• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

写真を追加してみる

今日は珍しく 連投してみます 面白くはないでしょうけど・・・

仕事終わってから いつも通り ガレージで ちょっと作業 本日のは無いですが(汗)

本日の作業は 直す予定でない ロアバックパネルから タンクステーを スポット抜きして

分離しときました どうするかは未定ですが・・・

ついでに 錆腐蝕区域をスポット抜きとベルトサンダーで削って 鈑金ハサミで ジョキジョキと

切り捨てて 代わりの鉄板を切り出して下準備だけしておきました。

これから下に貼る画像の一部分ですけど

そんな感じで 地味な作業の繰り返し中です。

ロアバックパネル腐蝕左



ロアバックパネル腐蝕右



クォーターパネルロア内側とロアバックパネル 錆



では  ほぼ切り取ったり 削ったり 溶接したり 作ったりな日々ですが 

地道に 進歩はしていると思いますので 気長に頑張ります。

終わり
Posted at 2014/07/15 21:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

1.5キロ

仕事がしまなので、たまには日中に書いてみようかなw

ハチロクは現在 ロアバックパネルをスポット抜いて分離状態 重さは約1.5キロ前後でした、こいつを継ぎ接ぎするのはフロアパネルより面倒な錆腐りで 新品交換するか検討中です(ー ー;)

別に無くても良いかなと考えたりして^^;

燃料タンク吊り下げるのが問題な位だし、外す分 補強は考えますが〜 外せば1キロ以上軽くなる 魅力だな( ̄▽ ̄)

写真は撮って有るけど携帯で撮影してるから アップは後かな。

もともとハチロクにとって錆に弱いウィークポイントだし 風通しが良くなるので水分溜まらなくて都合イイかも

ハチロク軽くしたい私にとって錆腐りの修理による悩ましい分離状態なんですね(笑)

しかし ほぼ毎日仕事から帰って、ハチロクと向き合い休みの日も半日弱直しに時間費やしてます。

暑い日もあれば、涼しい日もある作業の大半は騒音が出てしまうのでガレージ締め切り状態、溶接もするから長袖着用(ツナギ等)住宅密集地なので8時位には作業止めちゃいますが、ご飯後ブログ見ながら寝落ちしたりな日々 私よりハードに頑張っている方達も沢山居られますけど

ハチロクを早く直して乗りたい 今日です。

錆箇所の多々有るので まだまだ乗れそうにありません(ーー;)

また気が向きましたら更新します。


サヨナリ(ToT)/~~~





Posted at 2014/07/15 15:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
1314 15161718 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation