• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

サウンド

ハチネタないので、これと言って書く事も少ないんですけど・・・

ドマーニの調子良くなったステレオ  楽しくてしょうがないので

ボリューム全開で 通勤しとります(笑


梅雨空の下で、快適サウンド ジメジメした空気を飛ばし


ノリ良い 曲で、眺めるだけの お店廻り(爆


また サウンドコーナーなんかに足踏み入れて、カタログ物色。


でも 買えませんがね・・・


乗れないストレスを


サウンドでカバー♪


これで、しばらく退屈しないな☆


高音質は高級車並みの、防音とかしないと、ノイズに負けるので、


適当 システムで自作した マイカーのサウンドで十分。

ただ中間域のボーカルの豊かさが足りないのは内緒です(笑


これをマルチシステム外して、適当クロスオーバー付けて、

聞いてみます、駄目だったら元に戻すだけですがね。


そうそう、先日スペアエンジン、ツバ付けといて良かったですわ!


今日、ショップに寄り道したら、エンジン何に使うがと言われた、


もちろん ワシのハチロクに使うと答えたがね♪


早いもん勝ちや クククッ


これは 譲れないわ。


質問してきた彼も狙ったらしいが、ワシの方が先だよ、4バルブヘッドが


行方不明になった今、次はこれしかないと言う訳だからね♪


探し出してくれたら、考えなくもないが、ピストン入り欲しいので、


譲ってあげないのだ(笑


頑張って 譲って貰う予算作らないとな・・・


では ちょっと気分良い ワシでした☆
Posted at 2007/07/10 22:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月09日 イイね!

カナレ コード

カナレ コード今日は クロネコさんから、お届け物で、ヤフオクで、コッソリ商品タイトルが、

単なるラインコードとして、出展されていて、3漱石と送料で、未使用新品の

ラインコード 3m×3本が届きました。


なにやら純国産の製品で、組合せされていて、いい音が出せるらしいのですが、


初めて知った製品達です、今までは、モンスターケーブルのラインを自作して


使用してましたが、ギリギリに製作していた為 無理が掛かって、一系統が


ブロー、代品で、凌ごうかと思ったけど、安かったので、ポチッと、


事故前に押して落札したものです。


このコードは オクで2本でも、5漱石超える物なので、凄く得した感じです♪


ラインと換えると、音の持ち味変化するので、ちと楽しみです。


今度 時間在る時に、クロスオーバーと一緒に作業したいと思いますわ。


o(^^)o


とても 久しぶりに音人間に戻って見ますww


なんか良いCD買いに行きたくなって来た・・・


でも そんな予算無いから、部屋で山積みして或るの聴いときますww


保険屋さん 早くしてくれ。。。
Posted at 2007/07/09 20:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年07月09日 イイね!

居残りは・・・

本日の居残りは、バンパー修理中のワシのファストカー ドマーニ(超マイナー車)

もう メインカーって書くの面倒なんで、車種名で書きますわ。


ハチロク手に入れてから、手抜き工事したままで、完成してないので、


何とか早期完成を目指し、今年は手を入れ直しておりますww


で 本日は、板金修理の修整が、どうしても気に入らないので、


又もや、ハチロク同様、自家修整 !



バラすと、又 パネルの出かた等 適当で・・・合わなければ、パネルの穴とかを


長穴や、切刻んで、ツジツマ合わせ キィ~イ(-o-")o


とにかく 性質が悪い。


1時間ほど、組んではバラして、修整して何とか、元に近い感じに、


出来上がり、暗くなる前に撤収出来ました。


自分的に無駄な時間と労力は費やしたくないけど、ラインが落ち着かない、


状態で乗っていても、イライラするので、手直ししてるって訳です。


後は、塗装に向けて、細かい修整とかしたりパテ入れたりして、


下準備を進めたいと思います。


最近 RCAコード直してから、又 音楽が愉しく聞けて嬉しいです☆

次は 内張りの加工とかして室内綺麗にしたいと思いますわ。

では ♪
Posted at 2007/07/09 20:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年07月08日 イイね!

ケージ加工 その他

は~ぁ 二度目のスレ・・・


気持ち良く書いたのに  orz



本日の作業は、ファクトリーに出掛けて、後輩ハチロクのケージ加工とボディの


修整。


その合間に、マイカーのバンパー補修跡の削りとか、配線加工の下準備。


そして、帰りに、別の後輩宅に寄り、エアソーの回収をして、帰宅。


アッと 朝 出掛けに、マイカー置いてある駐車場横の自販機で、


150円のジュース買うのに、500円入れたら、お釣りがね・・・


270円  ボラレマシタ・・・



即 業者にテルしたら、休みで・・・


モヤッとしたまま出掛けてしまいましたわ。


その後 昼飯食うのも忘れて、作業に没頭ww


晩飯食べる時に気が付いた(笑)


そんな感じの変な一日でしたわ。
Posted at 2007/07/08 23:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年07月07日 イイね!

付け足し

付け足し今日は、ストレスの居ない当番日♪

昼休みと終業後に、ガラス繊維付け足ししました。


大体 形完成☆


後は、削って ゲルコートか、パテ持って表面修整したら、



パッと見はまともに見える筈ww・・・


他は、予備エンジン入手予約をしときましたが・・・


手に入れられるかは、定かでないですね。


たしか ピストンが入っている筈なんですけど、不動になって



2年以上経過しているから、状態不明・・・


これより 4バルブ作りたいけど、貰った筈のヘッドが、ショップより


消え去った(汗


くれた子が今度探しとくと言ってましたが、何処に消えたのかな・・・


野望が
 


   消え去っていく



         何時の話になる事やら。。。




放置   




      し
       と 
        く
 
          
           
              シ


                が



良くないんだけど(自爆)



早く 保険処理終わらないかな・・・



予算貯え直して、新たな野望作ってやるww(笑



では CHAO☆
Posted at 2007/07/07 20:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation