• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

さて 連投ですが カメラネタを

先日 手に入れてから 色々備品や用品を揃えている訳ですが これもなんか楽しんですね~☆

無駄遣いな沼へ踏み込んでしまいましたが・・・

本体は標準レンズセットなので基本的な レンズ 本体 バッテリー 説明書 CD ストラップ

似合わないレンズフード キャップみたいな

最近の一眼レフ デジイチに 大切に使いたいなら 液晶モニターの保護シート とレンズフィルター

は最低限ですね 他は 自分の好みの色付けなので 好きな アクセサリー 革ケース

ストラップ ハンドストラップ ハンドグリップ レンズフード その他

湿度による カビから保護するのに 防湿庫や 湿気取り(手間が掛かる) 

私は 自分色にしておきたいので 別途アクセサリーを買い集めました 切りがない世界ですが

色々 下調べして 長く使うのに良さ気な物 安物買いの銭失いに ならない様に

今日 第一弾が 朝一で着弾 アマソンでの買い物  多分 明日はヤフショピから届く予定

で 届いた物が 最低必要な レンズフィルターと 液晶モニターの保護シート レンズフード

レンズフィルターは KenkoのZeta UV L41 58ミリ 通常の保護フィルターよりワンランク上です

レンズの厚みも薄いんですよ 保護シートはまぁ専用サイズなだけで特になし

巷で流行っているかどうだか ライカ風 レンズフード 58ミリ用ですが これに付けられる

キャップは セットになっている物 62ミリ Kenko製のも62ミリですが 甘いです

セットの物が 掛りは良いですね  ただ ライカ風フードは 広角で使うと ケラレ 写真4角に影

が発生する物が多いそうです ズームでは出ないようですね で 手に入れたのは 広角も

と言う タイトル付きな奴 沢山出回っているのより わずかに外径大きかった ノギス計測

そしてズーム用に 円筒のレンズフード  フジ純正オプションのアイカップです

(昨夜も書いてますが)






左がオプションのアイカップ 標準で良いんじゃないのかと言われている物です

また 明日が楽しみでも有ります  今ほど 出品者の連絡が有りましたので ケースも

明日到着ですね ちゃんと営業所止になってるかな・・・

ヤフショピのは 会社宛になってますので 何してるに投稿するかも(笑)

取り敢えず これで カメラを持ち出せます  何も付けてない状態では手入れも大変だし

傷が付くのもしばらくは嫌ですしね 丁寧に使いたいんです 

道具は使ってナンボって言いますが カメラは精密機器ですので 雑に扱うのは出来ないな・・・

ショルダーストラップが好みの物 見つからない イー米にウオッチしてあるの買うか迷い中

カメラネタ 面白く無いですね(汗)

では

 


Posted at 2014/11/10 21:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2014年11月10日 イイね!

今日も帰宅後作業

皆様 こんばんは  本日は カメラネタもちょっとだけ この後別ブログにて書きます 面白くないかな

さて 今日の作業ネタは・・・

昨日の 溶接肉盛り・・・(溶接面が もう買わなきゃ駄目かもと何回書いてるんだ・・・)

を ベルトサンダー手にして ひたすら削るみたいな

左リア窓枠付近の山 ひたすら削りました  2ヶ所だけ残しましたが 貫通させた部分なので

裏パネルへの溶解がきれいに回ってなかったので 車内より溶接修正後 削ることにしました。







溶接面とアークスタートが調子良ければ あまり肉盛りも山にならないのですが・・・

チャイTIGやし 溶接面も安物なので チャイ 多分内蔵のリチウムイオンバッテリーが

終わりかかっていると思うんです ソーラー充電のみなので 電池も使えるのが欲しい所です。

遮光が安定していないので都合が悪い(^▽^;)

では 作業ネタおしまい  カメラネタへ・・・・・・
Posted at 2014/11/10 21:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 6 7 8
9 10 1112 1314 15
161718 19 2021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation