• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

インダクションボックス手直し

今日は ハチロクの作業の前に ガレージに片付けては散乱させて溢れかえった道具類やパーツ

の整理と片付けしてから 作業開始

インダクションボックスは穴をある程度開けておいたので、グラスファイバー貼るのり代だけ

ヤスリで ガシガシと削ってから アルミテープで形作りながら 塞いで グラスファイバー

貼付け



懐かしい ハンドルネームだな~

ごまちゃん元気かな?

裏が乾いた後は 表にも 削った面とサンドイッチになるように貼付け



待ってる間に

ハチロクの取り換えたパーツを 加工・・・

( ̄ー ̄?).....??アレ??

本体から入れ換えたのに 付け替えた物の状態が気にいらないので 元の奴眺めてたら

ついつい ヤスリにドリル持って 加工に走ってしまいました・・・

これは その内交換時にでも・・・

そ・・・そんな事している内に 上映の時間が刻々と・・・

いつも行く映画館じゃないので 出掛けたいと気持ちが

てっ事で ワイスピ観に出発(笑)

面白かったです♪


インダクションボックスは軽く研いでパテ入れて 色塗れば OK !

ペース上げなくちゃな。

以上

ヲシマイ



 

Posted at 2011/10/30 21:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年10月30日 イイね!

おはようございます

昨日 無理し過ぎたようで 身体が バキバキです "/(;-_-) イテテ・・・

あ・・・ いつの間にか 月末

明後日は11月ですね 1年が流れるの早くなった気がするな・・・ 


ハチロク ガレージにしまい込んで半年が経ちました (T_T)


紆余曲折を乗り越え あと少しなんですが


どうせなら 今の内なんて 考えてる事 多かったから


ガレージから 外には出ませんな 汗


現状は 大まかにはクリヤーしているので 詰めだけなんですけど

ガレージの工具類じゃ限界があるので そこで進みにくくなっております・・・

 

11月後半のオフ会に乗っていけるようにしなくては・・・

動くようになってるから 後 固定関係をちゃんとして インダクションボックスの加工穴塞いで

締め忘れないか確認すれば

終わりな気がするんだけど ブレーキ・・・ も どうせなら変更しときたいな。。。


って 事で 今日 頑張ると 考えつつ 午後から ワイスピ やってる映画館発見したので

観に行こうかな思っております。。。



では 










  
Posted at 2011/10/30 08:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation