• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

バンパー

昨晩 寝るまでの夜中は 雪降ってなかったのに 朝起きたら ヌォーって感じでした・・・

現在じゃ 30センチ以上積もってるかな(泣)

今も降り続いてるし あんまり降ってほしくないな・・・・・・

夕方 自宅前は 除雪しましたけどね  ガレージの屋根が心配だよ。。。

さて そんな中 ガレージに入って フィットのリアバンパー交換を挑戦してみました

挑戦て大げさな 昔のバンパーなら簡単なのに 今時のバンパーったら 変なハメ込みなんで

上手く外さないと 取り付け部の引掛けが千切れるんですよね・・・


で ファンヒーター焚きながら 作業開始 寒いから写真は撮って無いです。。。

ネット上で 外し方説明見つけて 実戦  まず バンパーのサイドタイヤハウスの+ネジ左右1本

ずつ外し 下部に隠れてる +ネジ左右1本ずつ外し 中央下 クリップ2箇所と 左1箇所

そして リアバックドア開けて 左右2本ずつ 5ミリの6角径ボルト外して いざ取り外し開始

タイヤハウス側 右と左 1箇所だけ 押すと動く部分が有るので それを押してバンパーを

上に引き上げる と簡単に書いて有ったが・・・ その部分は砂とかダストが噛んでて 動き悪い

押しては息で吹いて 何とか動くようになった

そして 上にバンパー引き上げてみた ( ̄~ ̄;) ウーン簡単に外れないじゃんorz

寒い時期にやる事では無いんだろうけどね。。。

仕方ないので 左右のテールランプ外して 引っ張りやすい様にして 再度 開始

それでも固い・・・  持ち上げつつ 突起部分をクリップ外しで押し込んで どうにか外れて

左側 最後の テール側付近 1箇所が 千切れました(泣) でも千切れかけてた様な感じでも

有ったかな まぁ 大した影響は無いですけど・・・

どうにか無事に外れましたので 先日 入手しておいた リアバンパー GE6 後期に?



(´△`) えっ?


実は ついつい 安値だったので 落としちゃったんですね(汗)

新車外しとかっての・・・



さて 初開封してみたら 梱包が雑だったので 3箇所位微妙に角の塗装が剥げてましたが・・・

まぁ 冬用なので

さて 問題は マフラーエンドです 仮にバンパー取付けてみましたが やはり乗っかるので

グラインダーを持って ギュィーンと 5センチ位 エンド切り落としてやりましたw

で これ又 A/Bで購入しておいた マフラーカッター 下向きタイプを取付けて 純正風にして

リアバンパー取付 パチン はめ込んで・・・ (/TДT)/あうぅ・・・・


[壁]▽ ̄ ̄ ̄ ̄;)ゲッ!!  こんな所にトラップが(泣)

タイヤハウスのインナープロテクターが違うなんて 盲点だった Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

そう GE8 と GE6 では バンパー少し違うと 判ってたけど まさか そんな所もみたいな(泣)

下の角がはみ出ますやんorz

とにかく はめ込んでもうたので 外すのも面倒だから 休み明けの対処で 見なかった事に・・・

そのまま過ごすかもだったりして

フロントは まだやってないんですよね・・・

明日 やろうかなと思うけど 千切れたり割れたら 嫌だなと・・・

まぁそんな感じで御座いますが 初詣以外は 自宅から 何処にも行っておりません(笑)

どれだけ 面倒くさがりな人間になってるのかな 出掛けると無駄にお金使う気がするので

後 3日・・・ 出掛けるのかな(爆)






Posted at 2013/01/03 21:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 1516 171819
20 21222324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation