンダーで 磨く事に(爆)


昼間じゃないとね 騒音が (;´▽`A``


なるべくサイレント出来るように工夫はしますが 苦情は聞きたくないですからね。。

それが終わったら ハチロクでもですわ


以上


ヲシマイ
Posted at 2011/05/20 23:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation