• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

無機?

あ 違いました 向きです・・・

リレーボックスの固定する向きに 悩んでます、隠しちゃうから どの向きでもいいんだけど・・・

蓋が外しやすい方向に収めたいなぁと 悩んで終わった。。。


[ネタが無いので]

自宅に戻る前に LED電球を買いに コ○マに寄り道 下向きに光るのを購入 パナの新タイプ

光源拡散が広いので 作業していると 気になり過ぎて 今イチだったから、

トウシバの1.2漱石位の奴に変更 十分明るくて 使える♪

普通の電球系や作業用耐震電球は 熱の放出が高いので 作業していると暑い 耐震電球

なんて 火傷するくらい熱くなりますから 使う気になりません。

蛍光灯タイプも熱出るから 今イチ出し 横型LED作業灯は 便利なんだけど、拡散方向が

これ又 今イチ 電球型LEDは 熱量は高くないし 明るさも色々有るし 省エネだし

お薦め~

取り付けるソケット側も自分で好きなタイプを探せば便利ですよ。

ネタが無いので 大して面白くない話題ですが・・・

それに LED系は虫が寄ってこない筈です、ココが 利点の一つですね。

電力消費もそうだし 光の色 明るさ 気に入りの物が一つくらい作れると思います、

ましてや 長寿命ですから 初期投資は少し高いけど コソコソ作業に持って来いっす(笑)

後は 無事に今日漏れ止め届いたので 明日注入してみます、止まれと願いながら(切実)

以上

ヲシマイ
Posted at 2011/10/14 21:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation