• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

忘れ物の溶接と蓋

忘れ物の溶接と蓋今日は雨がザーザー降りでした・・・ 涼しいより肌寒い

ハチロクの為の出費が多くなって厳しいです (´;ω;`)

財布も寒い。。。

純正パーツ代も馬鹿にならないですよね・・・

外車に比べれば安い方ですがw



本日の作業 

ブレーキラインの変更に伴う 配管のフィッティング固定金具部の位置変更 これは先日ドリルとか

ベルトサンダーで 外しておいたので 位置を内側に向けて 少し上に溶接。

そして 鉄蓋するか悩んでいた箇所 ここもプライマー塗ったので シャキットもどきも溶接して

しまったしね。

又 蓋してしまおうと 溶接 元の4.2ミリ厚の鉄板より はるかに薄い 0.5ミリ程度の鉄板で 

蓋しました、で 先日 量っていて 4.2ミリの蓋 1枚より 今回溶接した物 合計はちょいと軽い

って事です♪ だけど 少し 他に足す事にしたので・・・軽量は出来ないかな 汗

ブレーキラインの新設は アールズで 作り直そうかと思ってたけど フィッティングの数 配管

軽く出来そうな気がしたけど 部品数多いので スチール配管で作ることにしました。

配管の方が ネジ金具のみで 無駄がないし 後々の加工にも都合が良いので 謎


フレア作る工具も本日発送されたみたいだし、ショップの方から電話さえ有れば 作業早く

出来ますわ。

写真 エンジンメンバー止めるボルトナット 品番 2種類有ったので 適当に どちらかって

取ったら 回り止めの形状とか 違ってました 昔 見た気はしたけど 新しいボルトの方が

出っ張り薄くて イイ感じっす。

このボルトが バックオーダー中の奴です。

純正パーツは エンジンのオイル関連と水部品の修理に使うパッキンなど 他はボディ関連

バラす時に 破壊や朽ちてた部品 

出費で多かった物は 溶接関連用具 エアツール関係 ハンドツールですかね・・・

ぁ・・・ 塗料代も そこそこ掛かりました。。。

板金屋に入れて 直して貰うよりは 安い価格ですが

配線のカプラー探しに苦戦中・・・ 求めてるのは 中々無いですわ (_ _。)・・・シュン

ヲシマイ



Posted at 2011/08/23 21:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation