• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

ウマカケ

どうもどうも 皆様 こんばんは

今日も午後からガレージで ハチロク作業しました、まずはリアショック周囲を直すために

後方をジャッキで持ち上げ ジャッキスタンド(馬)に載せました タイヤ 外しいの ショック脱着して

まじめに直してました 最初から ショック外しとけば良いのにね・・・

溶接面の反応が素晴らしく 融点が掴みやすくていい(これもとっとと買い替えてれば・・・)





右  



千切れた部分 穴が開いてた部分 ほぼ直りました 付いてなかった溶接部も 補強足し

ホントは要らないのですが ノーマルに戻すには もっと時間が必要だし リアショックは

コイルオーバー仕様なので ストレス受けるには良いのかな。

分厚い鉄板は要らないけど 多少 補強板追加すると思います 邪魔にならない程度で軽く

トランクフロアパネルを 全部作り直して 安全タンク専用にしてしまうか悩んでいる所ですが

シールを大まかにスクレーパーで剥がしました 気持よく作り直した方が手間は掛かるけど

キレイに出来上がると思います。

これをやってしまわないと バックパネルの取り付けが出来ません リアタイヤの逃げ修正にも

着手出来ないのです・・・

本当は この作業だけするつもりだったのですが トランク開けて 左窓枠下 眺めていたら

現在の状況となっている訳ですね。

遅かれ早かれ 何時かは修理しなくてはならない状態では有ったので 今回 作業始めました

予定外 追加してばかりですが・・・  直すなら 気になっている所 手を掛けようかなと

ただ あまりの素人補強溶接にやられまくりですが(泣) それと ロー棒溶接修理による修理の

錆処理一つもされてなくて至る所 錆山だらけもね・・・

後方は もう終わりつつ有りますが この先は 左ドア開けての錆退治が待ってます。。。

今日の作業でアルゴンガスが尽きました 充填に出さなくてはなりません しばし溶接お休み

では

Posted at 2014/11/24 21:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年11月24日 イイね!

撮ってみた

土曜に ちょこちょこっと JPEG撮ってだし RAWも有るけど 標準レンズしかないので

ピンが甘い AFに若干迷いあり

広角 単焦点 望遠が欲しい

























会社の側の 花とか 帰り道の夕焼け 

沢山 撮って練習します  目がもう少し良ければ・・・ 乱視になってきてるし 基本は AFだより

MFも ちゃんと使いたいですけどね  標準レンズのマクロフォーカスは 味が薄いかな

もっと 勉強します。。。

では

Posted at 2014/11/24 13:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 6 7 8
9 10 1112 1314 15
161718 19 2021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation