• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

庭木の手入れと散歩

この暑い日差しの中、庭木の手入れしたら疲れました・・・軽く脱水。。。

水飲みながらすれば良かったな。

その後しばしダウン・・・

夕方、散歩に出て、ショップに行った、色々無駄話しに(笑)
気分は大分 楽になったですが、まだ 頭が重い。

ここで ようやく 手持ちの HTS が嫁に行く事決定、部屋が広くなる♪

貧乏少し脱出、リアの純正ボードを手放そうか迷ってる、この先、使う予定無いし、程度も凄く良いんですけど、これも嫁に出そうかな・・・

手持ちの使用していないパーツ手放して、手に入れたいものがあるけど
値段が不明、取り合えず臨時収入の予定が立った、夏ボーは期待出来ないから
何か対策して、予算増やさないとね。


まぁそんな感じな一日でした。
Posted at 2008/07/12 22:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月11日 イイね!

GO SPEED GO

本日も一日暇してました者です こんばんは・・・
ムカついた出来事書いてしまって すいません(汗)

まずは、何をして一日過ごしていたかと言うと、タワーバーの金具クリアランス整えたりして、時間を消化・・・ヤバイくらい暇なんですわ。。。

それから、仕事終わって、映画観に行きました♪

スピードレーサー マッハ GoGo !! ? 内容は語りませんよ(笑)

でも 映画館付く前に、給油 多分三千円分で、足りるだろうと、予測して、
給油開始。

だがしかし・・・溢れた? マジ勿体無い orz

ちゃんとノズルレバー握っていたのに、自動ストップしなかった・・・
金額見つつ、ふとゴボッと言ったので 給油口見ると、溢れてた

300CC 位は こぼれたかも  勿体無いぃぃぃぃ

ここで 災難は始まったのか(謎)

得しない一日だったな・・・

じゃあ 又。。。
Posted at 2008/07/12 00:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年07月11日 イイね!

むぅ それは無いだろう・・・

さっき 帰宅時の事なんですが、私の通勤路にある邪魔な踏み切りが故障してました・・・3分待っても、上がらないので、一本隣の踏切から、駐車場に戻っても、
上がる気配なし?急いで、踏み切り側の、非常用ボタン下の電話番号に、電話したら、もう直ぐ係員が行く筈なのでと言ったので、待ちぼうけしないように、私が、
誘導していたんですが、20分位して、終電が見えたんで、誰か係員乗って来ているのかと思ったけど居ないようで、そのまま終電進んできたから、踏み切り上がるのか見ていて、通り過ぎて、上がらないのかと思ったら、上がった・・・

正直 嘘をつかれた事に腹が立った。

係員とは? なんだ !!

誰も来なかったぞ。

私は自宅に戻りたいと思いつつ、誘導とかしていたのに、失礼だ !

朝は本数増えて渋滞作るし、散々迷惑しているのにな・・・

利便性善くなっただ(-o-+)

故障に機敏で無い交通機関なんか要らん !

こんな事書きたくなかったんだけどな・・・あ~ムカついた。

絶対 利用したくなくなったぞ。



楽しい話題は次で書こう。

以上 独り事ムカついた事でした・・・・・・
Posted at 2008/07/12 00:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月10日 イイね!

良く吼えそうな空間空いてますね♪

良く吼えそうな空間空いてますね♪今日も天気は良かったけど仕事は無かった者です 今晩は・・・

暇でした 仕事終業後 いつものように居残り(笑)

まずは、インダクションボックス入り口、角度変更の為に切っちゃいました(汗)

でも お陰で、70mmファンネルの状態でも、しっかり空間確保してるのが、
覗けました☆
某システム仕様のデータではファンネル無くてもパワー出ている見たいですけど。

ファンネルの有無、ロングやショートで変わるのかテストはして見ますよ。

現段階では、クリーナー側までは、囲う予定していないんですけど、
気が向いたら作ります。

インダクションボックスの他に、クーリングや冷却改善も準備してあるので、
追々登場するとは思います。

しかしなんか 最近改善している事が良いのか、ハチロク調子が良いです♪

燃費も10位走るし☆

それから、カーボンタワーバーの製作もボチボチ仕上げられるかな。

今日鉄板仕入れ出来たので、シャフトの取付部分を新規製作してきました。
穴あけと寸法切り出し、後は斜めカットして、曲げ入れて、溶接して
塗装すれば終了♪

今回の軽量化はかなり大きい たとえインダクションボックスの増設でも
最終的には数キロ(二桁は無理だけど)は、いけると思いますわ。

以上 本日のワーキングでした。

Posted at 2008/07/10 22:17:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | インダクションボックス | 日記
2008年07月09日 イイね!

ボックス加工 ③ 角度変更・・・

ボックス加工 ③ 角度変更・・・画像の様に、エアクリーナーが、リトラの蓋より上に出てしまってます・・・

ボックス本体側は高さ出してあるので、口の角度を変更させて頂きます。

これら2点の加工を後に実施させて頂きますのでお願いします? m(_ _)m

本日の、洗い出しと、若干加工編でした。

燃料ホースのレギュレーター用に作った物 ちと長かった orz

微妙に弓合いの感じが大きい・・・本締めした後で、再度仮付けで、

判明・・・スリーブか締まっているので、もう交換しないとバラせないので、

見なかった事にしておきます(汗)

本日の出来事でした。。。
Posted at 2008/07/09 21:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | インダクションボックス | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation