• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

よく考えて

省燃費を得るために 車乗り換えるのは お金の無駄遣いでは 本当に乗りたい車なのか?

車を変えることによって 消費と生産は生まれるけどさ  エコカー減税って 1年だけ

何百万出して 燃費が倍になったからと言って それで満足なんだろうか・・・

化石燃料は無限ではないけど ハイブリッドで使う レアメタル素材  エコの為に 掘り出す事に

より 環境は破壊される 生産地は ほぼシナ ここの人達は レアメタルによる身体への害も

よく知らされぬまま 掘って素にしているらしい

米国などにも 有るらしいが 無毒じゃないので 掘りたがらない

ハイブリッドに 特化したい思っているのは 先進国  自ら環境破壊を行なってきた

電気オンリー 電池が無くなれば 鉄の塊 航続性能が問題 ヒーターって伝熱かな 

本当のエコなら 常に動力補える発電力がないと エコカーと言えない 充電を 外から

プラグイン エヴァじゃないか ガンダムじゃなくちゃ

あっ ガンダムって動力の核物質 補充してるだっけ?

武器類の補給しか見たこと無い気がする

そんな補充が必要無い車が出来たら 世の中の商売 循環しないでしょうが・・・


パワーウィンドウって要るのかな クルクルウィンドウ 最高なんだけど  電気無くたって

開けられるぞ。

お金が無いから 増税? 海外への援助 投資 やっちゃいけないとは言えないけど

国難起きているのに 自国救済が最優先じゃないの 援助に派遣 投資しなかったら

いざという時救われないのかしら

無駄な箱物造りで 税金を食い潰し ツケは庶民へ いつも思うことだが 行政機関の箱って

デザイン必要なの? 機能性が肝心と思うのだけど 係りの違う所に行き渡りするのが

無駄でしか無いと思う 街の顔 単純な構成でいいと思うんだけどな~

年度末に事業費使い終わらなきゃ 次増えないとか ただの無駄遣いでしょ 余ったら

返そうよ 税金で生まれてるんだから 再度 申請して 必要な額で仕事してもらいたい

諸外国の議員さんは 給与なんて 存在しない国が多い 貰っている国はみたいな

増税ってのは 一種のネズミ講方式 末端の者が苦しむ 制度

上に居る者だけが 贅沢できるシステム

原保の議事録 何も無いらしい これって 事故はなかった事にしたい表れですかね

進まない復興

被害は無くなるどころか 増えている 

独り言 終わり

Posted at 2012/01/23 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4 56 7
891011 121314
15 1617 1819 20 21
22 23 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation