• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

近くで事故が

どうも こんばんは・・・

今日は雨でした

会社の終業間際 4時50分過ぎ 事務所にて 明日の荷物の段取り話をしていると もの凄い

クラッシュ音が聞こえました・・・


慌てて 会社から飛び出し 確認  目の前の交差点で(少し離れてる)出会い頭の事故みたいです

とにかく 急いで走って行きました

そうすると すぐ側の コスモ石油の店員とバイト君かな 救助に応ってました 早いし偉いな

私は 夕方ラッシュ直前なので 大破した車両を どうにかしたいなと思い 確認しましたが

損傷が激しく移動不可 乗用車は左前が完全に潰れ 軽四は右前 足がモゲてましたので

たまたま 事故直後に止まった四駆のお兄さんが 軽四のドライバーを車内から救ったみたいです

乗用車のドライバーは コスモ石油の店員が店に連れて行きましたので 

警察には電話している雰囲気だったので 道を開ける事が優先だなと 会社に戻り ホウキを

持ち 現場へ再び戻って 散乱した 破片を出来るだけ路上から除ける事にしました

事故現場ですが ラッシュ時になってきましたので 破片が有ると 車の速度が落ちるし 渋滞に

拍車がかかるので 警察は到着してませんが 車流す為に 掃いて車の方にかき寄せる事に

専念しました 搭乗者は痛い思いしてますが物損事故なので 通行優先です。

雨降ってて ビシャビシャになりましたが その間に救急車到着 掃き終わった頃に 警察が

到着し 一言 破片は通行の障害になると思い 掃きましたと告げて 会社に戻りました

しかし 世も末 止まる車 ドライバーは少ないすね・・・ 周り 野次馬も少なかったけど

軽四のドライバー助けた四駆のお兄さん位  雨降っているし 尚更ですが  搭乗者達は

救急車で運ばれていき 大破した車だけが残り 警察が交通整理 しばらく 会社に残ってました

濡れた服をストーブにあたりつつ 乾かして 帰宅準備 引き上げの車両は まだ到着してません

でしたね  ラッシュ時だから 簡単には来れないでしょうが

6時回ってから出たんですけど 私の帰る方向は 渋滞はそんなに出来てませんでしたが

逆側は 完全に 片側2車線の1車線塞ぐ状況でしたので 長い渋滞になってましたね・・・

ドライバーさんが 酷い怪我でなければ良いですが

冬場は 見通しも悪くなります 暗くなるのも早いし 早目のライト点灯を 私は運転時 天候が

悪ければ 昼夜関係なく 安全の為にライト点灯しますが 目に見えると思い込み防衛運転しない

ドライバーが沢山  安全意識薄いんですよね・・・

今回の事故は どちらが悪いのかよく判りませんが 


暗くなったら ライト点灯を 雨 雪 霧でも 

視界が悪いと思えばお願いします 

防衛と車体の主張



それでも 飛び出て来たり 割り込んできたりしますが・・・

では 安全運転 宜しくお願いします。





Posted at 2014/12/16 21:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 1617181920
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation