• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

溶接再開~

今日 無事にアルゴンボンベの調整器が届きました 新品綺麗~ 


でも 年代物な新品だったので 個体の大きさが 現行の物より 1サイズ大きかったの

画像で判断できなかったのは誤算だ(笑)

まぁ 使えれば 何でもいいんです 漏れさえなければ♪

で 早速 帰宅して お試し

昔のだから ボンベに取り付ける ナット部分がフリー  現在のは嫌い 締め込み合わせるのが

面倒くさい その点だけ良いな(爆)

で ガス栓開けて 謎の2.5Sと 5Sを切り変えて トーチスイッチでガスの放出のタイミング確認

どうやら 2.5Sは短い 5Sは倍位・・・ ここで ガスの浪費してたようだ・・


その分 いい事もあるのだろけど、 ガスの充填価格 5漱石・・・ ( ̄ー ̄?).....??アレ??

4漱石位と聞いてたのに そりゃ無いよ ( ┰_┰) シクシク

取り合えず 浪費とか漏れてたかもの要因は 直してみたし どの位 ガス持つかな~ぁ

注意しながら 溶接しなくては。


今日は溶接しそこねた部分を 溶接完了♪ パッと見は絶対に気が付かれないでしょう(笑)

そんな溶接箇所を色々ね (= ̄∇ ̄=) ニィ


手間掛けてるんですよ(無駄とも言うけど・・・)

残すは もう この先塗装を触らなくても良いように 補強を付け足すか位

それをやらなきゃ塗装に完全移行な予定w

熱ばかり入れると錆の元になるので パネルボンド使ってみたい気もする(コスト高だけどね)

バルクヘッドとパネル ここのスポット間隔を足すか 止めとくか ボンドか 無補強か 悩むな

今なんだよね 出来るの 色塗ると触りたくないから

さぁて どうなるのやら (他人事かよ・・・)

ヲシマイ
Posted at 2011/08/04 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation