• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

Fitで初通勤

早速 本日より通勤に使用始めました、まずフッィトの良し悪しを感じた感想

ドアの開閉が安っぽい ドマはしっかりしてたのにな・・・ パコーンって見たいな閉まる感じが

軽四見たいっす・・・

明るい所で見る内装はプラスチックし過ぎですね・・・ RSと言うグレードなのに シートの座面高さは

納得出来ない 一般大衆車で有るから仕方ないのだろうけど

ステアリングの軽さは 車速タイプだから 速度によっては まぁそれなりですね

電スロの感じは大分慣れたけど ワイヤー式の感覚には及ばないかな

シフトレバーは シートポジションからどう考えて配置したのかなと考えます・・・

腕の短い人は大変 私は背が程々高くて 手が長めなのでまだ良いですけど

S2000のシフト位置の方が マニュアル車としてはちゃんとしてますね

これは自分で シフトノブなどで対処しないと乗り辛い  

ハンドルは エアバック残すから 変えられないし テレスコピックが欲しい感じ

足は無限ダンパー 良い感じです。

ブレーキのフィーリングも悪くないですね 

室内の構成は まぁシートアレンジがライバル車より群を抜いてると思います 流石にバンパー

入った箱までは乗りませんでしたが バンパー単体ならナビシート前に出して載せられました。

フロントバンパーデカイから立派です。

私の買ったFitですが 手入れが良く凄く丁寧な使い方をされる方が乗っていたんだなと思います

なぜなら エンジンルームが半端無く 綺麗なんです↓



49,000キロの車ですよ 新車並みに綺麗なんですから✫✫✫✫✫

驚きましたw

外装も マジマジと見回しましたが 綺麗です  良い車買いました♪♪

安っぽい感じを除けばですがw

HIDの暗さは ライトの内側の中心付近で曇りが発生していて 光源の妨げしているみたいです・・・

困ったもんですね・・・

何とかしなくては・・・

外装はRS純正のサイドステップスポイラーの名残を無限サイドステップの内に手探りで発見

純正も好きな感じなので 無限エアロ手放して 純正に戻しても良いかなと考えてます

リアハッチは 純正リアルーフスポイラー無しのタイプですね・・・ ここも無限よりは純正が見たいな

こんな事書いてるくらいなら 純正の外装で良かったんじやないかと言われそうです(爆)

 

でも しばらくは 無限仕様もイイかなと↑

まぁフィットの良い所を見つけて楽しむように頑張ります。

保険も車両入替しましたし 車両保険掛けるか ちょっと悩んでますが・・・

では



   

  
Posted at 2012/11/28 22:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation