• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

TIG Torch 改良?

皆様 こんばんは

連投です・・・ 夕方 仕事 一段落後に 上げておりますが 自宅へ真っ直ぐ帰って 早速

本日 届いた TIG トーチへの 改良変更て言う程じゃないけど 単純に言えば交換ですね

作業に使っているのは 100V~200V対応 チャイ製 直流TIG 160 S と言うモデルですが

100Vにて使用しております。

車の鉄板は 2ミリ以下位なので これで十分かもしれない気がする 単純なTIGです

職場では 工業用の本格 TIG D社の 交直300Pの水冷トーチ仕様を使ってますがw

まぁ 正直 TIG使って 車体修理は 微妙です (^_^;)

オクやショッピングサイト見た人なら 分かると思いますが 本体は 一番安いTIG機です。

さて その付属トーチが車の作業修理には使い難くて 苦労してましたので トーチヘッドを

交換して改良出来ないかと 付属品を分解して トーチヘッドとパワーケーブルが分離出来るのか

先に確認しました そして 分解した時に出来る事判りました トーチは 持ち手がヨーロッパ系で

使われている 日本ではあまり馴染みのない仕様 ネジ5本止めのカパーが被さった物です

分解は簡単ですね そして ヘッド交換ですが ご丁寧に 熱収縮チューブ使って ネジ部が

緩まないように隠されていました(ここは分解時にカッターで 熱収縮チューブ切り取りました)

その様な事前確認にて イー米にて 購入しました。

まずは 交換前 トーチの大きさと 自由度





そして分解状況





組み上げ スイッチは パナ製のトーチ用スイッチを購入しておいたのですが サイズに対して



大きかったので 取り敢えず付属のスイッチに ビニテ巻いて 固定しました。

これで とても スマートになり ホースも自由度が増え トーチヘッドの角度も変えられて良い感じ

です スイッチは課題ですが 単純なタクトスイッチが付いているだけなので 何かしら考えます

組換後 ちょっとだけ溶接しました とても動かしやすくなりました。

本格運用で どう感じるかは これからですが

おまけ 替えベルト



では 連投終わりです






Posted at 2014/12/15 21:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年12月15日 イイね!

TIG 部品

皆様 こんにちは~

仕事も一段落した所です さて やっと 月始めに買った TIG torch が届きました!

これで 作業が捗るかな で イー米で 送料込み$13 程で 購入したのですが

封筒のラベルには 金額的に? て 裏表に
貼られてます(^^;)

送料的な支払いは 100円位しか払ってませんが







何か 大赤字っぽい金額が印字されてます!?

儲けあんのかいw

買った torch は 一体型フレキシブル トーチヘッド 写真の様に曲げられます!

分割タイプは知ってたんですが 一体型の安い仕様が有るの 検索していて気が付きました

届くまで動くのか心配でしたが、無事に曲がりました♪

スイッチも変えなくちゃならないんですがね (ヘッドだけ変える事も出来ますが スマートにならないんで  )

これで 厳しい角度が減るから 溶接も楽になるかな

後はやってみてです。


では
Posted at 2014/12/15 16:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 1617181920
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation