• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

今日は届き物多数♪

今日は届き物多数♪日曜までに落札した物は、ほぼキチンと手元に届きました。

時間掛かっていたのもあり少々不安でしたが・・・皆さんいい人達でした☆


さて、昨日の宣言通りに、整備手帳に、交換した後の物ですが、画像上げました。


ブログ日付越えしてしまったのは、PCの電源交換で、もっと上手くまとまる予定だと思っていた配線が固くて、融通が利かずに手間取ってしまったので、遅レスです。


PCケース自体小型にしたので、余計に苦しくなってしまい失敗・・・orz



この電源はミドルフル用かも知れません。



私のPCは、静音化を目指していますので、ケースエアフローを良くするための努力している訳です。



アスロン64マシンなので、思い気って、CPUは、ファン付いてません、真夏は冷房無いと、バイオス君停止します・・・



車生活に戻りつつ有るので、パソコンはシバラク何にもいたしません・・・


早く、全快 春日和になって欲しいな (^-^)
Posted at 2006/03/01 02:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤフオークチョン | 日記
2006年02月27日 イイね!

部品検証 ロ-ロ^

今日は寒い一日でした、積もりはしなかったけど、ウッスラ粉雪降ったりしてね。

それで、個人的用事を仕事の合間にしながら、一日を過ごしました、まずは、昨日落札した、商品代の支払いのため、銀行に行き、4K引き出し・・・・・・残高・・・使い過ぎ自覚 orz


まぁそれも今日ので終了、しばらくオークションは封印します。



そして昼休み支払いに他店銀行に行き (笑)


その足で、次はホームセンターまで行き、ねじ切れたボルトの代用を探しに行ったけど、置いてなかった・・・ので、店員さんに尋ねると、取り寄せは可能と言うことで、キャップボルト 6×90ミリのステンレスボルトで、4本オーダー♪ とても親切やった☆


そして仕事帰りに、交換したパーツの検証|_・)チラッ まずローター 良く使い切った ! 距離にして75000キロ位かな・パッドも頑張った ☆☆ で ! メインのナックル これは大変な状態でしたわ・・・\(◎o◎)/! ブーツに隠れていて、それに保持されていて、ナカナカ判らなかったけど、恐ろしい形になってましたね・・・ビクッt(*。*;))。。。ササx((;・・)ノ





いつまでも気がつかないフリしていたらキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(-_-;)




写真撮って来ていたんですけど、カメラ車に置いてきました・・・アップ画像も撮ろうとしたらバッテリー切れ orz




明日でも整備手帳に上げます。
Posted at 2006/02/27 23:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月26日 イイね!

今日は予定通りにストレス解消♪

晴れると思っていたら、雨だった・・・でも、工場内での作業となったので、ありがたかった♪


まずは借主に、ご挨拶して作業を始めました、まずジャッキ掛けて、持ち上げ左フロントタイヤを脱着、続いて、キャリパーを外す作業を始めて直後事件発生

。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!


なんと、キャリパーから、パッドを脱落させないようにするための、橋掛けしてある、カラーのボルトが、1本捻じ切れた・・・OTZ

まぁパッドは、キャリパー取れれば裏からでも抜けるので、本来の作業に進行 ! ナット4個に後ボルトは10個程度の締めたり緩めたりですね、写真撮ろうと思いデジカメ持参していったけど、あまりに手が汚くなって、一枚も撮ってません・・・



後日外した物でも撮ります。


キャリパーの後は、ドライブシャフトの固定ナット、続いてタイロッドエンド、そしてナックルのアッパー部、ロアアーム側、ABSの配線、工程は単純☆ でも この原因が掴めなくて、4年以上色んな所を、直して来ました・・・・・・orz



交換してきた物、エンジンマウント、アッパーアーム、ステアリングギヤボックス×2、ナックルエンドにタイロッドエンド、ショックのブッシュ・・・沢山換えましたね~ぇ ( ̄□||||!!



それだけ、やっても止まらない謎の音 ギィ~ィギィ~ィ


それも本日解消♪ ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪


ついでに放置してました、パッド&ローター交換もしました !

でもキャリパーは・・・終わる日も近そうやな・・・ピストンコケコケでした、何とか左右8個を清掃して、ペーパーで仕上げて、押し戻しました・・・漏れたら終了 チーン♪


現在、引っかかりも無いので様子見ます。


キャリパーのパッド止めは、仕方ないので取り合えず、ドリルで捥いで、取り除きました、ボルトは使えないので、今は一本だけで押えています・・・

明日、近所のホームセンターに行ってステンのキャップボルトでも探してきて代用します。



近い長さの在った筈なのでね☆



不快な音もしなくなったので、凄く 気分爽快 ♪



ハチロクも、メインカーも調子善くなってきているので楽しくなってます (^o^)/


今日のオークションは、狙っていたのが一発希望で落とされていて、他に一つ出ていたのを落札、それは多分、他一人の入札が有ったんですけど、これ位までならと競っていたのですが、ふと止まったので ( ̄へ ̄|||) ウーム 

出品者の連れだなと思い評価の内容見たら、何か似たようなもの買ってますし、アチャーヤラレタなと思いました、相場価格に上げてしまって、止まった事で気づきました・・・一発落札で他の出品者が出している価格と一緒だし、まぁ新品未使用と言う事で良いんですけど。





今日のは熱くなってしまった・・・反省( p_q)エ-ン





それとは裏腹に寒かったな~ぁ・・・

Posted at 2006/02/26 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインカー | 日記
2006年02月25日 イイね!

使い過ぎた・・・

いゃぁ・・・オークションに投資し過ぎてます (自爆)

PC関連に8K弱・・・車パーツと工具に11K・・・と、でも4~7割位で購入率ですから、お買い得、落札したの新品や新古の物がホトンドですから、無駄な物は、工具類かな・・・塗装用品だから、一度で終了してしまえば、無駄っぽいけど、在れば使うんですよね、難しいな・・・





それにまだ入札している物あるからね、通信ケーブル、これ無いと、エンジン制御出来ないんで、是非とも落札しなきゃ活けないのです・・・ハチロクはソフトもケーブルも在るから、良いけどメインカーに使うフルコンはコマンダーか通信ケーブルでパソコン制御選択、ケーブルが新古で出ているので欲しい、新品高いしね。





ハード面のパーツも揃ってきているから、ソフトに使う物も、揃えないと、これ落とせば、後は A⁄F計でお終いだから、頑張ろうっと☆


今回は、全て自分で出来ることは、やり遂げる !! 気持ちで進行していますので、全塗装もソリッドでするつもり、なので道具購入してます。



オークション利用での、購入はまだまだ続くでしょう (笑)


拾う物に救い有り ☆ 調子に乗って
自滅しないようにはしてますよ。


貧乏プライベーターはこうでもしないと、良い物揃えられないし
工賃払える余裕なんて無い !


目指すは 200PSオーバーの快適通勤車両 ♪ 


そうそう詐欺にだけ遭わないように注意してますけど、見えない世界だけに怖いですわ・・・知り合いやられているし、皆さんは無事に過ごしてますか ? 悔しいですよね。


明日は、メインカーの足直します !! 作業予約出来たので、交換だけなんで、会社でも出来たんですけど、天気も良さそうだし、パソコン話とかしながら、仕事してきます♪


ハチロクのセルも調子が良いですし、気分良いですわ (^-^)ニコ
Posted at 2006/02/25 23:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤフオークチョン | 日記
2006年02月24日 イイね!

ハチロク

今日、久しぶりにハチロクに乗り、出勤♪しかし始動はご機嫌ナナメでした・・・でも、やっぱ ハチロクは最高ですわ ☆☆☆


またもや、昼休みに突入すると同時に、セルモーターの脱着を開始 ! 私のハチロクはエンジンルームから、脱着できるので、バッテリー端子外して、ボルト2本とナット2個で作業OK♪


そして外した、セルモーターを分解、これまた、同じ数のボルトナットを取り外し、状態チェック、本体側内部のグリースが、EXマニの熱影響なのか、少々コイル付近にまで散らばっていたので、拭き取って組み直して見ました。


そして車体に取付、始動チェック、3回オンオフ繰り返して見ても、ほぼ正常、それから終業時間まで放置、帰る準備の為、暖機始動、これも一発 !!


その後買物先でも、正常、なんか嬉しかったです、このまま良い状態保って欲しいな☆






あ~しかしハチロクの雨漏り収まらない・・・・・・


またも修正は試みたけど、どうなる事やら・・・



何とかしなくては。。。。orz
Posted at 2006/02/25 00:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation